表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

第2話 1

「金が…ねえ…。」


とても深刻な悩みを親友のソルトに相談した。

目の前でバクバクと飯を食っている大親友に。


「そりゃあお前無職だからな。」


笑いながら飯を食う。


「お前なぁ、こっちは深刻な悩みなんだよ!今日だって何とか飯を食えてるくらいだぞ!」

「お前が馬鹿をしたからいけないんだよ。反省期間中だろ?下手なことしなきゃすぐにまた仕事もらえるさ。」

「んなこと言ったってよぉ。あれは仕方ないだろぉ。」


最近毎晩こうして愚痴っている気がする。


ここは地下休息所。


日中プレイヤーがいる間働いたNPCが夜、休息を取る場所だ。

夜は夜のNPCが働いてくれているのでいわゆる二部制というやつだ。


「なあソルト金貸してくれよぉ。」

「あいにく、俺は金の貸し借りはしない主義なんだ。知ってるだろ?だからこうして酒くらいは奢ってやってるだろ?」

「それは有り難いけどよぉ…。」


テーブルにベターっとうなだれる。

すると一人の男が近づいた来た。


「おうシュガー、お前やっちまったらしいな!まあお前らしいっちゃらしいけどよ。」

「なんだ、デンデンか。」


こいつは田中。俺の幼馴染である。

特に自分で名乗っているわけではないが俺等が付けたニックネームからデンデンで皆認知している。


「昔っからお前は我慢がたりねぇ。すぐにカッとなるからいけねぇんだよ。バーカ!」


酔っているのかゲラゲラと笑いながら絡んでくる。

コイツは酒が入ると別人のように人が変わる。


「お前みたいな酔っ払いに構ってる暇はないんだよ。構ってほしいならシラフの時に来やがれ。」

「俺は酔ってねぇ!」

「酔ってんだよ。お前シラフの時一人称僕じゃねぇか。」


そうなのだ。

コイツは普段自分の事を僕と言い、その小柄な身体と童顔さ故に女の子と間違われることも少なくない。

しかし酒が入るとあたかも大柄な暴れ者の様な性格になる。実際には小柄な童顔僕っ子なので全く怖くない。ただ…。


「酔ってねぇって言ってんだろ?おう、シュガー!表にでろや!今日こそお前に一泡吹かせてやるぜ。」


こんな感じで無駄に喧嘩っ早くなる。

まあ、いつもわかったわかったと適当に流している。


「オラ立てよ!」


デンデンが胸ぐらを掴んできた。

もー、面倒くさい酔っ払いだなぁ。


「わかった、わかったから。」


その時胸元から何かが落ちた。


「あれ?これは…?」


明らかに自分のものではない…ボタン?


「なんだ?これ?」

「マントか何かの留め具…的なやつじゃないか?」


ソルトが手に取り調べる。


「あー、それお前がぶん殴ったやつの着てた服のやつだなぁ。」


デンデンがボケーっとした顔をしながら言う。


「え?お前俺がぶん殴ったやつの事知ってるの?」

「だってお前が追いかけ回してる時何度かすれ違ってるしな。」

「じゃあこれはあのプレイヤーのってことか…。ぶん殴った時に外れて引っかかってたんだな。お前これいる?」

「いらねぇよ。こんなん金にもならんだろぉ。もっと熟練のプレイヤーの持ち物ならなるかもしれないけど。」

「まあそうだよなぁ。ソルト、そのまま捨てちゃって…」


ん?おや?おやおやおや?


「シュガーどうした?」


コイツ何か思い付いたな?そんな顔で俺を見てくる。

そうなのだ。思い付いたのだ。


「ククククク…。フヒヒヒヒヒ…。」

「なんだよ気持ちワリィな。」

「ソルト、デンデン…、明日の夜ちょっと付き合ってくれ。」

「夜?夜は俺等外に出るのは禁止されてるだろ。勘弁してくれよ。」

「そうだよ、俺等まで謹慎になったら洒落にならないよ。」

「大丈夫、顔を隠して近くにいてくれるだけでいい。俺はどうせ謹慎中だしいつ終わるかも分からねぇし。ククククク…。」


またコイツは何をしでかす気だよ。そんな顔してお互いを見るソルトとデンデン。


「よーし!今日は飲むぜぇ!!」


気分が良くなった俺は残りの金を使い切る勢いで飲んでやった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ