表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/45

会長&書記

皆さんこんにちは、モブキャラの女子生徒Aです。


私は今ものすごーく騒がしい渡り廊下にいます。

渡り廊下走りたい、あの快感は何ともいえないよね。



じゃなくて、



「あのダブルプリンスと同居!?」


「ダッ、ダブルプリンス?」



新事実発覚。

花崎歌は校内では知らない人はいないと言うほど、有名な双子、通称ダブルプリンスと同居しているというのだ。


ちなみにネーミングセンスの欠片も感じられないとか言っちゃいけない。



「そうよ!古城兄弟はファンクラブがあるほど人気なのよっ」



まあ私も知ってたけどね。

まさかとは思ったけどやっぱりダブルプリンスは攻略対象キャラなのか。



「花崎、言うなとあれだけ釘を刺したのに」



スタスタと歩いて花崎歌に近付いていく美少年は銀ぶちの眼鏡をくいっと手で上げて、迷惑そうに言った。


うわ出たよ。ダブルプリンスの片割れ。

確か優等生のほうは兄で古城隼人だったかな。



「だって池山さんが聞いてきたから」


「ホント馬鹿、有り得ない」



これはあれだよね、最初は冷たく接するけどとある出来事をきっかけにして心を開いていくシナリオが目に見える。



「ちょっと隼人ー、そこまで言う必要はないよ。歌ちゃんが可哀想だ」




またまたスタスタと歩きながら登場したのはダブルプリンスの残り、弟の古城勇人だ。


古城隼人とは反対で穏やかで優しいから人気あるとか。



「ゆ、うとさん」



花崎歌は申し訳無さそうに古城弟を見ている。


あーあ、やってられんわ。


見るのをやめて私は野次馬を避けながら渡り廊下を歩き始める。



今日の日付は九月七日。

花崎歌が転校してきて一週間。



ダブルプリンス兄、冷血生徒会長古城隼人。



ダブルプリンス弟、温和な生徒会書記古城勇人。



お気楽な情報通、池山瑞穂。




こんな感じかな。

んぅ?二人のキャラが分からないって。

じゃあ補足、

二人は去年の文化祭であったミスプリ的なもんで一位(古城兄)と三位(古城弟)をとったんだよ。


二位の人はまあ近いうちに出てくるんじゃない?とか登場フラグをたてておくよ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ