表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
131/313

百三十話 ゴブリンとの戦い

 十匹のゴブリンと、五人の冒険者たちの戦いが始まった。

 ゴブリンたちは人数で勝っているが、素手では不利だと思ったのか、十匹が一斉に一人だけを狙って殺到する。 


「ギギギィガ!」

「ギャギャイ!」

「やらせるか! オオオオオオオオ!」


 狙われた冒険者の男性は、雄叫びを上げながら、剣を振り回して威嚇する。

 ゴブリンたちはそれを見て、半数が跳びかかる素振りで威圧していく。

 残りは地面に四つんばいになって、じりじりと近づき始めた。

 狙われている男は、近づいてくる方と、跳びかかろうとする方の、どちらを注意したらいいか迷っているみたいだ。


「くそっ、近づくな。うおっ、た、助けてくれ!」


 助けを求められて、仲間が援護に回る。

 けど、どうやらそれも、ゴブリンたちの予定の内だったみたいだ。

 ゴブリンが狙いを変えて、援護にきた女性の冒険者に跳びかかる。


「ギギ――ギギッイイイ!」

「えっ、きゃあ!?」


 咄嗟に剣を振るって対応するけど、攻撃が浅い。

 跳びかかったゴブリンは、体に浅い傷を負わせられたが、その女性に組み付いた。

 そして、腕の防具のない場所に噛み付く。


「ガギギ!」

「痛い! この、なにするのよ!」


 彼女は悪態を吐きながら、噛んできたゴブリンに剣を突き入れた。

 この一撃は見るからに致命傷だ。

 けど、噛んでいるゴブリンが息絶える前に、また何匹かのゴブリンが彼女に跳びかかる。


「えっ、ちょっと! わわわっ!?」


 一斉に跳びかかられた衝撃で、彼女は尻餅をついた。

 そこに、跳びかかったゴブリンたちが群がった。


「ちょ、なにするの、やめ、止めなさい!!」

「ギギギィ!」

「グギィ!!」


 ゴブリンたちは、彼女の服や装備に手をかけると、無理矢理引き剥がそうとする。

 剣を振り回して抵抗している。

 その光景に、観客から下品なヤジが飛ぶ。


「いいぞーやれやれ! 姉ちゃんの服を引っぺがせ!」

「服をビリビリに破いて、裸にしてやれ!」


 そんな応援と、剣でつけられていく多少の傷などお構いなしに、ゴブリンたちは装備を奪おうと必死だ。

 そこに、別の冒険者の男性が救援にきた。


「離れろ!!」


 力任せに剣を振るうことで、女性の上からゴブリンを退避させることに成功する。

 だが、逃げたゴブリンの一匹の手には、彼女から奪ったと思われる短剣が握られていた。

 その短剣を手にしたゴブリンが、鳴き声を上げる。


「ギギィ!」

「「「ギャィ!」」」


 他の八匹のゴブリンたちは戦うことを止め、短剣を持つゴブリンの近くに集まった。

 そして、短剣持ちを後ろに庇う隊形になる。

 五人の冒険者たちを倒すために、奪った短剣を生かそうとしている。

 どうやら本当に、この森のゴブリンは頭がいいみたいだな。

 冒険者たちも、並みのゴブリンじゃないと分かったようで、気を引き締め直したようだ。

 

「おおおりゃあああ!」

「いくわよ!」

「ギギガガア!」

「ギャイギャイ!」


 そこからは、お互いに必死になって戦い始めた。

 ゴブリンは、短剣持ちを主軸に、一人ずつ倒そうと動く。

 冒険者たちは防御を固めつつ、あえて素手のゴブリンを狙い、確実に数を減らす作戦のようだ。

 こうなると、装備の差で、冒険者たちが有利だな。

 実際、着実にゴブリンの攻撃を防御しながら、時間をかけてでも確実に一匹ずつ倒していっているし。

 けど安全な方法な分だけ、戦う姿はとても地味だ。

 面白みにかけるからか、観客からブーイングが飛んでくる。


「ゴブリンごときに、腰引けた戦いをしてんじゃねーよ!!」

「チマチマ戦ってんじゃねえよ! もっと派手に倒せ!!」


 安全な場所から勝手なことを言っているなって、思わず呆れてしまう。

 冒険者たちも耳を貸す気はないようで、また一匹のゴブリンを協力して倒した。

 すると、観客は応援する対象を、ゴブリンたちに変える。


「おい! 短剣奪ったヤツ! もっと積極的に、圧力をかけていくんだよ!」

「素手のヤツらは、一人の手足にかじりついてでも、動きを止めろ!」


 観客たちは、思い思いの助言を口々にしている。

 ああやって言うのはいいけど、人間の言葉がゴブリンに通じるのかなって、首を傾げてしまう。

 俺と同じ考えの観客もいるようで、どうにか助言しようと、身振り手振りを交えて助言する観客の姿もある。

 短剣を持つゴブリンは、騒がしくなった周囲を警戒するように、顔をめぐらす。

 そして、動きで助言する観客を見つけ、何かを悟ったようだった。


「ギィ――ギギギィ!!」

「「ガィギイ!!」」


 七匹まで減ってしまったゴブリンたちは、また一斉に攻撃を仕掛けた。

 冒険者たちは冷静に対処しようと、身構える。

 そのときだ。

 生命線とも言える短剣を、ゴブリンは投げつけた。

 これに、狙われた男性冒険者は慌てる。


「なっ!?」


 慌てて剣で短剣を弾くが、その隙に他のゴブリンたちが襲いかかる。


「ギギギイイイ!」

「ガガギイイイ!」

「ぐっ、くそ、手を噛もうとするな!」


 剣を手放させようとしているのか、群がったゴブリンたちは、執拗なまでに手首や手を噛もうとしている。

 このままでは、また武器を奪われてしまうと考えたようで、彼の仲間の一人が助けに入ろうとした。


「いま助けに――ぐおッ!?」


 だが、助けに行く前に、悲鳴を上げて体勢を崩した。

 その人の太腿に、ゴブリンが縋りつくようにして立っている。

 よく見ると、そのゴブリンの手には、先ほど投げつけて弾かれた短剣が握られていた。

 どうやら地面に落ちた短剣を拾って、冒険者の太腿に突き刺したようだ。

 ゴブリンに群がられた男性に目を奪われた隙をつく、見事な攻撃だ。

 って、ゴブリンに感心している場合じゃない。

 なにせ、この戦い方の変化は、観客の助言によるものに違いないはずだからだ。

 もしかして、クロルクルまでの道に出た魔物の頭が良かったのは、この見世物の戦いで生き残った魔物が戦い方を伝えたからなのか?

 真実がどうかはまだ分からないけど、冒険者とゴブリンの戦いの行方も分からなくなってきた。


「いいぞー、やれゴブリン!」

「怪我したやつの武器も奪い取れ!!」


 戦況が分からなくなったからか、観客たちの歓声も勢いを増す。

 声援の後押しがあるからか、ゴブリンたちの動きが、よくなったように見える。

 逆に、冒険者たちは応援してくれる味方がいなくて、萎縮している。

 それでもくじけることなく、着実に怪我を少なくする戦い方で、ゴブリンの数を減らしていく。

 一匹倒されるごとに、観客から大きなため息が出るなんて、変な光景だな。

 少しして、いよいよゴブリンの数が四匹になり、冒険者より少なくなった。

 これはすう勢が決まったなと判断していると、突然ゴブリンたちは戦うのを止め、冒険者たちに背を向けて走り始めた。

 この闘技場のような建物の中で、いま逃走に使える場所は一ヶ所だけ。

 そう、俺が立っている、この入り口だ。

 冒険者たちはゴブリンが逃げたことで一息ついているし、ゴブリンたちは俺を襲う気満々だ。

 特に、短剣持ちは、俺を殺してでも外に出て行くという目をしている。

 俺の試験は別にあるはずなので、戦っていいのかなと疑問に思った。

 けど、何もせずに襲われるのはイヤなので、手裏剣をゴブリンと同数取り出す。

 そして、一匹につき一つずつ、投げつけた。


「ギグッ!」「ギァ!」「ゴゴッ!」


 三匹の胴体に手裏剣が命中して、動きを鈍らせることに成功する。

 けど、最後の一匹には、手にした短剣で弾かれてしまった。


「ギギギィ!!」


 走る勢いのままに、短剣でこちらを刺そうとしてきた。

 けど、動きは単調だし、狙っている場所もバレバレな攻撃だ。

 冷静になってよく見れば、避けることは容易い。

 短剣をかわしつつ足を引っ掛けて、ゴブリンを転ばせる。

 その間に、俺は鉈を引き抜き、立ち上がろうとするその後ろ頭に叩き込む。


「だあッ!」

「ギッゴベッ――」


 後頭部を斜めに割られて、短剣持ちのゴブリンは息絶えた。

 そこに他のゴブリンたちが、近づいてくる。

 食らった手裏剣を抜いて利用しようとしているけど、掴み方を誤って自分の手を傷つけてしまっている。

 それでも、素手よりマシだと考えているのか、持った手裏剣をナイフのように突き出してきた。

 けど、手裏剣と鉈のリーチの差で、俺の攻撃が当たるほうが早い。

 一匹の首を、鉈の刃で横に斬り裂いた。

 斬り返し、もう一匹の即頭部を、鉈の重量を生かして叩き砕く。

 最後の一匹の攻撃を避け、その頭頂部を鉈で割った。

 こうして、あっという間に四匹片付けると、観客席が静まり返った。

 その後で、わっと歓声が上がる。


「よくやったぞ、兄ちゃん!」

「そういう、勝っても負けても見ごたえのある戦いを、こっちは見たかったんだ!」


 さっきまでゴブリンを応援していたのに、一転して俺に賛辞を送ってきた。

 現金なその様子に、俺は気分を悪くする。

 応援するからには、どんな結果を見ても、一方だけを贔屓にするべきだと思ったからだ。

 モヤモヤとした気分を追い払うように、俺は鉈についた血を振るって払う。

 そして、疲れた様子の五人の冒険者を追い越し、この闘技場の中央まで進み出た。


「それで、俺は何と戦えばいい! それとも、あのゴブリンを殺したことで十分なのか!」


 大声で観客席に尋ねると、クロルクルの取りまとめ役らしいターフロンが口を開く。


「その威勢は好むもの! では、前座はこれまで! ここからは、久々となる一を選んだ猛者の戦いぶりを、披露してもらおうではないか!」


 ターフロンが身振りすると、出口の鉄格子が上がる。

 やがて、俺の相手を連れてくる人たちの声が聞こえてきた。


「くそっ、大人しくしろ!」

「入り口を閉じるように伝えろ。もしコイツが勝ったら、また捕まえなきゃならないんだからな!」


 どこか焦った声が聞こえると同時に、俺と冒険者たちが通ってきた入り口に、鉄格子が下りた。

 そして、俺の対戦相手だけが闘技場の中に入ると、出口の鉄格子もすぐに下ろされた。

 明るい場所に出てきたので、相手の全容を見えるようになった。

 二メートルぐらいはありそうな背丈があり、厚い板状の木の枷がはまった両足で立っている。

 両腕は自由のようだけど、首には頑丈な鉄の首輪が付けられ、長い鎖が後ろに伸びていた。

 そして――


「――その真っ赤な肌と、額の二本角。お前は、オーガだな?」


 問いかけると返答するように、前に出合い倒した個体よりも一回り大きい、目の前にいるオーガが吠えた。


「グッオオオオオオオオオオ!!」


 その力強い雄叫びに、五人の冒険者は腰を抜かしたようにへたり込み、安全なはずの観客たちも身を引く。

 一方で俺は、オーガが相手なんて思ってなかったなって、気楽なことを考えていたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ