表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/100

<2> 縁

 縁はなものあじなもの・・とはよく言われるが、それほど縁とははかりしれず妙なものなのである。縁を分析すれば、人の目には見えない漠然としたものとして運とよく似通っている。人がさまざまな人や事態、事象に遭遇そうぐうしたとき、その人や事態、事象とかかわり深くなるかいなかは人それぞれで、その深さを世捨てびとのようにはすに構えて分析するのも面白い趣向しゅこうだ。

 とある魚屋である。買い物客と店主が店先でなにやら話している。

「いやぁ~そう言われますがね、お客さんっ! これでも十分、勉強させていただいとるんですよっ!」

「いやいやいやっ! まだまだ勉強不足なんじゃないかっ! もっと、いい成績を取ってもらわないとっ! この店とは先代からの古ぅ~~いお付き合いなんだからさっ! もう、ひと声っ!!」

「そう言われても…。弱りましたなぁ~…」

「なにも弱るこたぁ~ない! 太っばらでズドォ~~ンとっ!!」

「太っばらでズドォ~~ンとっ!? 仕方ありませんねぇ~。じゃあ、あと50円だけですよっ! ほんとに、もうっ!! うちは赤字続きだっ!」

「ははは…それでいい、それでいいんですよっ! 縁がありますねぇ~、この店とは…」

「…」

 店主は、あなたとは縁遠えんどおくなりたいっ! とは思ったが、そうとも言えず愛想あいそ笑いでぼかした。

 縁を分析すれば、当然、よい縁だけでなく悪い縁も生じる危険性があるから、気をつけよう!^^


                  完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ