表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/80

4月22日 若林宏太


 今日は、昼休みに諏訪と話をしていた。昨日も屋上におり、今日も行くとバレてしまうことに恐れていた。


 諏訪「七海ー」

 私 「どうした?」

 諏訪「今日、部活行くの?」


 私のカバンを見ながら質問してきた。


 私 「うん。最近行けてないから、顔出そうかな」

 諏訪「もうー」


 諏訪は、ほっぺを膨らませた。


 私 「なんかあった?」

 諏訪「今日、カラオケ行こうと思ってさ」


 部活に入っていない諏訪は、暇を持て余していた。


 私 「いいなぁ。全然いってないや」

 諏訪「行こう、終わってから」

 私 「部活やから。また、今度誘ってよ」

 諏訪「そっかぁ」


 諏訪は、同じ中学校で、私と同じ陸上部だった。


 私 「うん、ごめんね」

 諏訪「いいよ。部活、楽しい?」

 私 「んー、普通かな」

 諏訪「普通だったら、カラオケ行こ」

 私 「じゃあ、普通じゃない」


 二人とも笑ってしまった。


 諏訪「膝は、どうなの?」

 私 「まぁ、ボチボチかな」


 私の膝を気にしてくれていた。


 諏訪「なんで、マネージャーしたの?七海だったら、部活入らなくてもよかったんじゃないの?」

 私 「うーん。どうだろうね」

 諏訪「なになに?」

 私 「特に意味ないよ。今さら、他のスポーツできないし。陸上部のマネージャーくらいしかななかったんだよ」


 "もう走れない"。当時の状況を思い出してしまっていた。


 諏訪「絶対、嘘じゃん」

 私 「嘘じゃないよー」

 諏訪「じゃあ、一押しの選手は?」

 私 「うーん、いない。ハハ」


 陸上部に誰がいるか頭の中で考えていた。


 諏訪「ハハハ。おらんのかい」

 私 「いないよ、だって、そんな強豪校じゃないしね」

 諏訪「でも、"聖淮戦"って陸上部も出るんじゃないの?」


 "聖淮戦"とは、聖徳高校と淮南高校の各部活動同士で勝負することだ。


 私 「でるよ」

 諏訪「絶対負けるじゃん」

 私 「それは、否定できない」

 諏訪「誰か、凄い人おらんの?」

 私 「凄いかはわからんけど、若林くんとかは、まだ可能性あるかな」

 諏訪「確か、6組の子だよね?」

 私 「うん」

 諏訪「どんな子なの?」


 若林宏太。3年6組。おかっぱヘアーが特徴だ。


 私 「どんな子。うーん。なんか、不思議な子かな」

 諏訪「そういう感じなんだ」

 私 「そうなの。私な、ああいうタイプの子には出会ったことがないよ」


 この後も、私たちの会話は続いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ