表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/152

66話 総数149個

主「くらえ!このバトルドームアタック!」

ジョー「危なっ!」

昇「なあ、アレなにしてんだ?」

一「アレ?ああ、模擬戦らしい。」

ジョー「お返しだよっ!パーンチ!」

主「ぐべべっ!」

一「あっ、まけた。」


 一「やっとか!電圧振動(ボルトショック)!……よっし!生きてた!」


俺はうpに物を渡した後、「すまん!ちょっとやりたい事ある!」と言われ何かを問うと「大量に買いたい物ができた!」と言って走っていった為1人になってしまった。ので、折角だから今のなにも無い時間を使って魔法を変化させる為の使用回数を稼いでいた。


今はある相手に対して☆☆のガチャででた魔法の7割くらい(バフ系は別に街から出た瞬間から自分ににやってもいい。)終わらせて今は☆☆☆ででた魔法を消化している。

個人的に自分に始めて試して合う、強いと思うのは物理魔法だ。魔法名は魔法力(マジックオブパワー)!効果は単純!MPを消費して物理に転用する!……という物でMPを最大値から1割使用するとSTRとDEFにINTの50%分ステータスに+される。……うん。STRはまあアレだがDEFを上げる貴重な手段なのでこれからもこの魔法に期待する。

まあ、それ以外にも波紋魔法とか強化魔法も使えるな。波紋魔法はMPを76消費して波紋付与(リップルエンチャント)を使用すると1分間は攻撃をすると当たった場所に水滴が落ちる様なエフェクトとそこそこな吹き飛ばし効果(土砂崩れ鰐の様な重い物でも2m程吹き飛ぶ)を持つ様になるのだが便利だった。何故かって?……これ魔法にも付くから威力参照で吹き飛ぶのでなければ光粉とかをつけて馬鹿みたいに吹き飛ばしまくるって事もできるしな。要検証だな。

強化魔法?消費MPが増えたかわりに1分持って全ステータスを1.3倍する補助魔法の半上位互換となっている。

そして今は雷魔法の電圧振動を試した。威力はINTの0.2倍で効果は即死確率0.1%で急所に近ければ近いほど確率が増して完全な急所命中時には効果が75%くらいにまで上がる……のはいいんだけどさあ……次の魔法の再使用まで12秒程あるのはちょっと……強いんだけどね?強いんだけど普段は使わないかな。ちょっと前にうちのクランのダンジョンに来た里ちゃんが使った連鎖電圧(チェインボルト)は強かったんだけどな……


 土砂崩れ鰐「グッ!」


 一「危なっ!」


今の相手は鈍足な土砂崩れ鰐相手だから結構死にかけるんだけどな!戦って死にそうになったら回復魔法とか治癒魔法で回復とかして今はかれこれ1時間半くらいは戦闘している。

え?なんでこいつなんだって?なんか的になるやつがいないもんかと探していたらこいつを見つけたとで硬い遅いの的として結構良さげだったんで、つい……まあ、草兎は生半可な魔法して死ななかったらまずいしな。仕方ない仕方ない。幸いな事に小さい(鑑定したらステータスはそのままなのに少しだけ小さい個体)から意外と楽だがな。諸事情で少しだけ動きづらいが……


 一「さて、次の魔法次の魔法……あれ?終わったか?攻撃魔法系全部終わったか?よっし!やっとおわったああああああああ!」


終わった!遂に終わった!ああ!長かった!解放される!


 土砂崩れ鰐「グッ……グッ?」


ああ!土砂崩れ鰐も祝福しているようだ!


 一「ああ、ようやくお前ともおさらばするさ!じゃあな!頑張って生きてろよ!」


 土砂崩れ鰐「グッ……グッ……!」


俺は装備を全部変えて全力で帰る。……ちなみにさっき諸事情で動きづらいといったが今自分の装備している装備がガチャ産の両手杖とフルアーマーで両方装備するとメリットとしてMP消費を全魔法80%カットとINTを+40とDEF+30するがその後INT-70%、DEF-91%、AGI-50%するという今使わないでいつ使うんだ的な装備を着ている。……これ、多分今後使う機会ないと思うが……


閑話休題


と、そんな事を考えて空を飛んでいるとあっという間に始まりの町、そしてクランに戻ってきた。



 一「さて、レベルアップしてステータスは……INTだな。10振って、さて、スキルの魔法を、と……うわっ!」


いきなり俺の目の前にパネルがでてきたかと思うと魔法を変化させるか、またどのように変化させるか。そして はい/いいえ と書いてある。


俺は はい を押すとパネルに今のスキル【魔法】からどんな魔法に変化させれるか、また変化する元の魔法の数が表示される。

簡易的な物は火魔法3つから火炎魔法、の様な○魔法×3でできるそれらの上位の魔法。火2つに無属性魔法1つから熱魔法、の様な少し変わった上位っぽい魔法。火1つと水1つ、そして無1つからできる特別な複合魔法。それとそれら以外の全く違う魔法。

のおおよそ3種類の変化先があるのだが、……うん。まあ大体取ってある。なんなら先程例として挙げた熱魔法を持ってないからそれは取る。あと昨日調べた時にあった土1風1無1からできる砂塵魔法、風2無1からできる音魔法は取るとして……ん?


 一「砂塵魔法とかなくないか?」


おそらく自分の持っている魔法は表示されるが持っていない魔法はどうやら表示されないらしい。……まあ、必要な魔法が表示されているし、問題はない。

えーっと?ああ、あったあった。火2つに無1つ。熱魔法だな。後、よしよし、他の二つも見つけたな。

さて、やり方はなんとなく分かったし、と色々探して見ると他になにができるかわからない魔法は……なんだこれ?闇魔法×30?補助魔法×10と付与魔法×10と無属性魔法×10?なんだ?このヤバそうな魔法達は……。これもやっちまう……いや、でもなあ……両方とも合計30だしなあ……保留だな。

他も探してみると今度は上位の魔法を掛け合わせる物も出てきた。例えば水流魔法1つと氷魔法1つ、とかだ。……おそらくそれらのさらに上の魔法になるんだろうか?まあこれらは一旦上位の魔法をそろえてからだな。

……さて、闇魔法×30のやつと付与補助無属性魔法×10ずつのやつどうしようか……取りたい気持ちもあるがやはり合計30は重いし……いや、最近闇魔法使ってないし、そもそも3つの魔法はつかってないし!いっそ取っても闇魔法の方はワンチャン使わんだろうがまあ大丈夫だろう。取るか!


俺は少し悩んだ上でよくわからない謎の魔法を取得する事にした。


【熱魔法を取得しました】

【砂塵魔法を取得しました】

【音魔法を取得しました】

【黒色魔法を取得しました】

【藍色魔法を取得しました】


お、手に入れた手に入れた。というか色魔法か……あの前作の魔王達が使用していた色魔法か……使える様になるのかな?

まあ、一旦ステータスのスキルの欄をみてみよう。



 スキル

【特殊】召喚 (妖精【始祖】) 鑑定 飛翔

【武器】LV3 杖術 農具術

【魔法】LV12 火魔法×15 水魔法×13 風魔法×16 土魔法×12光魔法×16 光魔法(改造) 闇魔法×35 付与魔法×11 補助魔法×17 無属性魔法×21 回復魔法×18 火炎魔法×2 暴風魔法 大地魔法 水流魔法×2閃光魔法 暗闇魔法×3 草魔法 鉄魔法 毒魔法×2 氷魔法 大気魔法 蒸気魔法 神聖魔法 邪悪魔法 強化魔法 虚無魔法 溶岩魔法 治癒魔法×3 泥魔法 熱風魔法 砂魔法 波紋魔法×2 雷魔法×2 使役魔法×2 物理魔法 理魔法×2 熱魔法 砂塵魔法 音魔法

【色魔法】「黒」「藍」

【生産】LV3 農業 【肥料浸透 肥料散布 酸度測定】

 スキル【七つの大罪】傲慢(覚醒)


いや見づらいなあおい!どうにかできないのか?メニューから設定に行って……あっ、ステータスの表示変更があった!これだな。ふむふむ、簡略化?まずはこれか?次に……属性色?まあ追加でいいか。色魔法の黒とか来たしな。……折角だしいっそ他のステータスも弄るかな。


俺は自分なりにステータスの表示を色々変更し最終的にこうなった。


一 男 キマイラ【オリジン】(熾天使 魔王 人間) LV17

 HP.155/155 MP1035/1035

 STR(筋力)30+(94)

 DEF(耐力)15+(16)+28

 INT (知力)230+(766)+398

 MND(抗力)15+(24)

 AGI (敏捷)60+(150)

 DEX(器用)100+(180)

 LUK(運)499


 種族特性

【熾天使】(熾天使の羽【白】)(光属性強化【真】)(天界の裁き)(熾天使の光輪)

【魔王】(魔王の翼【黒】)(闇属性強化【真】)(魔界の導き)(魔王の角)

【人間】(経験上手)


スキル

【特殊】

召喚 (妖精【始祖】) 鑑定 飛翔

【武器】LV3 杖術 農具術

【魔法】LV12

攻撃魔法

赤(火属性) 火×13 火炎×2 熱

青(水属性) 水×13 水流×2 氷

緑(風属性) 風×13 暴風 音

黄(土属性) 土×11 大地 砂

白(光属性) 光×16 光(改造) 閃光 神聖 雷×2

黒(闇属性) 闇×5 暗黒×3 邪悪 毒×2 黒色

無(無属性) 無属性×9 虚無 草 鉄

灰(複合属性) 大気 蒸気 溶岩 泥 熱風 砂塵

補助系魔法

橙(回復系) 回復×18 治癒×3

藍(ステータス上昇系) 付与 補助×7 強化 藍色

紫(その他) 波紋×2 使役×2 物理 理×2

【生産】LV3 農業 【肥料浸透 肥料散布 酸度測定】

 スキル【七つの大罪】傲慢(覚醒)


 所持金1,900, 645,872マルク

はい、後書きです。

ステータスの表示を変更しました!

具体的には

スキル【魔法】の属性(色)ごとによる分別

称号の消滅

です!

え?前者の理由はわかるけど後者はわからない?

いや、ふとゲームやってる時冷静に考えたらステータス欄にそんないっぱいあるかなって……まあ、そもそも魔法の総数がかなりの量だったし変更したいなって思ったのがきっかけなんですけどね。

次回!鰐ふたたび!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ