表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
MAX HEART!  作者: ユウ
――一回戦目の試練編!
14/58

江藤の罠!

 黒子の合図により、リバティーズ対マックスハートの大将戦が始まる。

 相手は大将であり、リーダーの江藤一。木刀一刀にして構えは手本のような中段の構え。中段は構えの中でも最もポピュラーな構えである。

 一回戦の相手だからと侮ってはいけない。現に目の前の江藤からは凄まじいぐらいの気迫を感じる。

「君たちもそうだけど……僕たちも負けられない。お互いに大将戦を落としたらお終いだからね」

「そうだな」

「全力でいかせてもらうよ。悪いけど君たちを、踏み台にさせていただく!」

 一気に間合いを詰める江藤。その突進力は凄まじいものがあり、一瞬でワタルの懐に飛び込む。

 逆にいうなら、ワタルが簡単に懐を許す程の速度。見た目や口調に騙されたが、江藤は強い。

「はぁっ!」

 気合と共に、剣線を横に走らせる。その剣線は鋭く、ナイフのような切れ味を連想させる。木刀のはずなのに、真剣で切られたような錯覚を起こさせる。

 しかしワタルも、その剣線を上手くさばいてみせる。並の相手なら初撃(これ) でやられている。

「ふぅ……とんだ伏兵だぜ。一回戦からアンタみたいなのと当たるとはさ」

「それは僕も同じ事さ。最初の横薙ぎで完全に仕留めるつもりだったからね」

 柔らかい物腰とは裏腹に、その気質は非常に攻撃的。剣線もそうだが、動き、気質、どれをとってもナイフである。

 ワタルも木刀を構え直し、江藤の攻撃に備える。若干だが速度は江藤が上。下手に先手を取ろうとすると、逆に手痛いしっぺ返しをもらう事になりかねない。

「――行くよ!」

 言葉と同時に再び一足飛びで、一気に間合いを詰めてくる。

 しかし、ワタルもその一足飛びに反応する。速度は負けているが、反応速度ならワタルに分がある。江藤の剣線を再び捌き、反撃する。

 江藤の肩口を狙うように、右袈裟(けさ)を狙う。読んでいたかのように、その一撃を江藤はいなす。その動きは、まるで木の葉のよう。実戦と経験に裏打ちされた動き。

 避けた江藤に反撃をさせず、ワタルは手数で押していく。その攻撃のほとんどを木刀を盾にして、華麗に捌いていく。

「コノヤロー……」

 ほとんど空振りに近い事をやった為か、ワタルの呼吸が少し乱れつつある。いつも素振りもして鍛えているワタルが、この程度の戦いで呼吸の乱れが生じるなどあり得ない事である。

「あそこまで動かしたのに――その程度の乱れか。なかなか鍛えているね」

「……何!?」

「普段の君ならば、この程度の攻防で息が乱れるなんて事は無いのだろうね。しかし君の呼吸が著しく乱れたのには理由(わけ)がある」

 汗を流し息があがっているワタルに対して、一人だけ余裕の表情を浮かべる江藤。

 ワタルはその態度を「とある男」に連想してしまい腹が立つ。

「まず一つ目。君の運動能力には正直な所、感服する。僕が今まで試合をしてきた中でもピカイチの能力だ。だが君には絶対的な『経験』が足りない」

「経……験……だと」

「そうだ。君はこの舞台で緊張しているんだ。緊張は何よりも体力を消耗させるからね」

 これは事実である。確かにワタルはリトルウォーズに参加できた事により、嬉しさもあったがそれ以上に緊張感が支配している。

 いつもの練習試合でみせるような、柔軟な動きが緊張によって固い動きになってしまっている。

 この事がワタルの体力を消耗させた一つの要員。

「へん! 緊張なんてしてるかってんだ!」

 ワタルは更に加速する。その速度は第一撃の動きを大きく超えている。

 そして、強烈な攻撃を江藤に向ける。その攻撃は一撃目同様にいなされる。

「……!?」

「気づいたかい。この感覚に?」

 ワタルの攻撃は江藤から大きくそれている。ただの空振りではなかった。

「僕の得意技の一つでね――相手の攻撃を必要以上に大きく空振りさせる」

 これが江藤の技。初舞台による緊張と、江藤のいなすテクニックにより、ワタルはいつも以上の体力の消耗をさせられている。

「そして弱った相手は僕の攻撃を避ける事はできない!」

 再び、ナイフのような斬撃がワタルを襲う。

 ワタルはこれを紙一重で回避する。しかしその斬撃を完璧に避けるに至らず、頬をかすめ赤い血が滲む。

「……まいったな」

 体の重さを感じている。思っている以上に体力の消耗が激しく、ワタル自身も焦りが生まれてくる。

「悪いね。君たちには一回戦(ここ) で消えてもらうよ」

 獲物を射程内に捕らえた江藤の攻撃が始まる。練習により、何発も打ってきた斬撃は消耗したワタルには、避けるのも酷なものである。

 ワタルは避ける足が動かずに、木刀を盾にして江藤の攻撃を耐える。

 木刀を盾にしているとはいえ、鋭く重いその斬撃はさらにワタルの体力を奪っていく。

「くっそ……!!」

 かろうじて反撃の一撃を振るっても、わかっていたかのように攻撃をいなされる。

 ただでさえ大振りなワタルの攻撃が、さらに大振りの空振りにされる。おまけに夏の太陽により精神までも消耗させられていく。

「タフな人だ。よくもここまで耐えられる……」

 今まで涼しい顔をしていた江藤にも、若干の疲労が見て取れる。

 ワタルは反撃の糸口も見つけられずに、ただ江藤の攻撃に耐えている。

「どうした……そんな程度の攻撃じゃ、オレサマは倒れないぜ」

 ワタルの顔、体にはまるでミミズ腫れのように赤い線が浮き出ている。それだけ江藤の攻撃はスナップの効いた攻撃である。

「はぁ……はぁ……。なんなんだ、そのタフさは。ただ打たれ強いだけでは説明がつかない……」

「当たり前だろうが!」

「……何?」

「オレサマ達は優勝するんだ。こんな所で負けられるわけねぇだろうが!」

 ワタルという人間を支えているのは、類い希なる身体能力ではない。その絶対不動の精神力である。

「そして優勝する為には……マックスハート(全力の心)だ!!」

 愛用の木刀を、まるで大剣でも担ぐかのように構える。下半身も大股に開き、重心を完全に地面に伝える。

 体中はボロボロだが、防御に回ってただ耐えていた分の体力を回復させる。対して江藤は今までの攻め疲れから、息を荒くさせ大量の汗をかいている。形勢は逆転する。

「兄貴……『あれ』をやる気だ」

「え……。あれって?」

 ヒロキはわかっている。ヒロキにも必殺の「みだれうち」があるように、ワタルにも必殺技がある。

 かなとの、戦いにも見せる事のなかった大技。

「一回戦突破はオレサマ達だ! 行くぞ、必殺ぶったぎり!」

 持てる全能力をその攻撃に乗せて、ワタルは江藤に向かう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ