表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

第5話 覇という名の国 (1)

(続き)


「姫どうされたのですか……?」


 副将の隆盛。立ち止まり沈黙していた、私が気になったのか?

 慌てて、駆け寄ってきたよ。呆然としていた私だから、気になったのであろう……


 だから私は、部下の隆盛に告げたよ……


「ん……? いや、何もない。そろそろ帰ろうか? 殿が城で待ってるからな……」


 すると彼女は、何も変わった様子の無い私に安徳したのか?


「そうですね……余り遅いと、心配しますね……」


 そう明るい告げてくれたよ……


 だから私はね、隆盛共々部下達に下知を飛ばしたよ!

 我が城、我が街に帰る指示を━━


「よーし!帰るかー!皆前進、馬の進軍速度を上げろー!一気に街まで戻るぞー!」


 馬に鞭を入れた私━━

 愛する、あの人が待っている城へと向かうわ━━

 よく考えてみるとあの人……


 私がいないと、何が何やら解らず、不安でいるかもしれないの……お城の中で……


 だから私……その事を思い出すとね……


 鞭に力が入るわ……不安でいるあの人の顔が、脳裏に浮かぶし……


 そんな訳だから、慌てて帰るはね……あの人が待つ城へとね……


 ━━そう思うと、いてもたっても、いられなくなり。更に愛馬に鞭を入れ!


 ━━そして愛する、主人がいる城へと駆け抜けて行くの、私はね……



 ◇◇◇◇◇



(本文)


 僕の目の前で可憐に━━そして艶やかに舞い踊る。蝶のような彼女……


 その美しい容姿と舞いは、幻想の世界へ僕を誘う《いざなう》……


 そう、それはまるでね。極楽浄土か桃源郷……


 そんな、昔々の物語の中に出てくるような天女のような、女性だよ……


 だから、僕。そんな彼女の神憑り的な、美しさと妖艶さに、酔い吸い込まれ━━目を離せないでいるの……


 かの英雄達が美女の舞い酔いしれたとは、物語などの話では良く聞く話だけど。本当にそうだねと、自負してしまうよ……


 そう思う僕だけど……?


 その後は僕……自分自身にそんな資格などあるのかなぁ〜?

 と、思ってしまったよ。だってさぁ、僕。そんな英雄達のような、知、勇、武等持ち合わせていないし……


 でもね僕の奥さま達は、それを皆揃え持つ英雄達のような女性だから。僕……


 何もしなくても良いみたい……


 だからね今、奥さまの一人。貂嬋の舞いに酔いしれているの僕は……


 ダークエルフの彼女だけど。リアルの貂嬋よりも、僕の奥さまの方が、妖艶で美しいと思うよ。

 こちらの世界……テレビ、アニメ、映画……その他、マンガやラノベはないけれど。こちらに来てから、毎日のように奥さま達の舞いを見ては、酔いしれている僕なの……


 特に今四人もいる奥さま達の中でも、貂嬋の舞いは特別に上手だよ……それは正に舞い姫……


 その名に相応し彼女だね……


 服装の方も天女のような、デザインだから尚更さら、天女と区別が出来ないほどだよ!

 そこに目掛けてダークエルフの女性……正にファンタジー!

 女神さまだと、過言ではないぐらい美しいよ!

 そんな美しい、奥さまの舞いに見とれている。僕だよ……


 そんな、幻想の世界へと僕を誘い、舞い━━弦楽器や笛等から流れてくる音楽……


 それを下記消す声が聞こえてくるね……!?


 その声はとても清んだ声の女性だよ。どうも僕を探しているみたいだね……?


 何か粗相があったかな僕? そんな事を考えていると?


「殿?殿?殿ー?何処ですか……?」


 殿と呼ぶ声僕、直ぐに反応したよ!


「ん……ここだよ、張〜! ここにいるよ〜!」


 するとね、筆頭奥さま。それはもう御機嫌斜め……かんかんに怒っているよ!


「もう、殿……何をしているのですか? 今日は定評がある日ですよ……それに貂嬋……貴方も一緒にいたのなら、注意して連れて来なさい、殿を……」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ