表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

◆◆◆


 テラデウス。

六つの大陸とその周辺一帯を皆そう呼んでいる。いわば大陸の総称。

 中心に位置するのは様々な種族の者が富を得るために集まるヴァリアス大陸。四つの国がそれぞれの土地を統治する、主にヒューマ族(人間)の暮らす大陸である。

 東に位置するはドワフ領プエル大陸。

鍛治職を主とするドワフ族(小人)の暮らす大陸である。しかしその技術の高さから、漏洩や独占、悪用を防ぐため鎖国状態にある。うかつに足を踏み入れた者は問答無用にドワフの刀で首を落とされると言われている。

 西に位置するはビスト領ビスティア大陸。

狩猟一族であるビスト族(獣人)は、忠義に厚い性格で戦闘力に優れている。その屈強な体躯と義理堅さを活かし王族などの護衛や傭兵になる者も少なくない。

 南に位置するはエルフ領アルバス大陸。

魔力を内に宿すエルフ族は農業を生業としている。彼らの作る作物はテラデウス全土に行き渡り、ヒューマ族や他の種族の食の基盤となっている。誇り高く穏やかな彼らだが、不死や長命になると言われている彼らの血肉を狙う輩が後を絶たず、そのため命を落とすこともしばしばあるという。

 北に位置するはマーム領シレーニ大陸。

マーム族(魚人)の暮らす大陸は、しかし大陸と言えるほど広大な土地が広がっているわけではない。彼らは海上に家屋を作り漁をしながら生計を立てている。

 この四つの大陸はヴァリアス大陸を中心に菱形を描くようにして、それぞれが東西南北に位置している。互いの国や大陸を行き来し、ドワフ族を除いては比較的友好な関係を築いていると言えるだろう。

 しかし、テラデウスに存在する大陸は五つだけではない。ヴァリアス大陸から北東の方角に千里離れた場所には魔族領デモニウムが存在し、その周辺一帯、及び未踏の地を外界と総称している。

かつてヒューマ族と、忌み族とも言われた魔族との間で十年もの間壮絶な戦争が繰り広げられた。追い込まれたヒューマ族は禁忌に手を出してしまう。

 永久とこしえの魔女をこの世に顕現させた。ヒューマ族に手を貸す条件はただ一つ。テラデウスを自由に生きる権利を与えること。その条件を飲んだヒューマ族は魔女の力を使い、魔族を大陸ごと外界に無理矢理移動させ結界を張った。これにより魔族は自らの土地から外に出ることができなくなり、魔族に脅かされることがなくなったテラデウスは平和を取り戻すことになる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ