132話 イベントスレ
1:ジョー 久しぶりのスレ回だね
2:うp 確かに……
3:一 ちなみに主は久しぶりすぎて大半の準モブキャラを忘れてるぞ
4:アイ なんという事を……
5:モブA あいつは出禁にしよう。
6:主 えっ……
俺は最強!
1:†パーフェクト†
この俺様に勝てるやつなどいない!
2:名無しの移転者
マジ? ちょっと手合わせして欲しいんだけど?
175:名無しの移転者
割と面白いwww
174:名無しの移転者
今北産業
175:名無しの移転者
>>174
>>1 スレ主が最強と書き込む
スレ主に宣戦布告するプレイヤー続々登場
176:名無しの移転者
>>175 サンクス
ちなみに†パーフェクト†は強いのか?
177:名無しの移転者
>>176
ちょっとしたプレイヤーだったら返り討ちにするくらいには強い。
178:名無しの移転者
気になるならニンビットのギルド前看板まで行くと良い。そこで決闘を行なっている奴がスレ主だ。
179:名無しの移転者
>>177 >>178 サンクス
それじゃあちょっと戦ってくる。
180:名無しの移転者
いってら〜
310:名無しの移転者
いやー、難しいな……
311:名無しの移転者
>>310 お疲れー
312:名無しの移転者
どうだったよ。
313:名無しの移転者
>>312 負けたわ。
あのルールは意外と楽しめたな。
314:名無しの移転者
>>313 どんなルールだったんだ?
315:名無しの移転者
ルールとかあったのか。
316:名無しの移転者
>>315 あったんだよそれが
>>314 ルールとして
LV1時のステータスに変更
装備のステータス補正は+10まで
装備効果無効化
ソロ戦(召喚も使役も無し)
観戦あり
317:名無しの移転者
中々楽しそうなルールだな。俺も戦ってくるわ。
318:名無しの移転者
>>317 いってら〜
815:名無しの移転者
やべえって!
816:名無しの移転者
落ち着け! まだあわわわわわわ
817:名無しの移転者
>>815 >>816
慌てすぎだろwww何があったwww
818:名無しの移転者
>>817
鰤☆鰤なんかの上位勢が乱入
小規模の大会開始
意外に盛り上がり第二回開催を検討
オーバー登場により情報拡散が行われる
一様資金提供20億マルク
公式場所提供
超イベントになったぞ
819:名無しの移転者
>>818
20億マルク!? 公式よりもやべえ事してるやんけ!
820:名無しの移転者
これにはスレ主もニッコリ
821:名無しの移転者
>>820
本人は小規模の大会3位でウッキウキだったんだけどな。
822:†パーフェクト†
どうしてこんなことに……
【夢の世界より】幻次雑談部屋 Part127【夢してる】
1: マトリョーシカ
このスレは「幻想的次元」についてダラダラと仲良く語り合う場所です。
ネチケットは守って書き込むと運営も喜びます。
もし守らなかったらマトリョーシカします。
前スレ
【超人気】幻次雑談部屋 part126【公式ゲーム無料プレイ】
2:黒タイツ無知幼女love
スレ立て乙!
3:カオスポテト
スレ立て乙! ……マトリョーシカしますってどういう事だ?
4:悶酢
>>3 マトリョーシカにされるんだろ多分。
5:黒タイツ無知幼女love
>>3 >>4
知らない方がいいぞ
6:カオスポテト
そうか……
25:名無しの移転者
今回のイベント何があったかおせーて
32:カオスポテト
>>25 前スレ行け……12スレくらい完走してるけど
75:ナン大盛り
>>25 簡潔にまとめると
テーマパーク開演
生産職メインのプレイヤーによる様々な娯楽提供
第二回LV1制限タイマン大会開催
プレイヤー全員参戦の超々大型レイドバトル開始
があったよ。
ちなみに全部現実の8時間以内で起こった出来事だぞ。
76:名無しの移転者
>>75
全部単体でも大丈夫なイベント過ぎる!
85:( '-^ )b
今回のイベントは何が一番人気だったんだろうな。
86:悶酢
>>85 やっぱり制限大会じゃないのか?
特に最後のジークVS変態は胸熱だったろ。
87:不謹慎野郎
>>86 わかるけど、アレは一とかばはむーとみたいな異端が居なかったから盛り上がっただけじゃないか?
88:カオスポテト
>>87
それはあると思う。やっぱりステータス初期種族特性による補正が諸々無しの純粋な勝負で技術が見たいって奴も多かっただろうしな。
あと変態は十分悪役として頑張ってたからそれもあると思う。
89:黒タイツ無知幼女love
>>86 >>88 変態呼ばわりwww
まあ一さんとかばはむーとちゃんは種族特性が強すぎて批判もあるからな。
種族をいじれるのは運営の特権だよな。
97:鰤☆鰤
>>85 個人的には娯楽だな。生産職の本気を見たっていうか、あんなにカオスポテトが張り切ってたのを初めて見たっていうか……
98:パンシー
>>97 その話詳しく聞きたいです!
99:( '-^ )b
>>97 あの人本当に料理人だったんだなって
100:カオスポテト
>>97 そりゃあ、無制限に普通の食材が使えたからな。本気出すわそりゃ。
というかアレは毒薬の効果が凄かっただけだろ
101:名無しの移転者
>>100 毒薬?
103:馬場
>>101 無尽蔵に飯が食える代わりにステータス補正が無くなる毒だ。 正直メリットしかない
102:α=β
>>100 今回のイベントはそこが凄かったよな。今までは費用諸々が高すぎて結構赤字だったりするのにな。
場所代無料で好き勝手出来たのが偉過ぎる
104:山本saga
>>102 わかる
105:名無しの移転者
>>102
材料費 自分で集めたらタダ
加工費 まだなんとかなる
場所費←こいつ
106:ナン大盛り
>>102 ほんそれ。生産職で仮パーティ作っても場所代はネックになってくるし、今回は本当に助かったわ。
115:名無しの移転者
>>85 バンドw
116:【削除済み】
>>115 やめてくれ……
117:悶酢
>>116 俺達は頑張ったよ……
118:狂えるエロフ
>>115 >>116
聴いてください、「THE・ Fantasy・Dimension」!
正直嫌いじゃなかった。
119:パンシー
>>118 ダメでした?
120:不謹慎野郎
>>119 いい歳のおっさん3人が愛とか希望とか歌っちゃダメでしょ……
121:鰤☆鰤
>>119 果てしなく3人と歌詞がマッチしてなかったぞ
124:名無しの移転者
>>85 正直レイドはヤバかったと思う。
THE Over Dimensionラスボスの「-皇帝-」が出た時本当に死ぬかと思った
125:鰤☆鰤
>>124 わかる。それの後にColor Dimensionの魔王全員+主人公参戦は本当に心が踊ったな
126:カオスポテト
>>125 アレ実は一さんとかが召喚しただけらしいぞ。
127:悶酢
>>124 大会終了の挨拶→謎の声→視界暗転→超特大フィールド転移はマジでビビった
128:名無しの移転者
>>127 その後の皇帝降臨→原作仕様か幻次仕様か選択→バトル開始は本当に熱かったな。
129:マトリョーシカ
>>124 なんでパズルと戦闘に分かれたのかな?
130:( '-^ )b
>>129 THE Over Dimensionはパズルゲームだよ! ロボットを操作して悪と戦うパズルゲームだよ!
131:モブA
>>130 もう30年は前のゲームなんだぞ。知ってる奴も結構限られる据え置き機のゲームだぞ。
132:( '-^ )b
>>131 なん……だと……
132:不謹慎野郎
>>132 まあ……ドンマイ。
133:鰤☆鰤
>>132 あのゲームは当時でも流行ってなかったから諦めろ。
150:名無しの移転者
イベントってすげーな。
151:名無しの移転者
そうだな。
マイクは……OKだな。
はいどうも、ここでは始めまして、一です。
うーん、ここを乗っ取っているんだが、何を話せばいいんだろうな? ……ここに台本があるな。
次回、イベント後の街中で? なんだこりゃ……これしか書いてないのに分厚い本で作りやがって……




