いいかげん「国会議員は資料以外の原稿を読んではならない」みたいな法律を作らないか?
読み上げ人形。
官僚が作った文章をただただ読むだけなので、読んだ後もその内容の大半を理解できていない議員の方々。いったい誰に向けて読み上げているのか?
国民に向けてなら、アナウンサーが読むか、AIが朗読すればいい。
まともに漢字も英語も読めない、舌足らずで、ろれつの回っていない高齢者たちに読み上げさせる意味。これは国民に対するいやがらせでしかない。
国会の中での質疑応答にしても、事前に申請していない質問は受け付けないって、どんな冗談だ?
議員がしゃべるよりも、原稿を書いている官僚たちがそのまま受け答えすればいいのではないのか?
介護レクリエーションみたいな国会風景。
国民の政治離れを故意に狙っているのだとすれば、大成功ともいえる。
日頃運動しないおじさんたちの草野球風景を公共の媒体で流しているようなもんだろ、これ。
居眠りは電気イスなんてのも良いかもしれない
独裁国家なら2回で銃殺刑とかにも出来るのにな