表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モテねじれすーぱーBOY!  作者: 瀬田川 廡輪
1/3

プロローグ

新作です。長編を書いてみようと思います。官能小説らしい官能しょうせを書いてみようと思います。よろしければお読み頂けましたら幸いです。感想などもお待ち申し上げております。どうぞ宜しく!

あらが(すべ)は持たなかった。

自分の意志に抗う術を。

生きるってこんなもの━━。

生きるのをやめようと思うってこんなもの。

その瞬間までに初めて知ることはたくさんある。

もうやめよう。考えることは。

すべてが夢であったらいいとも思う。でも、震える脚の確かな感覚が、これは夢ではないと告げる。

意外に涙はこぼれなかった。涙なんてものはもう、れ果てたのかもしれなかった。

思い出すのは奴等やつらの顔だけだった。奴らの顔はみな、笑っていた。わたしを嘲笑あぞわらっていた。

鉄柵は、きんと冷えて感じられた。でも、もう間もなく冷たいも温かいも、関係なくなる。

鉄柵を越えた。

ここは校舎の四階の上、屋上おくじょうだった。

風が髪を揺らした。

意外に怖くはなかった。生きる方が怖かった。

間違えて脚を滑らせたら気がついたら・・・、というパターンが一番いいと思った。

ひざはへこん、と曲がっていた。

やはり恐怖があるのかもしれなかった。



お読みになっていただきまして誠にありがとうございます。続き 書き進めていこうと思います。よろしければお付き合いくださいませ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ