表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/22

5.

 (※ローマン視点)


 翌日、僕は仕事で人と会う用事があったので、街に出かけていた。


 その用事も終わった頃には、すっかり夜になっていた。

 僕は、家を目指して歩いている。

 ジャケットは、昨日と同じものを着ている。


 家に帰る前に、浮気現場である宿屋のロゴが入ったマッチの箱を、どこかに捨てなければならない。


 僕は、薄暗い路地に入った。

 ここなら、その辺にマッチの箱を捨てても、誰にも見られる心配はない。

 僕はジャケットのポケットに手を入れ、マッチの箱を取り出そうとした。

 しかし、そこで、違和感を感じた。


 え、なんだ?

 気のせいか?


 さっきとは違うポケットに、手を入れてみる。


 え、なんでだ?

 いったい、どうして……。


 気付けば、額からは冷や汗が流れている。

 一応、ズボンのポケットも確認してみた。

 ジャケットのポケットも、もう一度確認した。


「いったい、どうなっているんだ……」


 僕は天を仰いで呟いた。

 マッチの箱が、ポケットの中に入っていない。

 

 いったい、どうしてだ?

 何度確認しても、マッチの箱は見つからない。

 いったい、いつからだ?

 マッチの箱は、いつからなくなっていたんだ?


 宿屋から持って帰ってしまったのを思い出しのは、ジャケットの脱いだあとだった。

 だから、ジャケットのポケットに入っているところを、確認したわけではない。

 しかし、僕はきちんと覚えている。

 マッチの箱を持って帰ってしまったというのは、気のせいではない。


 確実に、ジャケットのポケットに入れた。

 それは、間違いない。

 ということは、どこかで落としたのか?

 いったい、いつ落としたんだ?


 マリーと宿屋で別れてから、家に帰るまでの間か?

 それとも、今日出掛けてから、町のどこかで落としたのか?

 いや……、落ち着くんだ……、冷静になれ……。


 マッチの箱は、いつ、どこで落としていようが、問題はない。

 問題だったのは、僕のジャケットのポケットの中に、宿屋のロゴ入りの箱が入っていたということだ。

 僕が持っていれば、それは浮気の証拠となる。

 そして、現在僕のポケットには、その箱は入っていない。


 それなら、何も問題はない。

 どこに落ちていようが、それが僕の持ち物だとはわからない。

 単なる落とし物だと認識されるだけだ。

 僕が持っていたことが問題なのであって、現在はもう、何も気にすることはない。


「あぁ……、これで、安心して家に帰れる」


 証拠は既に消え去っている。

 僕が浮気をしていたということを、証明する方法はない。

 

 ……本当に、そうか?


 マッチの箱が、どこに落ちていようが、問題はない。

 それは、確かなことだ。

 しかし、どこにも落ちてなかったら、どうなる?


 たとえば、()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()()は、どうなる?


 それなら、現在ポケットの中にマッチの箱がないことの説明がつく。

 しかし、それならどうして、昨日、僕にそのことを言わなかったんだ?


 まさか……、僕は、試されているのか?


 僕が正直に打ち明けることを、クリスタは待っているのか?

 昨日の会話を、思い出した。

 新聞記事を見ながら、彼女と交わした会話を。

 

 彼女は、翌日に打ち明ければ、検討はすると言っていた。

 そして、その翌日というのが、今日のことだ。

 あれはまさか、僕に、正直に打ち明けるように、暗に促していたのか?

 いや……、落ち着け……。


 まだ、クリスタがマッチの箱を既にポケットから取り出しているとは、限らないんだ。

 僕がどこかで落とした可能性だって、充分にある。

 疑心暗鬼になって、僕が彼女に試されていると、勝手に思い込んでいるだけだ。

 そうに、決まっている。

 

 だから僕は、このまま家に帰って、普通の態度をしていればいいんだ。


 彼女に浮気のことを打ち明ける必要なんてない。

 もう少しで、疑心暗鬼になって墓穴を掘るという、そんな間抜けなことをするところだった。

 マッチの箱は、どこかに落としたんだ。


 クリスタが持っているはずがない……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ