表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/71

法廷でのハイキック

「悪魔の家が奪われたぞ!」

悪魔が巣くう家の資産価値は低い!

悪魔のことを知らせずに家を売ると、後々心霊写真によってバレる!

なので、悪魔の家を販売するときは、写真、ビデオを禁止しろ!

使ったら違約金をむしりとれ!

悪魔の家はテラに奪われた!

「これじゃ、悪魔の本に手が出せない」

コンセは頭を抱えて、そのまま走る!

こうすると、いいアイデアが出る!

この行為には脳を活性化させて、人間の大事な部分を破壊する何かが含まれる!

理性やモラルなどをぶち破って、いいアイデアが吹き出る!

「そうだ、テラに本を見に行かせよう!」

家の中にいるテラに本を調べさせる!

もし、悪魔が無慈悲にテラを八つ裂きにしても我慢できる!

仲間が死ぬことは結構ある!

それを乗り越えて、人として成長したい!

そんな希望もある!

生きている限り成長しなければいけない!

これは生きるものに課せられた使命!

「テラ、悪魔の本を調べるんだ!」

「わかった!」

素直なのがテラのいいところ!

悪魔の本を探しに旅にいくテラ!

「今のうちに家に上がりこみましょう!」

コンセは素早く玄関をけり破る!

コンセは蹴りが得意で、目に付くものは蹴り飛ばす!

蹴ってはいけないものでも蹴る!

そして裁判!

法廷でも蹴る!

「家を壊さないでよ!」

少年は家を壊されては困る!

少年の困る顔は面白い!

勇者は人の困る顔を見ると、生きる活力が出る!

その時、悲鳴!

テラに何かあったのだ!

それよりも今は、家の中の高価な物を奪わなければいけない!

他人の家に上がりこんで一番最初にする行為は、盗賊行為と決まっている!

「ちょっと何をやっているの!悪魔の本をなんとかして!」

少年は少年だから大人の事情はわからない!

「わかった、本をなんとかしよう!テラの声が聞こえたのはここだったな」

勇者は部屋のドアを開けた!

そして閉めた!

素直に開けると思ったら大間違い!

そうはいきません!

「これが、世間の怖さだ!そしてこれは俺の怒りだ!」

勇者は、少年に教えた!

いずれこの子供にもわかる時がくる、こなかったら諦めろ!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ