表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/152

4話 チュートリアル 戦闘……のための準備編

アイ「またですか主……だから貯めてからタイトル後でゆっくり考えて投稿してくださいってあれほど言ってるじゃないですか。。」

主「いやじゃ!いやなんじゃ!絶対に貯めるのは腹に響くんじゃ!!」

一「……何で腹に響くんだ?」

猪「フハハハハ!!わからん!!!」

 

 戦闘をやる事となった俺。敵は何か聞く。


  一「そういえば敵って何ですかね?」


  猪「安心しろさっきの草兎だ。まぁ練習場はそこだからスキルなんかの練習を頑張ってくれ。」


 頑張れって言われてもな……ん?俺は大変な事に気付いてしまった。猪先生魔法の事ほぼ言ってねえぞ。猪先生多分魔法使えんな。


 練習場に入り、自分の種族特性を見る。

(天使の羽)と(悪魔の翼)は、背中辺りに白い幻想的な隼のような羽と、黒く禍々しい蝙蝠のような翼が生えて、羽の方は物理耐性1.2倍、魔法耐性1.2倍。翼の方は物理攻撃1.2倍、魔法攻撃1.2倍。どちらも中々強力な効果だった。尚常に生えていて頑張れば飛べるらしい。さっきからずっと生えていたのに気付いていなかった。

(光属性強化)(闇属性強化)は言うが字のごとく、対応している属性ダメージを1.2倍にする。

 そして(天の裁き)は攻撃の時にMPを10消費してINT÷2の光属性固定ダメージを与えるというもの。

 さらに(魔の導き)は攻撃の時にMPを10消費して10分効果の確率がINT÷10%上がるというもの。

 また(経験上手)はまだ出来ないが、スキルを覚えやすくするという感じで中々優秀だ。

 またここで初めて知ったのだが、ステータス欄のスキルをタップすると、スキルのレベルがわかるらしい。

 スキルにもレベルがあるらしく、スキル【武器】LV.1という感じで、使えば使うほどLVが上がっていくというものだ。

 次にスキルだが、全てLV1なので技が、

【武器】の杖術は、無い。農具術はピッチフォークの二連突き。

【魔法】は、光魔法の光弾(ライトバレット)。闇魔法の闇玉(ダークボール)

【生産】は、農業の耕す。植える。収獲する。

【特殊】は技がない。

 ぐらいだった。杖術は魔法を使う時の補助的な感じだ。農具術は、さっき猪先生が草兎に放った技なので近づかれたら迷わず打つ。魔法はとりあえず(バレット)系と、(ボール)系に分かれていたので片方ずつはとったが、撃ち方を猪先生が教えてくれなかったので分からん。……あっ、アイなら魔法の撃ち方を知っているんじゃないか?。そう思って早速呼ぶ事にした。


  一「召喚!妖精の始祖、アイ」


 すると目の前に魔法陣の様なものが出てきてそこからアイが出て来た。いつ見ても可愛い。


  アイ「はーい、やってきましたよ一様。今回はどの様なご用件でしょうか?」


 おっとそうだった。かわいかったからつい忘れてしまったよ。


  一「すまないが魔法を教えてくれないか?撃ち方がわからん。猪先生はMPを使って便利な事ができるくらいしか言ってなかったからな。」


  アイ「あぁ……あの魔法を使えない猪先生なら仕方ないですね。じゃあ、私が説明させていただきます。まず私を召喚する時にどの様にしました?」


 やっぱり使えなかったのか。


  一「あぁ、思いっきり召喚って叫んだな。」


  アイ「……まぁ、確かにそれで間違いはないです。ですが叫ばなくてもいいし、やろうと思えば思念だけでも技は使えますよ。」


 なんだと……てっきり必殺技は、叫ばなくてはならない系の人間かと思っていたが寡黙な人間でもいいらしい。


  アイ「えぇと、スキル【魔法】なんですが、スキルなんで使い方は同じです。他のスキルと違うのは撃つ前に少し時間がかかるくらいですしね。」


 えっ?マジで?今までの苦労はなんだったんだろう?……まぁ、使えるならなんでもいいか。いいのか?

 というわけで光弾を使うと、突き出した掌から三発の光の弾が出て、かなりの速度で飛んでいく。1発の威力はINT×0.3倍でMP消費は5だった。

 そして闇玉を使うと、突き出した掌から一発の玉が出て、ゆっっっっっっっくりと浮遊している。これもMP消費は5だったが威力はINT×1.5倍と中々だった。

 この二つを格闘ゲームに例えるなら、光弾は牽制用のチマチマ削る技。闇玉は空中で撃っといて敵をノックバックなどで当ててコンボを決めていく置き玉のような感じだ。

 つまり光弾は早く軽い。闇玉は遅く重い。ちなみに光魔法は早く軽いという特性で、闇魔法は遅く重いという特性らしいので、この様な極端な性能になったらしい。

 さて、粗方確認したし、そろそろ行くか。


  猪先生「確認は終わった様だな!ん?妖精も付いていくのか?まぁいいか。ではこのパネルのはいを押して戦ってくれ。何回でもできるぞ。」


 俺はパネルのはいを押して戦いを始めた。








 そのちょっと後に5匹の草兎が光となった。


 一 男 キマイラ【オリジン】(天使 悪魔 人間) LV1

 HP.121/121 MP.483/483


 ステータス(カッコ内は補正値)


 STR(筋力)30+(60)+10


 DEF(耐力)15+(16)+5


 INT (知力)120+(324)+5


 MND(抗力)15+(24)


 AGI (敏捷)60+(116)


 DEX(器用)60+(95)


 LUK(運)238


 種族特性

【天使】(天使の羽)(光属性強化)(天の裁き)

【悪魔】(悪魔の翼)(闇属性強化)(魔の導き)

【人間】(経験上手)


 称号

 妖精【始祖】の祝福


 スキル

【特殊】召喚 (妖精【始祖】) 鑑定

【武器】杖術 農具術 【魔法】光魔法 闇魔法

【生産】農業


すみませんでした。貯めないのと後先考えない自分が悪いですね。ただ反省も後悔もしません。

次回、チュートリアル 草兎虐殺編。


追記、羽と翼の詳細を書きました。

スキルの経験上手のLVアップ効率向上効果を消しました。

魔法の威力の倍率を書きました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ