ピザとピザ生地
多くの方が好きっていう事多いだろうなって思うピザ。
市販品の調理済のピザ。
半調理品って言えばいいの?スーパーなんかで焼くだけ状態で売ってるピザ。
それに生地だけのとか。
専門店でもパン屋さんでもスーパーでも、結構値段が高いなあって思う私。
美味しく、出来るだけ安心できる食材で、財布にも優しいそんなピザが欲しい。
一から作るのは面倒だよ。でも、作れる方は作ってね。
昔は作ってたんだけど、寄る年波には勝てず、
如何に手抜きして、そこそこ美味しいピザに巡り合うか、そこが課題だった。
そんな私が最近見つけた個人経営の賄い處。
ランチのみの提供で、その他に手作りパンとかスコーンとかクッキーとか
そんなのも売ってた。
店主とお話する時間がもてたりして、
その他大勢の客ではなく、偶に来る客の一人と認識してもらえた。
ランチの中にピザがあったんで
他愛無いお喋りの合間に聞いてみた。
「ピザがランチの献立にあるけど、ピザ生地を、
ピザ生地だけをパンのように商品に出来ませんか?」
私はピザの具、自分で作ると安くて、内容も好みに出来る。
美味しいピザ生地を出来立てほやほやを入手出来る。
店主も事前予約なので商品ロスが無い。
新商品ではなく、既にランチ提供してるピザから、上に載せている具材や
調理時間がなくなるだけで、新たな作業が発生しない。
交渉の結果、双方満足の結果だと思うよ。
個人のお店だからね。
其の邊りは店主さえ無理なく承諾してくれるのなら
ちょっとした願い事を尋ねてみるって良いかも。
追伸:ピザ生地として使うだけでなく
普通にパン扱いで食べても美味しかった!