表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

登場人物と目次

【登場人物】(総勢40余名。●は主人公、◎は重要人物、〇は重要な脇役)

[鮨屋菊川周辺]

幾世(いくよ)  洲崎遊廓前囀新道(さえずりしんみち)にある鮨屋(すしや)菊川の娘

 お鉄  菊川の雇女(やといおんな)

(あぶ)群八(ぐんぱち)  幾世の継父。元技夫(ぎゆう)で画家、役者

根越(ねごし)万兵衛(まんべえ)  菊川の隣の煙草屋の旦那。好色な金貸。通称ネコ万

 爺さん  菊川の父。幾世の育ての親。物語中に死去


(みね)桐太郎(きりたろう)  英国留学から帰国した高輪の富豪の次男

三浦(みうら)柳吉(りゅうきち)  下谷根岸に住む男やもめの浮世絵絵師

 神戸の社長さん  上二人の知人

 水兵  菊川の客

〇書生  菊川の客。新美術家。名は間鍋(まなべ)順介(じゅんすけ)


[深川周辺]

●お船  深川の橋の化け物を演じる夜鷹

〇彦造  夜鷹の用心棒。桶彦

 木内甚右衛門  救世軍の若者

(たちばな)吉兵衛  高橋の大工

観星堂(かんせいどう)如海(じょかい)  浄玄寺に寄宿する易者。実は倫理学者大沢晴観でお船の父


[鶴兼周辺]

鶴賀(つるが)小兼(こかね)  弁天町の引手茶屋「鶴兼」の七十歳近い老主婦(おかみ)

 お鹿  鶴兼の大柄な女中

〇菊川  幾世の亡母。辰巳の廓の遊女。本名お(きぬ)

 菊川を身請けした若い男

 菊川の金主になった富農の男


[男爵家周辺]

大間(だいま)久一(ひさいち)  男爵。柳吉が所属する丹青倶楽部の審査員

 大間絹子  大間男爵の妹。峰桐太郎との縁談がある

 小宇田(こうだ)  書画骨董商兼、丹青倶楽部委員

〇青野  丹青学校教授の画伯。丹青倶楽部審査員。通り名は茄子丸(なすまろ)


[稲村周辺]

●お京  京子。佐賀町の大問屋、稲村(いなむら)の末娘

 お京の父母  稲村の当主夫妻

  その他、老主人、姉、叔母などの親族

〇お常  稲村の使用人。お京付きの年増の女中

 松吉  稲村の小僧。松どん

  その他、中番頭(渾名、三略)、若い衆たち


[その他、峰家、浄玄寺などで登場、言及される人々]

 絹子  峰の妹

 取り次ぎの老人  峰家の執事かと思われる使用人

 五竜  新道を出て平久町に住む占い師

 稲村の中番頭  渾名、三略

 映念  浄玄寺の新発意(しんぼち)(小坊主)

 野毛(のげ)  根越万兵衛の手下

 稜巌(りょうがん)  浄玄寺の方丈。大和尚

 人形町のお秀、宗右衛門町のお(すが)槙町(まきちょう)のお村、照降(てりふり)町のお銀



【主人公たちのキャラクター】

・幾世………社会的な弱者でありながらも崇高な心を持つ薄幸のヒロイン

・お京………気高く諸芸万端、しかしでしゃばらず、心優しい富豪のお嬢様

・お舟………世間のモラルに反逆するかのように、刹那的に生きる妖婦

・峰桐太郎…知力、武術、財力に優れ、常に冷静沈着な実業家

・三浦柳吉…腕のいい絵師ながら、頽廃の気質に呑まれていく破滅型の男



【目次】

1 新道(一~二節)

  夜鷹(三~五節)

  翡翠玉(六~十四節)

  挿櫛(十五~十九節)

  青い花(二十~二十三節)

2 露台(二十四~二十七節)

  鶴の紋(二十八~三十五節)

  両国橋(三十六~三十八節)

3 番附と茄子(三十九節~四十四節)

4 さまよい(四十五節~五十節)

  釣船(五十一節~五十五節)

  二階の姿(五十六節~五十八節)

5 応接室(五十九節~六十三節)

  片輪車(六十四節~六十八節)

6 宵月(六十九節~七十六節)

  露の袖(七十七節~七十九節)

  玉あらそい(八十節~八十六節)

  荒寺(八十七節~八十九節)

7 水鳥(九十節~九十六節) 

8 組皿菊皿(九十七節~百四節)

  瞳(百五節~百十四節)

9 桟橋(百十五節~百二十六節)

10 客殿(百二十七節~百二十八節)

  初円髷(百二十九節~百三十三節)

  通う神(百三十四節~百三十八節)

  怨霊(百三十九節~百四十二節)

11 絵蝋燭(百四十三節~百四十九節)

  余話(百五十節)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ