表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

第3話 改善の余地なし

「よし、本題だ。」


 教師は飯を食べ、煙草を吸い、こちらに向かいテーブルに座る。


「お前の家庭事情は理解しているつもりだ。ただ、その中身は何も知らない。勿論言いたくなきゃ、これ以上聞かないし、詮索しない。」


「結論を述べてください。」


 正直、教師の言いたい事は分かっていた。ただ言い出すのに猶予が欲しかった。


「ああ、すまない。お前はなぜそうなった?」


「なぜ、大人を見るとき…人間を見るとき、この世の中を見るとき、目に生気がないんだ?お前の行動を見ていたら分かる。人を極限まで信用していない。なぜそうなったのか教えてくれ。」


「…。そうですね。貴方は人を見る力があるんですね…。最低限理解してほしいのは、自分は甘えってことです。そしてもう一つは、これだけじゃないってことです。」教師は少し分からないような顔をしていたが自分は話を続けた。


 自分の両親の事、祖母の事、中学のいじめの事、当時の彼女の事。


 教師は少し考え静かに俺の話を聞き、口を開いた。


「お前は…。これだけじゃないんのか?」


「そうですね。忘れられませんけどね。」


「なるほどな。なぜお前はこんだけの事があって、自分が甘えだと思ったのか?最低限、私ならもう家に籠っているかもしれないし、自害しているかもしれない。」


 初めてこんな事を言われた。というか初めて話した。何故話したかは分からない。ただ理由かは分からないが、この教師と元母は所々、似ていた。


 だからこそ。いつ裏切られる恐怖が俺を襲ってくる。


「貴方は人を裏切りますか?」


 何聞いてるんだろう…。俺


「ああ、そうだな。裏切るかもしれん。」


まあ人間なんだから、当たり前かとも思いつつ、驚きもした。


「まあ、ですよね。野暮なこときいてすみませんでした。」


俺が会話を終わらせようとしたら教師が食いついてきた。


「ただ、裏切ろうとして裏切る人間は腐るほどこの世の中にいる。だが、私は裏切ろうとして、人間を裏切った事はない。」


俺はバカみたいな勘違いをしていたのかもしれない。林教師と元母は違う人間だ。性格も顔もだ。当たり前ながらそれに気づけない自分がいた。


「すみません。先生。」


先生はからかうような顔をして俺に言った。


「やっと先生と言ってくれたな。お前が所々で人を信用していないのはそういうところだ。それを自然になっていることだ。」


あっ。この人はすごい。人を見る力が強すぎる。


「すみません。」


「あとそれもだ。謝罪が多すぎる。それも理由があるのか?」


「小さい頃からずっと、謝らせられることが多かったんですよ。」


いじめを受けている時も、元父に殴られる時も、自分はずっと謝っていた。


「お前はなんで俺の言うことを聞けないんだ!」


「お前何すかしてんだよ。おい、まず土下座だろ?」


俺は謝罪を自分を守る手段にしていた。俺は格闘技を習った。自分を守るため。ただ癖が出たんだな。だから俺は言う。《すいません》


「お前はもう弱くない。過去は知らんから今のお前を語るが、お前は弱くない。自分で芯を持っている。高校生でそんな人間珍しい。ただそれはだめだけどな。」


そう言い、煙草に視線を置く。


「ただ私は分かる。そこの煙草はお前の我慢の結果だろ?それを正当化するわけじゃないが、悪いのはお前をこうさせた大人が悪い。同じ大人として申し訳ない。」


初めて大人から謝罪をされた。自分ではわかっていた。そんな人ばかりではないこと。この人がいい人かもしれないこと。そんな人に謝罪をさせてしまったこと。


「やめてください。自分はなるべくしてこうなりました。」


先生は察した様子で話を聞く。


「ですが、改善はしようと思います。トラウマも過去も振り切れるように」


この時から先生は全て察していたのかもしれない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ