表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/28

第14話 対重装甲小銃

 クオセルが島に来てから六週間がたった。


 今日も鎧殻巨類の反応があったので、玖狼に乗って沿岸部へ向かう。


 沿岸部を横歩きで移動していたのは、蟹型の鎧殻巨類・リキャンスであり、それも一体ではなく三体いる。


 強固な錆色の鎧殻を持つこのリキャンスなら、新しく手に入れた対重装甲小銃の威力を試すにはもってこいだ。そう思い、玖狼の右手に対重装甲小銃を生成する。


 土埃カーキ色のカラーリングで、銃身部分は黒い小銃をグアニスに向け、上空で構える。


 まずはチャージせず、通常モードで撃つ。太めの青い閃光が銃口から発射された。片腕で扱えるが、なかなかの反動が玖狼の腕に伝わる。


 閃光はまっすぐとリキャンスに向かって行き、その鎧殻を易々と貫く。


「うん、威力は申し分ないね」


 そう思い、さらにエネルギーをチャージして、対重装甲小銃を両手で構える。銃口に青い球体状のエネルギーが集まる。そして、チャージが完了した所で、引き金を引く。

 

 球体状のエネルギーは螺旋状の閃光に変わり、凄まじい速度で二体のリキャンスの身体を同時にバラバラにした。


「……たしかにこれなら鎧殻巨人も怖くないかもね……」


 頼もしい新兵器を手にいれ、クオセルは上機嫌だった。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


 屋敷の庭園にて、リーシャは地面に目を閉じて座り、魔力量を向上させるトレーニングをしていた。 


 感覚を研ぎ澄まし、大気中のマナを身体にとりこんでいく。マナを多く使えるようになれば、おのずと魔力量も上がってくるのだが、これがなかなか難しい。


 それでも今日はすでに一時間以上、このトレーニングを続けていた。


 すると、玖狼に乗ってクオセルが帰ってくる。


 ルーシャは立ち上がり、クオセルの許に向かう。


「おつかれ、クオ」

「ただいま」


 そう言うと、コックピットから浮遊の魔術を使い、地上に降りる。


「また魔力量を増やすトレーニングをしていたんだ」

「ええ、頑張ってるわ」

「たしかに、以前より魔力量が増しているね……」

「ほんと? 私もそうだと思ってたの!」


 彼女は嬉しそうに言う。


「魔術師になれる日も近いかしらね……」

「……それは、どうだろうね」

「でも、魔術師になってはやく駆動巨人を手に入れなければ。クオにだけ戦いを任せてはおけないもの」

「やっぱり君はパイロットを目指しているの?」

「ええ、そうよ」


 この前も彼女はそんなことを言っていた。


「どうしたの? 自分の生まれ故郷は自分で守りたいじゃない」

「危険だよ…… それに乗りこなすには訓練も必要だし」

「そこはクオが教えてくれればいいでしょ? クオも味方が増えたら嬉しいんじゃない?」


 クオセルの心境は複雑だった。確かに他の駆動巨人のサポートは欲しいところだが、彼女を戦闘に巻き込むのは何故だか気が引ける。


「別に、俺を心配しなくてもいいよ。かえって足手まといが増えて、迷惑かもしれないし……」

「……もう! そんな言い方しなくても良いじゃない。クオの馬鹿!」


 彼女はクオセルの言い方の腹が立ったのか、屋敷の方へ走っていった。


「……今のはいけませんねクオセル様」


 庭園の木陰からメリサがひょいと姿を現す。


「……見てたのか」

「ええ、ばっちり」


 彼女は不敵な笑みを浮かべる。


「……たしかに、言いすぎたかもね。でも、彼女はパイロットにならない方がいいよ。どれだけ危険かわかっていないんだ」

「なるほど、心配なさっているのですね」

「……心配か。まあ、この家には色々お世話になっているしね」

「今日はやけに素直ですね。ただ、お嬢様は一度決めたことを簡単には曲げませんよ」


 メリサはそのブルーの瞳で、クオセルをまっすぐ見つめる。


「それに、お嬢様なりに覚悟をもっているのだと思います。もう少し、言葉を選んだ方がよろしいですよ」

「メリサさんがが正しいね。でも、あんたは、ルーシャがパイロットになることを賛成なの?」

「私としてもお嬢様に危険なことはしてほしくありませんが、それがお嬢様の意思であれば、メイドの私ごときが口を挟めません」

「……そう、まあすべては彼女が魔術師になれてからの話だ」


 クオセルはルーシャに少し言い過ぎたと反省しつつ、屋敷に戻るのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ