表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/71

心をリフォーム

「まずは家の周りから見る!」

もう一度見る、用心深さ!

これが重要!

一度でわからないことも、二度見るとわかることがある!

諦めるな!

弱さを乗り越えろ!

弱さの先には、絶望が待っているぞ!

案外、手がかりって奴は身近にあるもんだぜ!

でも面倒だから、よく見る必要はないな!

むしろ無駄!

諦めが肝心!

そして、無関心になれ!

「よくわからない」

なんでここに家があるのかもわからない!

ここに人が住んでいるの?

そもそもこれは家なの?

わからない?

なんでここにいるのかもわからない?

哲学!

すべての物に疑問を持つ!

「これは、業者に頼んだほうがいいよ」

テラは諦めた!

なんだか面倒になった!

飽きたら、投げ出す!

そうやって生きてきた!

それがポリシー!

「やるだけやってみようぜ!どのみち壊す家だし」

取り壊しが決まった!

「家はいいから、本をなんとかしてよ」

少年は家よりも本を優先した!

しかし、本と家を計りにかければ家の方が重要だ!

本よりも家の方が質量も多いし!

質量が多いものほど重要!

「俺が家に入ってみる」

テラは玄関を開け、家に入っていった!

そして、顔を出した!

「この家は俺がもらった!くひひひひ」

家はテラに占拠された!

あいつは最初からこうするつもりだったんだ!

そう言えば、家がほしいと言っていた!

それがこんな形で達成されるとは!

夢がかなってよかったね!

「なんか家がとられたんだけど」

「しょうがない!あの家は諦めなさい」

勇者は仏のように慈悲深い!

とられた物はしかたない!

言った言わないの水掛け論は不毛と言うもの!

大人の対応が求められる!

「なんで!?あいつをなんとかしてよ」

本をなんとかしろと言ったり、テラをなんとかしろと言ったりされても困る!

「くひひひ!念願のマイホームだ!汚くて臭くて、犬小屋みたいだけどマイホームはいいな」

何かを努力したので、念願のマイホームが手に入った!

欲を言えば綺麗で、いい匂いのマイホームがよかった!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ