表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/61

呼んでいる声がする(その4)

猫の為、夜、缶詰をスーパーまりもに買いに行きます


 その時連花の携帯が鳴った。その途端彼女の顔色が変わった

「あ、私、行かなくっちゃ。」

 そう言うと彼女は、こちらに会釈して立ち去った。

 その後ろ姿を見送りながら瑠子は、どうしたんだろうかせっかく笑顔になったのにと思った。

 この前も泣いていたし、それにしてもまた、彼女に会うなんて奇遇だな、瑠子は雨の中を歩きながら考えた。

 駅を降り立つと朝来たばかりの海岸に来た。

 海の向こうが赤く染まっている。

冬の海岸は人気が無い

わたしだけの海だ、波の音が心地良い。

 その時、脳裏に猫男が浮かんだ。いけない、あんな奴の顔が浮かぶなんて海に悪いわ。

 そう嫌悪した瑠子は首を、横に振った

 仕事が終わってこの海を見る時が瑠子には至福の時なのだからよけいな邪念は、振り払わなくっちゃいけない。

 潮騒の匂い、寄せては返す波の音を目つむって聞いていた。

 そこへ突如として騒がしい声が聞こえて来た

 目を開けると瑠子は驚愕した。

そこには、猫男と3人の女子達がこちらに歩いて来たのだ。

 猫男の大学の人達であろうか、この素晴らしい海を汚すなと思って立ち去ろうとすると事もあろうに猫男がこちらに向かって手を振った 

「やあ、」

 それと同時に女子達がじろじろとこちらを見た

「どうも。」

 しかたなく、それだけ言うと瑠子は今度こそ立ち去ろうとした

 けれど、猫男は尚も声をかけて来た

「君も、こっちで海を見ようよ。」

「はい?いえあたし。用があるので。」

 冗談じゃない、何を言うか瑠子は呆れてそれだけ言った。

「そう残念。またやろう。」

 猫男がそう言った時、女子達の指す様な視線を感じた。冷たい視線をなげかけて立ち去った。

 後ろから

「どこの子?」

 と甘える様な声がした

 どこの子って、失礼な奴と心で罵倒しながら瑠子は海岸を立ち去った

 

 森林公園を通ってイエローハウスに向かう

 その前の坂に辿り着いた

 中腹まで行くと茶色い猫がちょこんと座って待っていた

「あ、猫ちゃん、君はチャトラちゃんね」

 猫男が言っていたわかりやすい名前を思い出した

 チャトラはにゃと鳴いて瑠子の頭をこすりつけて来た

 その可愛さに胸がときめくのを感じた。

 もう当たりは暗く街灯が当たりを照らしているだけだが心がほっこりした。

 たぶんお腹空いているのだろうな、でも猫男が帰って来てあげるよねと思暫くチャトラの頭を撫でていた。

「じゃあね。」

 挨拶をすると坂を上った

 頭上を見上げると数点の星が瞬いていた。

 イエローハウスに到着するとカップラーメンを食べた。辛くて美味しいのだ。

それから、スマホの海岸を撮った写真を眺めていた。スマホの表示時刻は8時を指しているのを見てはっとした。まだ猫男は、帰って来る気配が無い。

 チャトラお腹空いているかなと思ったので見に行こうと瑠子は思った。

 夜のイエローハウスの外階段は少し怖いかった、なぜなら隙間から足が落ちそうだからだ。

 やっと地面まで下りていつもの坂を引力の力で脱力しても下って行った。

 チャトラが居た坂の中腹に辿り着いた

「チャトラ~。」

 瑠子は夜なので声を潜めて呼んでみた

 すると6匹の猫が顔をした

 にゃあ、にゃあと一斉に鳴き出した

「わあ、猫ちゃん達。」

 また、チャトラが、足に頭を擦り付けて来た

 猫男まだ、来ないのね、わかったわ、よし

 お姉さんが用意するわ

 まったく、あの男は、猫男の癖にダメだな

 瑠子は、小声でぶつぶつ呟きながら森林公園の大きい坂に向かった。 

 下った所にスーパー、まりもが有るからあそこで買って来るかと早足で歩きだした。

 辺りは暗いし呑気に歩いている場合では無い。

 森林公園は風でゆらゆら揺れていて坂を下りて行くと暗い海は、いよいよ近く見えて来た。

 坂の下に辿りついて、交差点の斜め向かいのスーパーマリモの明かりを見つけた時は、ほっとした。

「いらっしゃいませ。」

 眼鏡をかけて一つに髪を結った女の人の声がした 

 奥の方に行くと幸いな事に猫のご飯コーナーは、有った。

 良かった、瑠子はほっとした。

 レジに持って行くと40代後半位の2代目ぽい店主がにっこり微笑みながら、

「おや、猫飼ってるんですか?」

 と、聞いて来た。

「いいえ、あの。」

「あ、もしかして路上猫に?かわいがっている人いるよ。」

「えっ。」

「大学生。確かいつも買って行きますよ。」

 それは猫男の事かしら

 ふん、あんな人、関係ないわ。

 と、思い直した

「そうなんですか。」

 と、愛想笑いをした。

 まりもから出るとよりいっそう暗闇は深まっていた。

 えっ、もうこんな時間と瑠子は焦った。

 風が吹いてくる早足で家路に向かった、後ろから波の音がする

 うん?その時瑠子ははっとした

 何か音がする?何だろうかさかさ音がする

 よく聞くと私が歩く時だけ音が聞こえるなんだ、歩く時自分のスカートの擦れる音だった。

「なんだ。」

 ほっとしてため息をついた

 時計を見ると、9時半である

 チャトラ達のいた場所に着くと

 猫はもういなかった、愕然として重い足取りでアパートに戻った。

 部屋に入る時、猫男のドアの横の台所の明かりを見た

 灯って無い事を確かめると素早くドアを自分の部屋に戻った

 帰って来てないのかな、時計を見ると10時近かった。

 はあ、明日も仕事かと落胆した。

 ぼーと座りこんでいると

「おーいサークル仲間」

 そう叫びながら瑠子の部屋のドアをドンドン叩く者がいた。

 呂律が回っていない

 酔っぱらっているのかな瑠子は思った

 非常識な男だな、

 無視していると自分の部屋に入ったらしきドアの音がした。

 サイテーだ、瑠子は呟いた。



 




読んでいただいてありがとうございました^^

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ