表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
完結●異世界召喚されたら供物だった件~俺、生き残れる?~  作者: 一番星キラリ@受賞作発売中:商業ノベル&漫画化進行中
【Episode1】死亡フラグ遂行寸前編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

53/547

53:まさかクレメンスが……

慌てて俺は視線を逸らす。

なぜ逸らしてしまったか、分からなかった。


逸らした視線の先で、俺はスピネルが奥の会場で、再び騎士に囲まれ楽しそうに談笑する様子を捉えていた。


しばらくその様子を見て、恐る恐る視線をベリルたちの方へ戻すと……。


さっきまでベリルとシディアンがいたソファに、二人の姿はなかった。


ベリルの姿を探すと、プールサイドに近いソファで、カイと二人で話をしている。


2時間の夜会は、ベリルと5人の婚約者候補が何度か入れ替わりながら、話したり、ダンスをしたりで終わりを迎えた。


結局、クレメンスは一度もベリルと話していない。


ヴァイオレットは「失礼極まりない」と激怒し、バーミリオンは「勝利を確信しているから他の候補者に譲ったのでは?」と持論を展開し、キャノスは「ライバルがどんな動きをするのか、観察していたのかもしれません」と独自の推理を披露した。


解散となり、部屋に戻るベリルの護衛で、ヴァイオレットとバーミリオンがベリルの元に向かったその時。


二人が来るのを待つベリルの元に、突然、クレメンスが歩み寄った。


さらにその場で片膝を地面につけ、ひざまずいたクレメンスは、ベリルの手をとり、その甲にキスをした。


驚くベリルにクレメンスは何か話しかけ、そしてハグをした。


ハグと言うにはあまりにも甘い抱き寄せ方だった。


さらに、ゆっくりと左右の頬にチークキスをすると、クレメンスは静かにその場を去った。


「な……」


俺は声を出そうとしたが、唐突なクレメンスの行動に言葉が出なかった。


ほんの数十秒の出来事だった。


手の甲へのキス、ハグ、チークキス。


他の候補者が誰一人できなかったことを、クレメンスはベリルに対して行っていた。


しかも、夜会が終わった最後の瞬間に。


ベリルは頬を赤らめ、クレメンスの背中を見つめている。


「まさか最後の最後でクレメンス様が動くとは思いませんでした。あの様子だと、ベリル様もかなり驚いたようですよね。一見すると、普通に挨拶をしているだけのように思えますが、間違いなく愛の言葉を囁いたのでしょうね。そうでなければ、あれぐらいの挨拶に慣れているベリル様が、顔を赤くするはずはないのですから」


キャノスの言葉に、俺はなんとも言えない気持ちになる。


その気持ちを打ち消すように、俺はキャノスに声をかけた。


「キャノス、トレーニングルームに行かないか」



キャノスとトレーニングルームで汗を流していると、他の騎士もやってきた。


集まった騎士たちはボクシングの練習をしたい、となり、結局みんなでシャドーボクシングを行った。


練習を終えると空腹に気づき、キャノスと二人、調理場に向かった。夜会の後片付けをする沢山の召使いがいて、その中にアレンとカレンの姿もあった。カレンは俺とキャノスにマフィンとフルーツを渡してくれた。俺とキャノスは隣のダイニングルームに移動し、そこで食事をした。


その後部屋に戻り、一人になると急激に眠くなった。


俺はそのままベッドに倒れこみ、眠りに落ちた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
●第2回ドリコムメディア大賞●
●一次選考通過作●
バナークリックORタップで目次ページ
断罪終了後に悪役令嬢・ヒロインだったと気づきました!詰んだ後から始まる逆転劇
『【完結】断罪終了後に悪役令嬢・ヒロインだったと気づきました!詰んだ後から始まる逆転劇』もおススメです☆

●これぞ究極のざまぁ!?●
バナークリックORタップで目次ページ
悪役令嬢は死ぬことにした
『悪役令嬢は死ぬことにした』

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ