こーる
何かをしたくて何かを探し
何も無くて無力だと嘆く
避けるべきは無関心になる事
自分には関係がないと切り捨ててしまう事
大丈夫だよ
誰もがみんな、探してるんだ
君だけじゃない みんな手探りで何かを求めてる
驚き、嘆き、涙を流して
どうしてと問い
難しい大人の答えを分かろうとする
言葉を発することも
あえて言葉をつぐむことも
どちらも正解なのだから
大丈夫だよ
君が持つその気持ちが未来を形作っていくんだ
暗闇の中でいる君は、光に一番近いだろうから
遠い空の出来事は、どうしても他人事になってしまって
同じ言葉を話す、ほんの少し遠い場所での報は
繰り返し繰り返され どれが本当なのかと
迷っているうちに情報の波が次々と押し寄せる
分からなくて
どうにかしたくて
どうにも出来なくて
噛みしめた苦い気持ちだけが降り積もってゆく
大丈夫だよ
言葉だけじゃ不安だろう
その気持ちが明日を繋ぐんだ
そういわれても辛くて引き上げられない気持ちは重くて
どうやって持ち続けたらいいのかわからない
ならば
精一杯の日々を生きて 生きて
突然の眠りをもたらされた 誰かの分まで
精一杯生きる事をしてみると、いいよ
どんなに絶望しても悲嘆に暮れたとしても
こどもでいさせてもらえる間は、明日が必ずやってくるのだから
パンドラの箱をしってるかい。
負の感情が世界にばら撒かれてしまった箱の最奥には
希望が残されていたってこと
疲れたなら休めばいい おとなもかつてはこどもだった
わすれているんだよ
辛かったことも悲しかったことも、忘れてなかったふりをしている
ずっと気を張っていると辛くなるのは当たり前なんだ
時間は有限
等しく命に与えられたゆいいつのもの
その中で 探し続ければいいのさ
強い気持ちがあれば 出来る
失敗なんてどうってことないんだよ
死ぬこと以外はかすりきず、そうおもって
だから
何かをしたくて何かを探し
何も無いからこそ身軽な心を体をもって 続けよう
きっとできる
君だけが もっている
多くが不可能であることを 可能にする鍵を