4月28日 GW予定
いよいよ明日からGW。今年のGWは、天候に恵まれた一週間になることが予想されていた。昨日、寺崎と遊ぶ日が決まって、GWの日程が出揃うかたちとなった。今年の私のGWは、基本、毎日何か予定が入っていた。
1日目 4月29日 蒼大の合宿見学
2日目 4月30日 墓参り
3日目 5月1日 寺崎と遊びに行く
4日目 5月2日 颯希、真波とディナー
5日目 5月3日 傑とデート
6日目 5月4日 傑とデート
7日目 5月5日 カフェ
1日目の4月29日は、蒼大が合宿している場所に行って、保護者に挨拶しに行く。他の生徒は、お母さんが多いから少し困る。まぁ、蒼大のためだと思えば、何でもできるが。
今年のチームは、強いらしく、全国大会出場が目標となっているらしい。その中でも、蒼大は、3番ピッチャーでチームの中心となっている。ショートは、聖徳高校3年の橘の弟である橘櫂衣が守っている。同学年の橘も合宿に行くことを聞いていた。昨年度のチームは、県大会決勝で負けたから、る今年こそという想いは、強いとか。
2日目の4月30日は、墓参りに行く。この日は、父と一緒に行く。もう、亡くなってから10年が経とうとしていた。悲しみを通り越して、責任という方が重くなっていた。特に、弟の二人は、まだ中学生。良くも悪くも、まだ、野球しか知らない。二人の成長を見て、喜んでくれたら嬉しいな。
3日目の5月1日は、久しぶりに寺崎と遊びに行くことになった。最近、全く遊んでないし、話もしていない。ずっと一緒にいた中学校が懐かしく感じていた。予定では、映画に行って、カフェで話すことになっていた。
4日目の5月2日は、颯希と真波といつもの店で集まることになっていた。また、颯希に大学進学を勧められると思うと少しめんどくさかった。ただ、二人に会えるのは刺激的でとても嬉しい。
5、6日目の5月3日と5月4日は、傑と鎌倉に旅行に行く。当初は、関西に行こうとしていたが、交通費がかかるということもあり、鎌倉に変更した。鎌倉は、傑がずっと行きたかった場所ということもあり、楽しみだ。
7日目の5月5日は、カフェでプログラミングの作業を進める予定。この日は、余裕があれば、現役のエンジニアに会えるかもしれなかった。どんな環境で働いているのか、年収など教えてもらうことを考えていた。期待と不安のGWが、もうすぐ始まろうとしていた。




