好景気という幻世界へようこそ。
よう、伊藤。
おめでとう!
入社、決まったらしいな♪
おう!
ありがとう!
加藤、お前の方はどうなんだ?
あ、、、俺か。
ま、第二希望てとこで、落ち着いたよ。
そっか、、、
何はともあれ、お互いに学生時代とも、これでお別れてことだな。
お前は第一志望の公務員か。
俺は、お前のように成績優秀なほうじゃないから、町のスーパーの店員におさまったよ。
お互い、社会に出たら、こうして話すことも無くなる。
ま、、、、それぞれの選んだ道を迷わず進んで行こう!
それから数年後、、、
町のとあるスーパー。
忙しく品出しに追われる、この店の責任者。
傍らから女性店員が彼に声を掛ける。
主任、、、お知り合い方が見えてますよ。
彼女の声に手を上げて応え店の外へ出る彼。
よお!
伊藤じゃないか。
久しぶりだなぁ~
お役所勤めは、いいなぁ~
土日祭日お休みなんだろ。
俺なんか年中無休で上さんに怒られてばかりだ。
たまには、家庭サービスで、どこか連れて行けてうるさいんだ。
加藤、お前、結婚したんだな、、、
ああ、こんど二人目が生まれるよ。
そっか、、、おめでとう。
今年から主任として、この店を任されてるんだ。
給料も、それなりに年々上って会社では中堅てとこかな。
そっか、、、公私共に、順風満帆だな。
伊藤、お前の方はどうなんだ?
公務員なら、嫁の来ても、引く手あまただろう。
日の丸親方だし、倒産の心配もなし、収入も安定しているし
夢のマイホームも、その気になれば手に入る職業なんて羨ましいよ。
俺なんか、つての世話で、やっと公営住宅に入れたよ。
子沢山だと、これから食費や学費も、かかるし貧乏暇なしてとこだよ(笑)
加藤、お前の元気そうな顔を久しぶりに見れてよかったよ。
奥さんや、これから生まれてくる子供さんのためにも頑張ってな!
おう!
伊藤、ありがとう!
また、たまには、こうして顔を出して話そうぜ!
あまり、長話してると上司に叱られるから、俺行くわ!
主任、、、大入り袋が出るそうですよ♪
そっか、そんなに売り上げが好調なんだなぁ。
今年のボーナスも、かなり期待できそうですね…
念願のマイカー買っちゃうですか~
ああ、、、そのつもりだよ。
川野(女性店員)さんも、まもなく寿退社て聞いてるんだけど、、、、
ええ、とある港湾会社の一人息子さんとのお見合いが決まって、めでたくゴールインてきそうなんです~♪
それは、よかったね。
この高度成長好景気のおかげで、皆が幸せになれる。
一人一人の顔が明るい未来に向いて輝いている素晴らしい社会。
この時代に生まれてよかった。
心から、そう思えるよ。
西暦2045
シンギュラリティ(特異点)を向かえた人工頭脳。
意識をデータ化し仮想現実世界へ飛ばす。
知能爆発によりコンピューターは神の領域へ……
あなたの今の現実は本物ですか…………