表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/152

54話 スレ回!豪華?二本立て

1:一「スレ回か……」

2:ジョー「うん?あんたは主と違ってスレ回が嫌いなのかい?」

1:一「いや、俺らほぼ出ないしなーと思ってな。」

2:ジョー「ああ、そう言うやつか。」

【ダンジョンは】幻次雑談部屋 Part36【攻略不可能?】


1: モブA

このスレは「幻想的次元」についてダラダラと仲良く語り合う場所だ。

ネチケットは守って書き込むと運営も喜ぶ。

もし守らなかったら暁シリーズの販売は停止するので悪しからず。


前スレ

【クラン】幻次雑談部屋 part35【勧誘】


2:黒タイツ無知幼女love

>>1スレ立て乙


3:鰤☆鰤

>>1スレ立て乙


4:カオスポテト

>>1スレ立て乙

そして>>2 >>3も遂に勧誘終わったんだな。


5:悶酢

>>1スレ立て乙

暁装備安いわ強いわで便利なんで販売停止しないで(はあと)


6:ナン大盛り

>>1乙

>>2 >>3 >>4 はやっと勧誘終わったのか。

前回スレ立てて全員どっかいったし……


7:モブA

>>5 褒めても何も出ない。ライブやるなら便乗して暁シリーズを売るだけだ。


8:鰤☆鰤

>>5 それタンクだからその気持ちわかるわー

フロンの所の防具も良いんだけど安価って言うのがでかいんだよねー。……皮と鉄だから安いのか?


9:名無しの冒険者

質問です!ダンジョンってどこにあるんですか!教えてください!


10:パンジー

>>1 スレ立てお疲れ様です!

>>7 ライブは不定期で勝手にやります!


11:悶酢

>>9 町の西からでてデカい鰐倒したらあるよ。


12:黒タイツ無知幼女love

>>9 最初のギルドの狐耳お姉さんに「好きです付き合ってください」って言えばいけるよ。


13:モブA

>>8 大体あってるがそれに持ち込み素材を追加するとさらに安くなる事も付け足しておこう。

>>9 っ【強い?】幻次生産物紹介部屋【暁装備】

これに情報が載ってるからどうぞ。


14:カオスポテト

>>11 >>12 変な情報教えるんじゃないwww

>>13 宣伝すなwww

>>9 チャイルのギルドの人にでも聞けば良いと思うよ。


15:名無しの冒険者

皆さんありがとうございます!とりあえず上から一つずつ挑戦してみます!スレチですいませんでした!


16:ナン大盛り

>>15えっ、ちょっ、まっ!


17:鰤☆鰤

いったな。じゃあとりあえず今回のダンジョンの件について皆で話し合おうと思うが異論は?(上司っぽく)


18:【削除済み】

>>1 乙

>>15 逝ったか……


19:モブA

>>17 ないな。


20:悶酢

>>17 たしか

・一がクランをつくる。

・一が店にダンジョンを作る。

・一がスターライトが一番最初に入るよう言う。

・一が一般プレイヤーに何か注文すればダンジョンに行けるように説明する。

・大混雑。

・大体のパーティが攻略不可能の難易度

・店の食料の在庫が切れる。

・ついでに売ってた暁装備が売れまくる。

だったか?


21:ナン大盛り

>>21 大体あってるのが恐ろしい……


22:黒タイツ無知幼女love

ちょっと抜けますわ。なんか副リーダーから召集がかかったんでな。


23:鰤☆鰤

>>22 奇遇だな。おれも似たようなもんで抜ける。


24:カオスポテト

>>22 >>23 お前ら仲良しか……ごめん。俺も抜けます。


25:【削除済み】

>>22 >>23 >>24 お前ら仲良しかよwww

……でもなんでだ?


26:モブA

>>26 あの3人は一応強豪パーティのリーダー……嫌な予感がした。すまんがちょっと武器防具つくってくる。


27:悶酢

そして誰もいなくなった?




【料理の】ダンジョン攻略情報一般公開スレpart2【材料集め】


1:名無しの冒険者

このスレはダンジョンの攻略情報を共有する場所だ。

最低限のマナーを守って共有を頼む。


前回

【出現】ダンジョン攻略スレ【初ダンジョン】


2:名無しの冒険者

>>1スレ立て乙

今まで出た攻略情報

・一さんのクランのダンジョンに入るには飲食店「うぽつ」で何かしら注文する必要がある。(現在全体的に品薄状態)

・ダンジョンは城形である。

・ダンジョンの魔物は1時間でリポップする。

・ダンジョン1階は理兎《強》、理猪《強》がいる一本道である。

・2階は敵なしのトラップばかりの交差する道、凶悪な物として落とし穴と迫る壁がある。

・3階はガーゴイル《強》がそこそこいる迷路、トラップが無いのが幸いか。

・4階はトゥルーベア《強》がいる一本道。ここの情報はあまり無い。

・5階以上の情報はない。

だす。抜けてたら追加でよろしく。


3:名無しの冒険者

>>1 スレ立て乙

>>2 情報提供サンクス それで大体あってるポヨ。


4:名無しの冒険者

>>1 >>2 二人とも乙

……大会ではオーバーに負けていたとはいえ攻略組としてはどっこいのスターライトが初めて行ったとは言え全滅したんだよな……全員LVが上がったようだが。


5:名無しの冒険者

>>1 >>2 乙

>>4 たしか理兎が経験値50、理猪が130、ガーゴイルが経験値300、トゥルーベアが経験値370らしい。特にガーゴイルは遅くて魔法に弱いからカモらしいぞ。


6:名無しの冒険者

>>1 >>2 乙です。

>>5 それでいてガーゴイルは鉄がいっぱいドロップする訳でしょう?それ以外にもかなり良い皮がドロップしますけどね。


7:名無しの冒険者

>>6 そうだな。これで肉が落ちてれば最高だったんだが……


8:名無しの冒険者

>>1 >>2 二人ともお疲れ様です!

>>6 ちなみに皮をフロンさんの所に持って行った所皮系統については属性系全般に強いが物理系が弱くなってしまう模様。まあ防具ならDEF特化じゃない限りこっちの方が使いやすいと思いますが……


9:名無しの冒険者

なあ、ギルド前の看板前に大量のプレイヤーがいるんだが心当たりがあるやついるか?


10:名無しの冒険者

>>7 肉は落ちるぞ?クソ不味い上に何にも使えないってフロンに言われたけどな!


11:名無しの冒険者

>>9 それは前スレにある攻略組強豪組の合同パーティだな。たしか攻略組のオーバー、スターライト、とある財団の支部。あとは神のお告げと魔導師の戯れ以外の大会上位パーティ、そしてリーダー不在のモブ達の狂乱が今回のダンジョン攻略パーティらしい。


12:名無しの冒険者

>>11 すごい豪華なんだが……その分人数がな……


13:名無しの冒険者

>>11 総勢300人超のパーティとは一体……


14:名無しの冒険者

【動画】


15:名無しの冒険者

勝ったな風呂食ってくる。


16:名無しの冒険者

>>14 これは……まじか!4階を突破したのかよ!


17:名無しの冒険者

>>14 走って突破できるのか……ソロか?


18:名無しの冒険者

>>16 >>17 この映像は俺が4階から全力で走って5階まで行った時の映像だ。……ただ、

【動画】


19:名無しの冒険者

>>15 風呂食うなwww

>>18 なんだ?スライム的なやつか?上に張り付いているな。その後……どうした?細い道だから足を滑らしたか?


20:名無しの冒険者

>>18 なんか……どこかで見たことあるような、無いような?


21:名無しの冒険者

>>19 いや、足を滑らした訳じゃ無い。足場が消えた。文字通りにな。


22:名無しの冒険者

>>21 ……え?


23:名無しの冒険者

>>21 またまた〜岩男じゃ無いんだから〜。


24:名無しの冒険者

>>21 いや、ねえよwww……ないよな?


25:名無しの冒険者

>>22 >>23 >>24 残念だが完全に岩男のそれだ。その後スライムに囲まれて死んだ。だから言っておこう。あそこは正直今回の合同パーティも無理かも知れん……と言うか少数精鋭が一番良いかもな。


26:名無しの冒険者

>>25 そうか、消える足場って足場がどう消えてどう出るかを考えてないと詰むからな……最悪人海戦術でゴリ押すって言う手があるけどな。


27:名無しの冒険者

そもそも5階まで行くのにトゥルーベアをちょっと強いくらいの一般プレイヤーに攻略出来るんですかね……


28:名無しの冒険者

……このダンジョン、いかに理持ちの魔物を攻略するかによるかもな……


はい、スレ回でした。

最近はうちの畑のプチトマトが取れに取れて飽きてきた主です。

今回は大体スターライトが入って1日〜2日くらい経過した時のスレとお考えくださいな。

次回は未定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ