表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

仏のかお

 ホラーを書こうとしたら結婚式してしまいました。あはははは☆★☆

 睡蓮が花開くとき、音がするのだと私は聞いて、そのままザブザブと上野の不忍池にザブんと身を投じ、蓮の花に語りかけた。


「ねえ、本当? あなた、鳴るの?」


 私を追えずに、見合い相手が110だの119だのを呼び出している声が、五月蝿かった。


「これでは、何も聴かれないわね」


 私は泥中にあおむけに浮かんだ。

 時代は令和、7年を数える、初夏アーリーサマーの事だった。


 泥中の私の振り袖は、台無し。

 

 見合いも、これでは破談だろう、と私は安堵していた。


 花の声を聴こうとしない相手なんて、私の方でも厭だったから。




*****



 私の事を入水自殺未遂、気が触れた、相手に落ち度はない、と報じるニュースにも聞き飽いた頃、私の元にまたしても見合い話が持ち上がった。


 あれだけやってみせたのに、逆に好事家を呼んだか、と訝しんだのだけれども、見合い相手は私より15も年若い、線の細い、成人したての青年だった。


「貴女だ、と、思ったんです」


 会ってみると、くしゃくしゃのニュースペーパーを握り締め、青年は情けなくズタズタと泣いていた。


「蓮の花の声を聴くため、飛び込んだのでしょう、ぼく、僕にも、解る、わかる、からぁっ、あ、貴女、なんです、貴女だ、貴女だけが僕の………」


 青年の声は嗚咽で聞き取れなくなった。


「……そうね、そのようね」


 私は青年の手を取った。


「あ、き、汚いです、鼻も涙も、ぐちゃぐちゃだ……!」


「そんなこと、構いやしない。だって、貴方、私の夫君さまになられるのだもの」


 ぎゅっと、白く細い、彼の手を私は握り締めて、言う。


「病めるとき、健やかなるとき、富めるとき、貧しきとき。私達夫婦はずうっと一緒に生きていくのだわ。……ねえ、私、今生で出合えると思っていなかったわ。私の大切なあなた」


「は、ぼ、僕なんかが、そ、そんな……」


 私は、水分で溢れた彼の顔を上に向かせて、額をつけた。


「ふふふ、みぃつけた、私の、あなた」


 彼は、泣き笑いのような、崩れて戸惑った顔をして、私の手を取った。


「吾がなにせのきみ」


「素晴らしい人、うつくしい、僕の妻君」


 私達の座る座敷に、庭から、涼風が吹き付けてくる。


 丁度良く、立派な柱が私達の座敷の隣に在るのを私は、見付けた。


「ね、かけっこしましょ、あの柱まで!」

 

 私は彼を立たせる。


 彼は、私が指差す柱を確認すると、やっと笑顔を見せてくれた。


 そうして、二人、立ち上がり。

 悪戯っぽく、顔を見合わせると、私達は同時に走り出した。


「なんと美しい才媛だろう!!」


 意外にも、駆けっこに勝ち、先に柱の陰から話し掛けたのは、彼の方だった。


「なんて素晴らしい、いつくしき君なのでしょう!」


 負けじと私も、柱の反対側に回り、彼に恋を告げる。


 二人、ようやく、今此処で出合った。


 この婚姻は、なんのとがもなく、遂行されて、然るべき。


 私達は、とうとう、結びを成した。



 これから先は、語るのも、野暮。







 めでたしめでたし

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ