表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カジヤノキヤクビト  作者: No.
工房日誌 2017.1~
15/411

1月13日晴れ 『名探偵1名』

「新しいの、入ったぞー」

「……カルラさん、大変です」


朝、カルラの手から、ミルクの入ったカップを受けとるシュラは、表情を暗くして伏し目がちにそう言った。

いつも明るい笑顔のため、カルラは声を落として気にかける。


「どうしたシュラ、店でも燃やされたか?」

「それなら、ここはどこなのですか。……そうではなくて、泥棒に入られたようなのです」


それを聞いたカルラは大きく溜め息をついて、額に手を置き、天を仰ぐ素振りを見せる。


「またかよ。うちに盗るもんなんてねぇってのに、どうしてこうもまあ、盗みに入られるもんかね」

「そろそろ防犯を強化した方がいいかもしれません。最近、なにかと物騒ですし」

「防犯って、そんな道具はうちに……あるな」

「やっぱり、あるんですね……」


二人は視線を合わせ、飲み干したカップをテーブルに置いて、倉庫へと足を運んだ。

倉庫の奥は掃除が行き届いておらず、足を持ち上げる度に誇りが舞った。薄い記憶を頼りに、積み重ねられた気箱を手当たり次第に開けていく。


「昔作ったやつだから、大した強度はねぇが、気休め程度にはなるだろう」

「これは何ですか?」


シュラの手には、肉食動物の口のような造形をした、鉄の器具が抱えられていた。

それを一瞥したカルラは、箱を探りながら説明を始める。


「虎ばさみ改良型『竜ばさみ』。綴じると同時に、ワライガンセキから調合した火薬が大爆発して、ドラゴンも倒すことが出来る逸品だ。泥棒くらいなら、跡形も残らないぞ」

「お店も残りませんがね。というか、ドラゴン倒したのですか? 本当に? カルラさん、ドラゴンスレイヤーだったのですか?」


突然の衝撃に、シュラが驚きに頬を紅潮させるが、カルラは理解出来ていないらしく、黒目を丸くしている。


「何だそれ。そんなことより、次行くぞ」

「そんなこと……」


伝説的行いを軽く片付けられて落ち込むシュラの前に、乾燥した植物の葉の入った袋を差し出す。いくつかの種類があるようで、鮮やかな色合いをしていた。


「『鮫払い』っていう、お香だ」


得意気に言うカルラに、シュラは満足そうな笑みを見せる。


「あ、今度は使えそうですね。泥棒さんを追い払えそうです」

「泥棒も追い払えるが、基本は嗅覚を持つ生命体を追い払うものだ。作ったはいいが、使ったら町を封鎖される可能性があって―――」

「使えませんね」


説明を終えることなく言い切ると、カルラは不服そうに奥歯を噛んだ。

そして、シュラは心配そうに尋ねる。


「あの、もっと犯人に優しい罠はありませんか?」

「初めて聞く単語だな」


カルラは小さく笑う。


「もっと普通の罠があれば、使う予定はありませんでした」

「普通ねぇ。俺、個性大事にする人だから」

「はた迷惑な信条は捨ててください。安全なものを作ることが、そんなに難しいのですか?」

「ん~……おっ、これならどうだ? 命も奪わないし、外にも漏れない、要望通りの品だぞ」


目を細めて探った箱の中から出てきたのは、幾重にも巻かれたワイヤーだった。

いつの間にか着けていた手袋でそれを掴み、カルラはするすると線を伸ばしていく。


「『雷紫鉄線』と言って、電気を溜め込む性質を持つ金属を編みこんだ、鉄製の糸だ。これを張っておけば、触れた泥棒は痺れて動けなくなる」

「凄いですね! 早速使いましょう!」

「ああ、泥棒が入りそうな場所がいいな」


善は急げとばかりに、二人は作業に取りかかる。

窓の近くに、ワイヤーを掛けるための釘を鎚で叩いて刺していると、カルラは何かを思い出して口にする。


「そういやぁ、何が盗まれたんだ?」


質問に対して、シュラは不機嫌そうに頬を膨らませる。


「私が大事に取っておいたプリンです。犯人はけして許しません」

「そうか。見つけたら、どうするつもりだ?」

「そうですね。火炙りの刑にでもしましょうかね」


フフフと魔女のように不敵な声を漏らすシュラを他所に、カルラは一人泥棒の身を案じていた。

―――……どうにかして、怒りを鎮めなければヤバイな。このままでは泥棒が危ない。

店の評判にも関わるし、シュラが牢屋に入る姿は見たくない。何より、犯人は俺だからヤバイ。


そんなことを考えていると、シュラが急に短く音を発した。


「あ、そういえば」

「……」

「この前から結界を張っているので、誰か入れば気づくようにしていたのでした」

「……」

「カルラさん、私、犯人、分かっちゃいました」


笑顔の少女の手には、赤々と燃え盛る炎の柱があり、火に慣れたカルラにも熱いと思わせるほどの熱量を持っている。目の端に溜まった水滴も、すぐに乾くほど。


その日、レトロ工房は主の叫びと共に、臨時休業が決定した。

カルラ・ピースメーカー(21)

趣味……鍛冶仕事

作者メモ……わりと強い設定なのですが、戦闘シーンは未定です。


シュラ・トンプソン(17)

趣味……編み物

作者メモ……種族的に、杖を使わなくても魔法は使えます。だからヤベェ、とカルラは言う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ