表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/19

秘匿

          八

 部屋ですぐに汗を拭かれ着かえさせられた。

 夕食は一人で食べる。アンが中心になって給仕してくれた。

(寂しい。独りが多いぞ。どうなってるんだ カルロス!)

 カルロスの記憶では母や弟と妹と一緒の映像があった。そして、なによりも貴重な映像記憶! 寝る前に求めたソフィーの美しき乳房! これはもう個人的文化遺産だな。

(くそう、なんで洗礼式後に覚醒したんだ!)

 悔しさの中、カルロスの知識が教えてくれた。

 洗礼式を終えた王子は独立するのが普通らしい。

 食べながら『天使を探せ』の内容を想い出そうと努力する。カルロスは、選択肢の五王子(中核メンバー)でないために情報が曖昧だ。

 実際に記憶にある情報で、カルロス(俺)の弟と妹の笑顔が嬉しかった。

 努力して捻り出す。ぼんやりと何かある気がした。

 薄っすら情報が浮かび上がった。

(そうだよ! 俺は二年後に毒殺されるらしい。おい! 王族が暗殺されたら普通大問題になるだろう)

 疑問点を脳内の社畜隠れノートに刻み込む。

 食事も終わりもう一度暖かい布で体を拭かれた。

(風呂はないのか~。疲れが取れないぞ。期待していたのに。三十五歳おっさん日本人をなめるなよ。そのうち自分で作ってでも絶対に入ってやるからな)

 秘かに決意する。

 着替えも終わり、アンたちが出て行った。急に静かになる。

 部屋を見回し周りに人がいないとの再確認をした。

 自然と静かなガッツポーズになる。我慢を開放する。心で思いっきり叫んだ。

(国士無双を愛する者! だぞ。俄然やる気が出てきたぞ~)

 頭の中で唱える。

(ステータス)

 画面に見入る。細かい内容に引っかかる。

 ステータス

 氏名:カルロス・ルースター ルースター王国 第六王子(秘匿:神園裕也:国士無双)

 性別:男 5歳

(以下日本語表記)

加護:女神エルピス希望の星(秘匿:国士無双を愛する者(ゲーム機能使用∞))

 救済措置補正:各種経験値1000倍、

 レベル:50/∞

 HP:300/∞

 MP:200/∞

(秘匿:魔法適正:火∞、風∞、水∞、地∞、光∞、闇∞、雷∞、氷∞、聖∞、無属性∞、生活∞、創造∞、付与∞、全制限解除∞)

 武力:100/∞

 etc

 笑顔で思った。何か変だ。

(何だろう8じゃないよな。∞って無限大記号だ。理系大学出身者としては馴染み深いが、数学の証明問題とプログラムで使うくらいだ。おそらく成長限界がないという意味でいいんだよな?)

「半日でこれだけ内容が変わるか? 異世界で急成長は普通なのか?」

 小声で自分に問いかけた。

「いや普通じゃないだろう。それに「女神エルピスの加護」が「女神エルピス希望の星」に変わっている。

 気付いただけでも、かなりの激変だ。

「エルピス様……感謝しておりますが、内容が過激でチート過ぎるのではないでしょうか」

 密やかに感謝をささげる。

(俺は平凡で分相応の人生が良い。ついでに、できる範囲だけ人を助けられれば良い。平均値を探り出して修正だな。これはこれで苦労するよな)

 秘匿機能付き、文字修正、数値修正が可能 を行使する。

「秘匿機能、数値修正、行使」

 意志をもって唱える。画面に『何処を修正・秘匿しますか? 指定してください』と表示かあった。あとはスマホと一緒だ。指定して修正・秘匿の繰り返しだ。

 社会とは急な変化を受け入れ難いものだ。異端は常に排除される運命だ。

 どこの世界でも出る杭は打たれる。目立たぬことだ。

(注意して慎重に立ち回れ)

 社畜で培った察知能力がそう告げている。

 憶えているレナード教授の数値を参考にする。

(王族でも五歳だ。これくらいか?)

 俺は修正を終えた。

 加護:女神の加護(秘匿:女神エルピス希望の星)

 レベル:10+1(秘匿50/∞)

 HP:30+1(秘匿300/∞)

 MP:20+1(秘匿200/∞)

 魔法適正:火2、風2、水2、地2、光2、闇2、雷2、氷2、聖2、

(秘匿:魔法適正:火∞、風∞、水∞、地∞、光∞、闇∞、雷∞、氷∞、聖∞、無属性∞、、生活∞、創造∞、付与∞、全制限解除∞)

 武力:10+1(秘匿100/∞)

 ……etc

(秘匿機能付き、文字修正、数値修正が可能です)

(部外者開示は実数のみ。秘匿数値は開示不可)

 新たな制約を加えた。

(定期的に+1の部分を徐々に上げていこう。これで国王からステータス・オープンを求められ、説明しろと強制されても対応できるだろう。問題は宝珠水晶の前でどうなるかだな。出たとこ勝負か)

 努力をした満足感があった。生き残りをかける異世界は地獄だ。生き延びるため定期的に確認しよう。

 急に五歳児の体に眠気が訪れた。まどろみの中心でぼやいた。

(初日から五歳児にハード過ぎだろう。社畜生活よりきつい気がするんだが)

 いつの間にか目を閉じていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ