表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

スペシリーズ

密室から抜け出したい

作者: 寿々喜 節句

 がたん。

 大きな音と激しい揺れで、私と先輩が乗るエレベーターの電気が消え動きが止まった。

「砂川先輩!」

「大丈夫か、小花さん。停電で閉じ込められたようだ」

「怖いです」

「無理もない」

 砂川先輩はそう言うと、スマホのライトで非常ボタンを探し、助けを求めた。

「しばらくしたら助けが来るはずだ」

「ありがとうございます……。でも怖いです」

 私は暗いところが苦手だ。先輩がいるとわかっていても、やはり怖い。泣きそうだ。

「これを観るといい」

 そう言って先輩はスマホの画面を私に向けた。

「くりくりまるですか?」

 先輩の飼っている柴犬が無邪気に遊んでいる動画だった。

 先輩なりに私を元気づけようとしてくれているのだろう。

 今私は恐怖で気持ちがやられている分、優しさでも泣きそうになっている。

「そうだ。生前のな」

「え?」

 死んだの? くりくりまる死んだの?

 どういうこと? 聞いてないんだけど。

「呆気なかった」

 暗くて顔が見えない分、余計に淡々と聞こえる。

「うそ……」

「本当だ」

 お別れの挨拶も言えていない。

 不安と恐怖と悲しみで、私の気持ちは限界を迎えた。

 自然と涙がこぼれた。

「なんで言ってくれなかったんですか!」

「それはだって」

「だってじゃないです!」

「落ち着いてくれ、小花さん」

「落ち着けるわけないでしょ! こんな状況でそんなこと言われて!」

 くりくりまるが死んだなんて、今言わないでよ。

 あの無邪気なくりくりまるが頭に浮かぶ。

「小花さん、違うんだ。このくりくりまるは小花さんの知っているくりくりまるの母親だ」

「え?」

 先輩は何を言っているのだろうか?

「このくりくりまるは出産と共に亡くなった。その時生まれたのが小花さんの知っているくりくりまるだ」

「母親と名前が一緒なんですか?」

「ああ。他の名前を考えていたが、あまりにも似ていたからな。そう名付ける他なかった。だからくりくりまるは世襲制だ」

 紛らわしいわッ! 変なとこでスぺるなよ!

 でも……ってことは……。

「じゃあくりくりまるは生きてるんですね?」

「ああ、二代目くりくりまるは健在だ」

「よかったぁああ。うわあーん」

 安心して涙があふれた。

 その時、扉が開かれ光が差し込んだ。

「大丈夫か!?」

 作業服の大人が入ってきた。

「うわあーん」

「怖かったか? もう安心だ。ん? 君、この子に何かしたのか?」

 作業服の大人は砂川先輩を疑うように言った。

「いえ、僕は何も……」

 私は意地悪をしたくなったので、しばらく助けなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >いえ、僕は何も…… このときのスペ先輩の表情、見たかったなぁ……w [気になる点] >このくりくりまるは出産と共に亡くなった でも、このときのスペ先輩、つらかっただろうなぁ。 二代目…
[良い点] なんか…良き♡♪ですね~…♡♪ 砂川先輩…と、小花ちゃんの世界… 好きなんですよ~…♡♪ 第一部は、終わっちゃいましたが… 第二部も、必ず読みます!!!!!! 『ジョジョの奇妙な冒険』みた…
[気になる点] そこで二世ではなく、一世の写真を見せるあたりが、スペだなあ。 [一言] 屋号か。(笑) 是非くりくりまる三世には立派な大泥棒になってもらいたい。(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ