表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/19

3.二つの島国

二つの島国——セレスティアとヴァルガード。

 かつては大洋を隔て、互いに干渉することのない遠い存在だった。

 しかし数十年にわたる大陸移動と地殻変動により、その距離は年々縮まっている。今では、海峡の幅はわずか百数十キロ。肉眼では見えないが、双眼鏡を覗けば相手国の海岸線がかすかに映るほどだ。


 両国の関係は、表面上は「友好」で塗り固められている。貿易協定、文化交流、外交儀礼——どれも笑顔と握手で飾られる。だが、その水面下では、互いの経済圏の衝突、資源の奪い合い、歴史認識をめぐる軋轢が、静かに燻り続けていた。


 そして今、新たな変化が訪れている。最新の観測データによれば、両国間の海峡はこの一年でさらに数キロ狭まった。もしこのペースが続けば——二つの国は、いずれ衝突する。

 そのとき何が起こるのか。地理的な衝撃だけではない。経済も、政治も、人々の日常も、すべてが形を変えるだろう。


 だが、この事実を日々の暮らしの中で意識する人は少ない。ほんの一握りの人間だけが、近づきつつあるその未来に備えようとしていた——。

澪は、古びた机に頬杖をついたまま、青年の声を聞いていた。

低くて落ち着いた声は、どこか耳に心地いい。


「この世界には二つの大きな島国がある。セレスティアとヴァルガードだ。」

青年は机の上に広げた古地図を、指先でゆっくりなぞった。

その指は細く、節の形まで美しい。


セレスティア——澪が暮らす国。

穏やかな気候と海に囲まれ、長い間、平和を保ってきた。

白い砂浜、青い港町……子どものころに家族で出かけた景色が、一瞬だけ脳裏をよぎる。


一方のヴァルガードは、荒々しい山々と厳しい冬を持つ国。

天然資源は豊富で、歴史的にセレスティアとは折り合いが悪い。


青年は、手元の端末を軽くタップした。

地図上で、二つの島の間の海がゆっくりと狭まっていくアニメーションが浮かび上がる。

青かった海が、徐々に色を失い、やがて一本の細い線になる。


「……最近、大陸移動によって急速に距離を縮めている。」

青年の横顔が淡い光に照らされる。

まつ毛の影が頬に落ち、澪は思わず見入ってしまった。


「国境が近づけば、衝突は避けられない。」

静かな言葉なのに、胸の奥がひゅっと冷たくなる。


澪はそっぽを向き、わざとらしく肩をすくめた。

「そんなの、私に関係ないし……」

声が少しだけ震えてしまったのは、自分でもわかった。


青年はふっと微笑んだ。

その笑みは、優しさと、どこか試すような色を帯びている。

「そう思うのは自由だ。でも、君の中に流れる血が、必ず君を動かす。」


「……血?」

澪は思わず聞き返す。


「その話は、もう少し先でしよう。」

青年の瞳が、図書館の光を映してきらめいた。

まるで深い海の底から、何かをこちらへ引き寄せてくるような眼差し。


胸がどくん、と音を立てる。

でも、澪はそれを打ち消すように、机の木目をじっと見つめた。


その日、澪は不安と、どうしようもない好奇心の両方を抱えて、夢から目を覚ました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ