表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇宙(とき)の果てまでこの愛を(BL注意)  作者: 鴉野 兄貴


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

72/101

これはアリ

 二酸化炭素による地球温暖化が叫ばれる昨今、億年単位で地球の温暖化を防いできた生き物がいる。

 アリである。有りではない。蟻だ。


 彼らは土を穿つ。

 小さく舐るように砂をわけ、大地の隙間を埋め尽くして蹂躙し、昆虫どもをあくなき貪欲さで埋め尽くして。細菌が生み出すコロニーより、白アリが生み出すコロニーより激しく二酸化炭素を奪うアリ。彼等の活動は地中の風化活動を促進する。


 もう、だめだ。からっぽだ。

 まだいけるだろう。さぁ。もっとだ。もっと掘るんだ。


 彼らの小さく黒い身体が蠢き、大地を嬲る中、命の営みは我らの住まう地球の上で行われる。蠢く働きアリたちは老齢の雌たち。では雄は?

 無精子体であると同時に女王のクローンである雄はその時を待つ。旅立ちの時を。


『ああっ! いく!』


 小さな細い翅を広げ、雄と雌である女王は空中で絡み合う。同じ遺伝子を持つ者同士が、おのれの全てを交わしあうのだ。果てた雄は死に、新たなものが大地に降り立つ。

 雄はかつての女王たちが放った精子といっていい。

 本体は巣。



 社会性生物であるアリにとって女王アリたちでさえ駒に過ぎない。

 自ら噛み千切った翅を後にして。メスはオスたちの愛の記憶を宿して女王になる。

 膨大な数のアリたちが住まうコロニー同士。本体は巣。

 巣と巣がからめとるように大地を穿ち、今、ここに雄たちの愛のドラマがまた始まるのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ