表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もふもふにゃんこ ゴマくんの冒険記  作者: 戸田 猫丸
第1部〜未知なる地底世界編〜
8/105

第8話〜職務質問〜


「おいこら、やめろ! (ニャニ)しやがんだ。触るんじゃねえよ!」

「抵抗するんじゃない。早くこっちに来て、車に乗りなさい」


 (ニャニ)がどうなってんのか、全く分かんねえ。

 ボクらは無理矢理、黒服のネコに連行され、カマボコのような形をした4つ車輪がある乗り物の、後ろの座席に座らされてしまった。


「早くこれを着なさい。全く、何のつもりだ、2匹とも素っ裸で外を出歩いて」

「……は?」


 乗り物に乗るなり、ボクらは黒服のネコに何かを渡された。

 キレイに畳まれた、“洋服”だ。

 ニンゲンが着てるのと同じような、シャツとパンツ、ズボン。これを着ろってことらしいが、どうやって着るのかが分からない。


「何をやっている。早く着なさい」

「おいやめろ! 触るな!!」


 狭い乗り物の中で黒服のネコに体を押さえつけられ、ボクらは洋服を無理矢理着せられてしまった。生地が体毛に張り付く。全身がムズムズしちまう。


「クソ、変な感じだ。お、ルナ、似合うぞ。ニャハハ」

「そ、そう……? 何だか、慣れないなあ……」


 ボクは、白地のど真ん中に青い魚のマークが描いてあるTシャツと、紺色の短パンってヤツを着せられた。尻尾を、短パンに開いている穴にいちいち通すのが面倒だった。

 ルナは、ボタンが3つついた、白に紺色のしま模様がついたワイシャツってヤツを着て、後ろ足の半分ほどまでの丈がある黄色いズボンをはいてやがる。


 着替えをすませると、黒服のネコはバタバタと前の席に入り直した。

 乗り物は、ブルンッとエンジンの音を立てて、動き出す。


 これから、どこへ連れてかれるんだろうか。

 

 

「君たち、住所と名前は?」


 息つく間もなく、運転する黒服のネコが尋ねてくる。睨みつけるような目つきが、ミラー越しに見えた。

 とりあえず、答えることにすっか。


(ニャン)だ、ジュウショって。名前はゴマだ」

「ルナです」

「年齢は?」

「知らねえ。数えたことなんかねえもん」

「僕、まだ生まれて6カ月だよ。兄ちゃんは1歳と6カ月のはずだよ」


 外の景色がビュンビュンと、後ろへ走っていく。

 ピンク色の空に、綿毛のような白い雲が流れている。ここがどこなんだか、見当もつかねえ。

 

 メルさん、怒ってるだろうなあ。じゅじゅさんも、ユキもポコも、心配してるだろうなあ。

 

「ゴマくん、1歳6カ月。ルナくん、6カ月。ゴマくんは成猫(せいニャン)済み……と。お父さん、お母さんは?」


 そんなボクの気持ちなんかどうでもいいかのように、黒服は質問を続けやがる。


「父ちゃんや母ちゃんの事は知らねえ。チビの時の事なんかよく覚えてねえし」

「僕もそのへんはよく知らないんです。だから、今はメルさんが母親代わりなんですよ。あっ、でも……」


 ルナは少し考え込んでから、言葉を続ける。


「お母さんの名前は、【ムーン】っていうのはメルさんから聞かされてた気がします」


 黒服のヒゲがピクリと動いた。

 

「ムーン……?」


 黒服はハンドルを切って、乗り物のスピードを落とした。「ムーン……」と2回ほどつぶやいてから、乗り物を道路の端に停めた。


 “ムーン”。

 その名前は、ボクもどこかで聞き覚えがあった。

 一体、どこだっけか――。


 

 乗り物のエンジンを切った黒服は、(ニャニ)やら四角くて薄っぺらい板みてえな物を取り出し、肉球でペタペタと触り始める。板の片面が光っている。最近のニンゲンが使ってる、スマホとやらに似てやがるな。

 黒服は板を肉球でポチポチしつつ、また質問してきた。


「ふーむ。やはり君たちは、この国のネコではないな。どこから来た?」


 そんな事ボクらに聞いてどうすんだよ、気持ち悪りいな……。

 しぶしぶ、ボクは答えた。


「どこって、ニンゲンのアイミ姉ちゃん()のガレージだ。で、近くの神社にあるデッケエ穴覗いたら、転がり落ちて、気付いたらあそこにいたんだよな?」

「全くもう、兄ちゃんが僕の注意を聞かないから」


 プンスカしてるルナの言葉を聞き流しながら答えると、ずっと運転席にもたれていた黒服が、急にムクッと体を起こした。


()()()()だと!? ……まさかな。とりあえず署まで同行してもらう」


 そう言って、慌ただしくまた光る板に肉球を当てた後、エンジンをかけ直した。


(ニャン)か気味が悪りいな……」

「ねえ、どこへ連れてかれるの……?」


 黒服の意図が(ニャン)なのか、全くつかめねえ。ヤツはまた乗り物を発進させた。


 過ぎていく景色を見ていると、やっぱりあちこちに服を着て歩いているネコがいた。いや、ネコ()()()()()()()。そして建物や乗り物、道路など、全てがネコサイズだ。

 ここは、ネコどもがニンゲン気取りで暮らしている世界なんだろうか。


 ネコどもの街をよく見ていると、所々、完全にブッ壊され瓦礫と化した建物があった。あちこちで煙が上がっている。

 道を行くネコどもも、よく見りゃみんな下を向いて、うかねえ顔をしてやがった。



 ピカピカに磨かれた水筒みてえな形の、銀色に光る塔のような建物のある場所で、乗り物は停まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ