表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/96

第一夜:06【ライトブレイド】★

第一夜:06【ライトブレイド】


 ここは郊外型ショッピングモールの駐車場。駐められた車が、陽の光を反射し輝いている。

 軽自動車、コンパクトカー、セダン、ミニバンと様々な車種。週末の買い物で賑わっているのだろうか。駐車エリアは、車で一杯になっていた。


 だがそのどれもが動くことはない。ドアが開く車は、一台も無い。

 本来いるべき運転手も同乗者も、ここには誰一人存在しないのだから。


 ……ぱんぱかぱぱぱぱーん。


『Bサイド【フレイムウィップ】死亡! 勝者はAサイド【ライトブレイド】! ミリッツァ=カラックス監督者、一勝目おめでとうございます!』


 開始を告げたのと同じ声が、戦いの終わりを宣言する。

 それを聞いて緊張の糸が切れたのだろう。【ライトブレイド】はアスファルトの路面に、がくんと膝をついた。


 その左腕は激しく焼けただれ、肘から先はほぼ炭化している。どこまでが詰め襟学生服の袖で、どこからが焦げた肉なのか、区別すら分からない。


 カラン、カランカラン……。


 猛烈な痛みに耐えかねた少年が、右手に握っていた筒状の道具を投げ捨てる。

 筒は乾いた音をたてて転がり、少し離れたところに横たわる柔らかい物体にぽすん、とぶつかって静止した。


 それは、ブレザー姿の男子学生とおぼしきものの上半身。何故わざわざ「上半身」と形容するのかといえば、「下半身」はやや離れたところに転がっているからである。

 ブレザー学生は腰の少し上あたりで両断され、既に生命活動を停止していた。惨状に対し血だまりがさほど広がっていないのは、その断面が高温で焼き塞がれていたためだろう。


 ……能力名【ライトブレイド】。プラズマを力場で包む光剣の柄を生み出し、それをもって敵を焼き切る能力である。

 名前は、テレビで観たSF映画に登場する武器に基づき少年が付けたもの。彼の監督者であるミリッツァは『時代の流行りを反映しているのは、視聴者に喜ばれるだろうね』と語っていたが、少年は別段そこまで考慮して名付けたわけではない。


「あ……が……」


 震える右手で、炭と化した左腕を押さえようとする【ライトブレイド】。

 指が触れた瞬間に左手首から先がぼろりと千切れ落ち、路面を黒く汚した。


「ひっ」


 驚愕で目を剥く。苦痛と恐怖で涙が溢れだす。引き攣るような呼吸。


「あっあっあっ」


 言葉にならない声を発しながら、アスファルト上をのたうち回る少年。振動で、さらに焦げ肉がぼろぼろと飛び散っていく。

 その激痛の中で、身を捩りつつ【ライトブレイド】は大きく息を吸い込む。痛みを和らげるために、叫ぼうとしているのだろうか。


 だが。


「あぶなかったあああああああ!」


 少年が発したのは、苦痛の叫びでは無かった。


「でもやれたぞおおおお、やれたんだああああああ!」

挿絵(By みてみん)

 痛みが無いわけではない。鼻水や涎を盛大に垂れ流し、こぼれる涙や歪んだ顔も苦痛によるものであった。

 しかし彼が上げたのは歓喜の声。間違いなき、勝利の雄叫びである。

 悶えながら、ライトブレイドは喜びに包まれていたのだ。


「何てことだ!」


 怖かった。あんなに怖い思いをしたのは始めてだ。

 痛かった。いや、今も痛い。痛いどころじゃない!

 想像していたよりもずっと、遥かに、比べ物にならないほど!


 ああ、でも、でも!

 こんなにも興奮と充実を味わったことなど、無かった。

 そう、今まで一度も! 一度たりとも!


 だがこれでもし相手が無抵抗だったならば、とても殺せなかっただろう。

 こちらの意志を明確に伝えたおかげか、相手も「やる気」をすぐ出してくれたのも良かった。

 延々一週間もかけて、歴史がどうとか、人権がどうとか、自称未来人からくどくどと下らない説明を受けていたが……それに耐えた甲斐はあった。話に乗って、正解だ!


(何にせよ、良かった。運が良かった)


 心から噛み締める彼の脳裏に、ふとよぎる言葉。


『君は歴史的にも生物的にも、存在する価値が無い』


 そうあの未来人、ミリッツァは語っていた。

 思い出しつつ「ひゅっ、ひ、ひ」と絶え絶えの呼吸で【ライトブレイド】は嗤う。


(そんなことは、僕が一番知っているさ)


 自分の人生に意味が無いであろうことなんか、分かっている。

 言われる前から、そんなことは知っている。

 ああそうさ。その通りさ。僕はきっと、そうなんだ。


(……だけど)


 僕の「生」に意味が無いのなら。

 ならばせめて。

 僕の「死」には……意味をくれ。



『二回戦は、明日の午前二時から開始となります。監督者の皆様も、対戦者の皆様も、それまでゆっくりとお休み下さい。それでは、お疲れ様でした!』


 アナウンスが彼の頭の中に響いていたが、【ライトブレイド】はそれを聞いてはいなかった。

 彼は笑顔のまま、既に意識を失っていたのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【Syousa.の作品です。タイトルがリンクになっています】
第10回ネット小説大賞受賞作品。PASH UPから小説上下巻発売中! コミカライズも連載中!
「あなたの未来を許さない」
小説版 公式ページ
コミカライズ版 公式WEB
レジェンドノベルスより1~2巻発売中、モフいハイファンタジー
「コボルドキング」
小説版 公式ページ
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ