表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セスタファンタジア―六つ星の幻奏―  作者: 新増レン
第一章 「世界を変える一歩」
23/34

第一章22  『舞踏会を裂く銃声』

 


「あの、セアリアさん!」


「わかっていますわ。シュヴァン様からも指示がありましたから。……あれね」


 セアリアが射殺すように見ている視線の先には、胸の内側に何かを隠し、一直線にソフィア姫めがけて歩いている男がいた。

 白いタキシードを纏っているが、怪しさ満載だ。


「あ、あの、いいんですか?」



「大丈夫ですわ。――にしても、ミリィがアルダ様と一緒に踊ることが許せないっ! くぅぅ、あの場所はわたくしのものでしたのに! それに、どうしてアルダ様も楽しそうなんですの? 余計わたくしも踊りたくなりますわっ!」



「あ、あのぉ」


 セアリアは興奮気味でルシェの言葉を聞き入れていない。


「て、テトラちゃん、セアリアさんが――」


 ルシェはもう一人のメイドに応援を求めるが、振り返った先で彼女は、壁にもたれかかって寝息を立てていた。

 実に気持ちよさそうに眠っている様だ。


「むにゃあ。お兄ちゃん、もう食べていぃ? えへへぇ。わぁい、お菓子のお家だぁ」


「ど、どうしよう。――って、あれ? セアリアさん?」


 気付くと紫ドレスの女性がいない。しばらく周りを見回してようやく発見する。


「あ、セア――え?」


 視線の先ではセアリアが例の男に近づき、豊満なバストを強調しながら話しかけていた。


「ねえ、お兄さん。わたくしと踊ってくださいませんか? タイプですの❤」


「な、なに考えてるんですか!」


 ルシェは慌てふためきながら、わたわたと何をしたらいいのかわからなくなる。

 しかし次の瞬間、男はセアリアを退けて歩き、その内ポケットから何かを取り出す。


 パアアアアアァァァァァァアンッ!


『――――――――!?』


 その乾いた音に、会場中の視線が集まった。


「そ、ソフィア姫。あ、あああんたに恨みはないが、これも、仕事なんだっ!」


 男はそう言って、銃口をソフィアに向ける。

 だが周りのどよめきの間もなく、先程のような音が響き渡った。


 パンッ!

 パパアアッッッン!


「……え?」


「ぎゃあああぁぁぁぁぁぁぁああ! て、手があぁぁぁ!」


 叫び声をあげてうずくまっているのは、銃を構えた男。

 そんな彼を、何処からともなく現れた別のメイド達が彼を取り押さえていく。


「何が、起こったの?」


 周りが安堵の息を漏らすなか、ルシェは何が起きたのか目で捉えることが出来ず、ただ茫然と、その状況が収束していく光景を眺めることしかできなかった。



 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇



「驚いたな。別動隊がいることくらいは想像していたが……」


「アルダ様には、見えたのですか?」


「まあな。一番驚いたのはシュヴァンさんだ。あの人、何者なんだ?」


「……よくわからないんです。仲間内では、姫様の傍に長く仕えていることくらいで」


 アルダは収束していく光景を、ミリィと共に見つめていた。そんな中、ソフィアが手を叩く。


 パンッ! パンッ!


「皆様、脅威は去りました。宴を続けましょう?」


 ソフィアの声に、人々は歓声を上げて舞踏会の続きを始めた。シュヴァンの方を見ると、ウィンクで合図してくる。

 どうやら、称賛を送っているように思えた。


 しかし、アルダは先程の一瞬を何度も頭の中で思い返している。



 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇



 まず、男が発砲する。そこまでは周知の事実だ。

 そこから目を疑った。


 発砲音で踊りを中断したアルダとミリィは動きを止める。

 そして、アルダは反射的にソフィアの方を見た。

 しかし姫の姿は見えず、その前に立ちはだかるシュヴァンの姿が目に入る。


 シュヴァンは服の内ポケットから銀色の銃を取り出した。それも二丁。

 そして、鮮やかに構えた二丁の銃で、まずは右の銃が一発。

 次に、左手の銃はコンマ数秒後に引き金を引かれ、銃弾を発する。


 一発目が男の撃った銃弾に向かって飛んでいった。

 それは男の銃弾をかするように当たり、軌道を変える。

 現に、床には今までになかった銃痕が残っていて、メイドがそれを迅速に片付けていた。


 では、シュヴァンの放った一発目の銃弾はその後どうなったのか? 


 あの瞬間、男の後ろに構えていたセアリアがテーブル上のスプーンを掴んで振り払い、銃弾の軌道を変えて床へと着弾させた。

 その恐ろしくも正確な処理方法には息を呑んだ。

 最後に、シュヴァンのコンマ数秒遅れた左の銃弾が、男の銃を持つ右腕に的確に命中した。あれではまともに銃を握ることも出来ないだろう。


「……セアリアとは、長いのか?」


「はい。セアは私達の中で一番、戦うのが得意なんです」


「頷けるよ……」


 アルダは自然と、目立っているセアリアを見ていた。


 するとなぜか彼女もこちらを向き、目が合う。

 そして、彼女は何食わぬ顔でこちらに近づいてきた。


「あら。久しぶりですわね」


「「はい?」」


 これにはアルダとミリィも首を傾げた。

 しかしセアリアは、わざとアルダに近づいてきて、恍惚な表情を浮かべてくる。


「どうです? わたくしと一曲」


「……え、いや、あの」


 アルダは隣のミリィを見て、思いついた言葉を絞り出した。


「すみません。妻と、他の女性とは躍らないと約束しているもので」


「アルダ様……!」


「あら、でもそれは約束でしょう? そんなもの、いくらでも破れますのよ?」


 セアリアは、胸を誇張するように前屈みになる。

 アルダは不意に目を逸らした。

 ふと、シュヴァンと目が合う。彼は親指を立ててサインを送ってきた。


 ちなみに、このサインは作戦成功の合図として伝えられていた。後の舞踏会を楽しんで良いというシュヴァンからの心配りだ。


「……あなた、私と踊りましょう?」


「え? み、ミリィ?」


「いえ、わたくしです。奥様には引っ込んでいただけます?」


「そういうわけには、いきませんっっ!」


 アルダは、二人に挟まれてどうしたらいいかわからず、それ以降の記憶は薄い。



 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇



「シュヴァン、先程は……」


 騒ぎが収束した宴の席にて、ソフィアは小声で訊ねた。

 するといつもとは少し違う、怒気を帯びたような執事の声が返ってくる。


「おそらく、国王様の仕向けた輩でしょう」


「……お父様が」


「先程、会場の入口にてその姿を確認しましたので、間違いありません」


「お父様は、この舞踏会を品が無いと言って認められておりませんものね」


 しかし、ソフィアはこの舞踏会が好きだった。

 普段言葉を交わすことのない国民の声や、その顔を直に見ることが出来る。踊りに食事、楽しんでいる人々の表情が、ソフィアの楽しみだからだ。


「ソフィア様、今は舞踏会を楽しんではどうですか? それに、今夜は素敵な協力者達もいることですし、いつも以上に楽しいのでは?」


「……そうですね」


 アルダ達が何やら言い争っているのを見て、隣のシュヴァンはからかう様に合図を送る。











評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ