表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

第7話 覇という名の国! (3)

(本文)


 そんな本当に駄目な飾り物王様なのよ。僕はね……


 まあ、日本から、項羽の婿養子に来た僕だからこれで良いとは、思うのだけどさぁ……?


 でもね、余りにも暇なんだよ。こちらに来てからの僕はね……だから何かをしたい僕だけど、これといって良い案浮かばない僕なんだよ……


 だから定評の最中でも、皆の話など聞いていない。上の空の僕なんだ……


 何か良い案は無いかと思案しているのよ。僕は……


 それでね、ふと思った事があったの、僕ってさぁ、本当ならば、日本にいたら高校へ通っていたのよね……


 この定評に参加している、若い世代──張や義理の親父殿、他の主だった家臣の人達は、年上だけど。項羽、韓信、貂蝉等は、同世代だから学校へ行かなくても良いのかな……?


 そんな事を疑問に思った僕なのよ……みなさん、というか、奥さま達。読み書きの練習しなくて良いのかなぁ……?


 もしかして、この国、覇と言う名の国みたいだけど……その上かなり大きな規模の国、そして城下には大きな街あるのにさぁ、日本とは違って学校など無い国なのかも知れないね?

 だからさぁ、僕聞いてみようかな、張に……?


 僕の筆頭奥様が、どうも政を決める権限を持ってるみたいだね!

 だから、訪ねてみるよ張にさぁ、案を提示してみるね、奥様に……少しずつでも良いからさぁ、この国の為になれたら良いと思う僕だよ……


 それにさぁ、子供の教育、国の将来考えると、大事だと思う僕だよ。特にこの国の時代背景がさぁ、どれぐらいかは解らない僕だけどさぁ……?


 でもね、もしも、もしも、これがさぁ、ゲームの世界で時代背景が一緒ならば、中世前後の時代だと思う僕なのよ……?


 それに、奥さま達から聞いたのだけど、奴隷制や子供の売り買え等、頻繁に行われているみたいなの、この世界はね。だからさぁ、国の将来を考えても、子供や女性等は他国に流れてはいけない気もする僕なのよ……


 だから取り敢えずは、子供の保護を目的で、学校を作り。子供を監視するのはどうだろうかと、思う僕なんだよ?

 だから勇気を出して、提案してみるよ。何はともあれ、飾りにしろ僕は、この国の王だからね……


 だから頑張ってみるよ、少しは奥さま達に認められたい僕だから……このままではヒモでニートの引きこもり、亭主になってしまう、僕だよ……


 いくら何でもそれだけは、嫌な僕だから頑張ってみるね!



 ◇◇◇◇◇

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ