表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
霊能力探偵(仮)  作者: 道化師
目次
7/11

漆 「面目ない」


 結局、僕を呪った奴のことはわからなかった。

 琥珀君に僕の呪いを見てもらった部屋で、僕と琥珀君、凍空さんの三人は、座って成果を話し合っていた。もとい、反省会を開いていた。


「最初の質問が「僕のこと、どれぐらい嫌い」ってなんだよ」

「それはプレッシャーをかけようと思って」

「逆に、用心されたじゃねぇかよ」

「そんなこと言ったら、君だって「呪いって信じるか?」なんて聞いてたじゃないか」

「あれは相手の虚をついたんだよ」

「確かに、ポカンとしてたよ」


 やり取りを聞いていた凍空さんは、穏やかな顔で口を挿んだ。


「話をまとめてもらえますか?」

「まず、田所一は僕を恨んでいて、呪いは信じてない。


 次に、小倉翼は僕を恨んでなくて、呪いを信じるタイプ。

 黒崎瞳も僕を恨んでない。呪いは占い程度に信じる。です」


「面と向かって恨んでいるって言えるなんて、田所君はよほどの時計マニアなんだね」

「僕、ちょっとショックでした」


 うん。ちょっとじゃなくショックだった。


「あと、何かあったかい?」

「翼って奴がすごくコイツのことを心配してたな」

「貴重な親友だからね。翼は」

「大会に出られなかったのは、気にしてなかったみたいだし。コイツは違うんじゃないか?」


 それは違う。翼は、とても悔しがっていた。ただ、それを表に出してないだけだ。でも、犯人じゃないって考えには大いに賛成したい。

「財布をなくしたって言ってたな。お前、疑われてたぜ」

「前科はないよ。盗みはしない主義だからね」


 落とした場所を知っていて、教えてあげないことはあるけど。

「あと、小鳥遊は黒崎瞳に頭が上がらないみたいだな」

「うっさい」


 ニタニタと笑う琥珀君に、僕は噛みつくように言った。効果はなかったけれど。


「一番怪しいとか言っておきながら、目も合わせられないなんて、男として情けないぜ」

「色々と事情があるんだよ」

「そのお守りも、黒崎瞳から貰ったんだってな」

「悪いかよ」

「挙句の果てに、呪いを言い訳にして中断して逃げやがるし」

「面目ない」


 青菜に塩という諺がある。同じ意味の諺で、「小鳥遊天に黒崎瞳」というのもあるので覚えて帰ってくれ。


「そう言えば全員、平清盛が呪いで死んだってこと知らなかったみたいだな」

「呪いで死んだ人なんてそうそういないでしょ? ピンと来なくても仕方がないんじゃないかな?」

「そうでもないぜ?」


 琥珀君は得意げに自分の知識を披露し始めた。


「一説では、源頼朝も呪われて落馬して死んだしな」

「そうなんだ。さすが琥珀君」

「他にはな…」

「今は、それどころじゃないんじゃないかな?」


 凍空さんに怒られた。話を戻さなきゃ。


「要するに、あの三人の中に犯人がいるのか、否か。まったくわからないってことだぜ」

「素人の僕たちが尋問したところで、成果が出るわけなんてなかったんだよね」

「そゆこと。仕方がねぇんじゃねぇの?」


 お互いに傷を舐め合う僕たちを見て、凍空さんは静かに言った。


「死んでも知らないよ?」


 沈黙。


「忘れてたぜ。かなり深刻だったんだよな」

「そうだったね。文字通り、死活問題だったんだよね」


 僕の身の危うさを認識し合い、絶望した。


「さて、どれぐらい呪いが進行してるか確認しましょう。琥珀、見てあげてください」

「陰険な親父だぜ」


 そう言うと面倒くさそうに、立ち上がり僕をジッと見つめる。

 僕も立ち上がった。バッグを肩に下げたまま立ち上がってしまい、今からでも、バックを置くか置かないか少し悩む。結局、置くタイミングを逃したので、バックは持っとくことにした。


「かなり進行してるぜ」


 琥珀君が冷や汗を流しているのが見えた。


「しゃれこうべが、もうすぐ全身を覆う」


 背筋に、いや、全身に悪寒が走った。


「自分の置かれている状況はわかりましたね?」

「はい」


 力なく返事するしかなかった。


「おい」


 琥珀君が目を見開いて僕を呼んだ。彼の視線の先には、僕の愛用のバッグがある。


「このお守り、例のお守りだよな?」

「そうだよ。それがなにか?」

「なら、犯人は黒崎瞳で決まりだ」

「え?」


 僕は間抜けな声を出してしまった。


「このお守りから、しゃれこうべが出て来てるんだよ」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ