表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/100

<96> 理想と現実

 人は、こうあって欲しい…という理想をいだく。だが、世の中はそう甘くなくホロ苦(‎にが)いもので、理想とかけ離れた姿を現実は見せる。そのギャップを分析することで、両者をつなぎ合わせる手立てだてはないものか? と首をひねるのも一興いっきょうだ。物好ものずきな人もいるもんだ…と思われる方は、熱々(あつあつ)のオデンで一杯やりながら、テレビでもていて下さればそれでいい。^^

 夕暮れどきのとある駅近い、オデンの屋台である。通勤帰りのサラリーマンが二人、寒そうに暖簾のれんを上げ、腰を下ろした。

親父おやじさん! とりあえず熱いのを一杯とハンペン、コンニャク!」

「へいっ!」

「俺も熱いのとガンモ、ゴボ天!」

「へいっ!」

「いやぁ~! こう寒くっちゃ参っちゃいますよっ!」

「? 今日はまだ、あったかでしたよっ!?」

「ははは…親父さん。そうじゃなくって、世の中の景気ですよっ、景気!」

「? 景気…ダメですかっ?」

「こいつが言うとおり、ケーキというよりかパンくらいですね。ははは…理想と現実ってのはっ!」

「ははは…昨日の中継では、よさそうな話してましたよ」

「へぇ~、親父さんもむつかしいの観るんだねぇ~」

「いやぁ~、ラジオのチョイ聞きですよっ!」

「そういうところもある・・ってだけの話でしょ!」

「ははは…そうそう!」

「へいっ、お待ちっ!」

 コップに熱燗あつかんが注がれ、湯気ゆげが立つ皿が置かれる。

「現実も湯気が立ってもらいたいものだなっ!」

「ははは…そうそう」

 分析の結果、理想と現実は温度差にたとえられる。^^


                  完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ