表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神の檻  作者: 天水しあ
第一章「翼のないぼくらは」
4/23

「失踪」

表情を消したショアは、しばし逡巡する様子を見せたけれど、やがて意を決したように、口を開いた。


「……。ルカ、居なくなったんだ。カナンが眠りに行ってすぐ、姿が見えなくなった」


「居なくなったって……どういうことだよ」



 『カナン、話があるんだけど』にわかに蘇る声。



 ショアがふっと目を投げた先は洞窟の入り口だ。差し込む光で、深い琥珀が透き通って見えた。


「最初はさ、ルカも眠りに行ったのかと思ってた。実際、母親には『カナンの家に行って、一緒に休みに行く』って家を出たそうだし。二人いつもツルんでるし、誰も変に思わなかった。でも半月も戻らないってルカの母さんが半狂乱になって」


 そう、あの『ありえない不幸な事故』以来、ルカはみなに公言し、誰もがそれを認めていた。半月以上は、決して家を空けないと。


 そんな束縛、この自由の楽園ではありえないのに。


「みんなで探した。カナンが起きなくてヒマだから島探索でもしてるうち、疲れてまた寝ちゃったんじゃ、とか、実は女ができたんじゃ、とか。最初はみんな、気楽に探してた。でも、最近やたら足繁く通っていた西の隠者のところにも、東西のどこの『バンド』にも居ない。目撃情報も、最後は半月前だ。カナンなら……と思って探してたんだけど」


「居なくなった……だけ、だよな?」

 たいしたことじゃないとばかり、カナンは笑おうとした。でも笑えなかった。半月なんて、他の者なら「ちょっと見かけないな」で済む程度。


 だけどルカは――。


「ルカは死んだんじゃないかって、言うヤツも、いる」

 たどたどしく告げられたのは、ただの伝聞でしかなかった。なのにカナンは、「は?」と、頓狂な声を上げ、


「ここをどこだと思ってるんだ。『約束の地』だぞ? 暑さも寒さもなく、食べるのに困ることも、外敵も、病気だってない、怪我だってすぐ治る、俺達の祖先が必死に見つけた、奇跡の島じゃないか! いくらルカが抜けてるからって、死にようがない! ありえない!」


 じっとカナンに目を注いでいたショアは、僅かに目を伏せ、小さく息を吐いた。そして、「ありえなくないって、知ってるでしょ」冷ややかな声。


 「知ってるよね。傷が塞がる速度よりも早く、体から大量の血が抜けてしまうと――助からないって」

「…………」

「だから、確実に心臓を突く。今までのみんな、そうだったじゃないか」

「でもルカは自殺なんかしない」

「事故ってこともありうる。現にルカの弟だって……」


 ショアはそこまで言うと口をつぐむ。しばしの沈黙。しかし再び顔を上げたとき、今までとは違う光がその目に宿っていた。


「――何で言い切れる? ルカが親孝行だから親を悲しませるはずがないって? 抜けてるから悩んだりしないって? それって本当のルカなの? 逆にルカはカナンの全部を知ってたの? そうじゃないだろ。カナンだって何度も聞いたじゃないか。自殺した連中の親や親友って《《呼ばれてた》》人たちみんな、『そこまで思いつめてたなんて、知らなかった』って。――そんなもんでしょ、誰だって」

 少し早口に、一気に吐き出された言葉の羅列にカナンは圧倒され、そして投げやりに付け加えられた一言で、一気に心が冷えた。


『もうどうでもいい、何もかも』そう、泣き叫ぶ姿が蘇る。


 あれから――どんなに明るくなっても、人あしらいがうまくなっても、本当は――。


「ごめん起き抜けに言い過ぎ」


 その声で、いつしか自分が目を伏せていたことに気づいて、カナンは慌てて目を上げる。正面で、ショアが苦い笑みを浮かべて、こちらを見ていた。


「まあ僕もショックだったってことで大目に見て。もう動けるでしょ? 出よっか」

 そう明るい声を上げてショアは立ち上がり、右手を差し出してくる。


 それを黙って取り、カナンは立ち上がった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ