表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
孤独の城の少女  作者: アスター
1/1

孤独の城

この度は読んでいただきありがとうございます。初作品なのでクオリティーは誇れるものではありませんが、楽しんでもらえると幸いです

この世界は、すごく不思議だ。

人によって、生き方、感じ方、何もかもが違う。

そんな当たり前のことだけど、その当たり前がすごく不思議である。

人間は、感情が違うからこそ、はじめて成り立つのかもしれない。

感情が違うから、関心をもち、接し、学ぶ。

そうして感情があるから、人間は誰かを愛すのだろうか。

-愛-

それは、私の知らないもの。私には不要なもの。

なぜ人を愛さなければいけないのだろう?人を愛して何になる?人を愛したから何が変わる?そもそも、他人とじゃれあってなんの意味があるのだろうか?

そんなもの、鬱陶しいものでしかないのに。この世では自分だけだ。自分だけは、絶対に裏切らない。傷つくこともなければ、他人のことで疲れることもない。ドライと思われるだろうが、そんなものは気にしない。他人になんと思われようが、私には関係ないからだ。だから私は今まで一人で生きてきた。例えるならそう…お城だ。私は今までお城の中からみんなを見てきた。誰もいない、自分だけの完璧なお城。そんな完璧なお城の中から今までたくさんの人間を見てきた。

そこではみんな、愛だとかなんだとか謳っていた。

「くだらない…」

私が最初に感じたのが、その一言だった。

正直滑稽だった。人との関係なんて、一瞬で切れる。愛だとかなんだとかいってる割には、すぐにわかれていく。それは結局、相手ではなく、自分のことだけを考えているからだろう。相手を自分のための都合のいい道具としてしか見ていないからだ。だからすぐにわかれる。

もしかしたら、この世に本当の愛なんて、もう存在しないのかもしれない。愛と言うのはただの仮面で、実際は自分を肯定してくれる存在証明欲の塊なのかもしれない。

この世界は、そんな不要なものを背負い続けて生きていくのだろうか。

まぁ私には関係ない。

私は私だ。他の奴らは勝手にバカみたいに生きていけばいい。

そんなことを考えていると、頭のなかで、ある声が反響した。その言葉の内容が、私を苦しめる。

その言葉とは…

-どうして君はいつも孤独なの?-

そうだ…

ここからだ…ここから全てが始まった…いや、狂った。と言った方が正しいだろうか。これは、孤独な城の…少女による物語…


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ