表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/80

6月2日 紅白戦12(投入)

 中間テストが終わり、今日からテスト返却が始まっていた。数学は、87点と勉強していないわりによく、安心した。4時間目に返ってきた国語でも82点をとり、最低ラインを守っていた。


 ー5月22日ー


 監督が立ち上がり、レフトから走ってくる。それは、蒼大の姿だ。ここまで、3安打打たれている蒼大をあえて投入する意図は何だろうか?監督に疑問を抱いた。


 私 「なんで、蒼大なの?」

 橘 「詳しいことはわかんないけど、それだけ信頼されてるんじゃないの?」

 私 「ふーん」


 そんなものなのか?


 橘 「蒼大が打たれて負けたら仕方がないみたいな感じじゃないかな」

 私 「なるほどね」


 それだけ、チームにとって欠かせない存在ということか。


 橘 「俺たちで言えば、橋本とか川中なんだよ」

 私 「なるほど。山城くん、大丈夫かな?」


 マウンドから降りた山城は、タオルをかぶってベンチに座っていた。


 橘 「あれだけ、後輩に打たれたんだからショックだろうな」


 マウンド上にいた蒼大は、何やらキャッチャーと話していた。そこに橘の弟もやってきた。絶対に負けられない。3年生の蒼大たちからは、そんな意気込みを感じたなのだった。グローブを変えた蒼大は、投球練習を開始した。5回無失点。最高のピッチングをしたのだ。また、抑えてくれるだろうという期待が強いみたいだ。蒼大は、リラックスした姿で投げ込んでいく。一方、バッターの雄大は、蒼大と違って、とても顔がこわばっているように見えた。


 私 「この対決どうなると思う?」

 橘 「蒼大が勝つんじゃないか?」  


 私が想定していない返答が返ってきた。


 私 「ここまで3安打打たれているのに?」

 橘 「どれだけ本気出してるか怪しいしね」


 本気?


 私 「あれ、本気出してないの?」

 橘 「可能性はあるかな」


 やっぱり、野球部とかだったら、蒼大が本気出してるか出してないかもわかるのか? 


 私 「なんでそう思うの?」


 すぐに理由が聞きたくなっていた。


 橘 「だって3打席ともランナーなしだぜ?怪しくないか?」

 私 「たしかに、そうだね」


 そう言えばそうだ。その理論で言えば、蒼大が本気を出す理由は見つからなかった。投球練習をし終えた蒼大は、マウンドをふみ、キャッチャーとサイン交換を始めた。バッターの雄大は、蒼大を見つめる。二人の第4ラウンドが始まろうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ