表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/100

<1> 人間

 人間・・これすなわち、学問でホモ・サピエンスと分析されることは、多くの人々が知っている。だが、その個人を分析する学問は余りよく知られていない。…というか、学問として分析出来ないのが人間の人間たる所以ゆえんなのだ。いくらコンピューターの人工知能をもってしても、人間の不可思議な知能には及ばない。その理由は、正解、不正解は別として、時折り人間が常識では有り得ない非常識な結論を導き出すからだ。無限大に近い可能性を導き出す機械をしても、この不可思議な結論を導き出せる人間には到底とうてい及ばないのである。

 とあるゲームが人間対コンピューターで行われている。

「… これはっ! もはやコンピューターの勝ちですねっ!」

 実況のアナウンサーが興奮気味に声を荒げた。

「いや、まだ分かりませんよっ!」

 横に座る解説者が、すぐに全否定した。

「…だって、もう!」

 確かに、勝負は誰の目にもコンピューターの勝ちに見えた。

「いやいや、まだまだ分かりません!」

 解説者は自信ありげに言い切った。

「ははは…そんな、馬鹿なっ!」

 実況アナウンサーが笑い捨てた瞬間だった。手番の人間が誰の目にも負けと思える決断の手を動かした。その手が終わった瞬間、コンピューターは理解できず、予測不能の結論を導き出して高温化し、挙句あげくの果てに機能を停止した。

『カイロ ホジ ノタメ キノウヲ テイシ シマスッ!』

 これがコンピューターが最後に発したメッセージである。

「ふふふ…これに限るっ!」

『アナタハ カンゼンニ クルッテイルッ!』

「ふんっ! 大きなお世話だっ! ははは…」

 対戦する人間は機械の弱みを知っていた。^^


                  完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ