表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

はじめてのせんとう

時間がかかった割に拙い戦闘描写しかできてません…

 ふぁっ!?

へ、ここどこ!?

え、本当にここどこ!?

そうだ、昨日の行動をゆっくり思い出してみよう。

桔梗たちかばって、なんでか知らないけどトリップして、ああ、そうだここ実りの森じゃないか。

うわっとちょ、危なかった落ちそうになった怖かった。

もう木の上で考え事するのはやめよう。

さて、一眠りしてお腹がすいたので何か食べようと思います。

クロの記憶にあるかな? おおあったあったさて道もわかるしゆっくりいきましょうか。

 あ、そういえばここ来てからまだ走ったり飛んだりしてない。

トリップするとスペック変わることが多いしちょっと本気出すか。

歩幅はどれぐらいだろ? んー、三分の二とかそれぐらい? 物差しもメジャーもないから完全に目分量だけど。

じゃあまぁそれぐらい軽くなったっていう事はつまり忍び足の精度が上がるってことですねわかります。

盗みに入る予定とかないけど。

さてじゃあ結構距離あるし走りますか。




 ん?んん?あるぇー?遅いぞ?これ二分の一ぐらいじゃきかない。

むしろ四分の一とかそんな感じの残念速度になってる。

……いや、気のせいだ。気のせい気のせい。ただの錯覚。

よし今度は飛んでみよう。

ちゃんと実を取らなきゃいけないし。

よしそうしよう。

 



 …え?…え?

いやいや平均出さなきゃわからないよ、よしもっと飛ぼう。

 何回やっても何回やっても錯覚が治らないよぉぉぉぉぉぉぉ

いやこれどうすればええねん!いつまでたっても錯覚が治らないぃぃぃ

ていうか本当に私身体能力落ちた!?

MA・JI・DE!?

強化トリップは山ほどあるけど弱体化トリップなんて聞いたことも思いついたこともないよ!?

えええええええ私ちょっと現実が受け止められないんだけど!

 結局実は取れなかったし…大人しく木に登ります。

ああこういう時苦無とかあったら楽なのになぁって思ったりする。

ナイフ使うけどね。いや、誰も使わないとは言ってないから。

この木足の踏み場がかなり少ないんだもん。

あ、だもんとか言っちゃったやばいきも過ぎる。

それに身体能力落ちてるっぽいし、もし落ちたらって考えると怖すぎる。

 よっと、ふぃー、どうにか落ちずに上ることが出来たぜ!

斧で切り倒せばいいんじゃねぇとか上ってる時思ったけど面倒そうだから止めますた。

さてと実を取らなければ。なんかリンゴっぽい実だなぁ、色は赤いし。

拭うか洗うかしないと食べるのが怖い…あ、顔見た時の泉行くか。水結構きれいだったし。


ガサッ


ふぁっ!?え、なに!?なんか出た!?

あるぇ?何もいないよ?という事は風の音だったってことだね分かった!

 さて泉まで行きますかいの。

あっるっこーあっるっこーわたしぃいいい!?

 ひぎゃああああああああああああなんかでたよおおおおおおおおおお

なにこいつ!なにこいつ!こわい!

なんかゴヒュゴヒュ言いながら猛スピードでおってくるぅぅうぅううううううううううあああああああ

なんかイノシシっぽいんだけど!突進で木が折れてるんだけど!こわいよぉぉぉおおぉおおおおお

 あ、なんか赤いオーラ出た。ってうわ早くなったぁああぁあぁぁぁああああぁ

スピード強化系ですか!そうですか!できるとは思わなかったよ!だってこういうのって大概魔法使いみたいな奴が強化使うんじゃないの!?そうだよねあってるよね!だってかの竜お使いシリーズでもそうなってるもんね!私は間違ってないよね…

 あ、やばい距離が縮まってきてる。これはやばい。シャレにならないくらいやばい。どれぐらいやばいかというと一周まわって逆に冷静になるぐらいやばい。

えっと、とりあえず選択肢。

一、バトる

二、逃げる

三、ミンチになる

ってうわ三は選びたくないよ絶対痛いよミンチとか。

と、そうなると一か二しかないのか。んーどうしよう。にゅふん、一しかない気がする。

 バトルジャンキーの血が騒ぐぜぇぇぇ!戦法としてはヒット&アウェイでいこう。

ナイフで取っ組み合いとか怖すぎちびる。

さてさて勝てるかにゃ?あ、噛んぢゃった。

イノシシは直線的な動きで破壊力抜群!な感じの体当たりしか能が無いから軌道読んで通り魔するかの。

立体起動してー、柄で峰打ちしてー、体力削ってー、うん、これでいこうか。

 まず木に登って、とうわあぶね足かすった。

三角飛びでいこう。道できてて助かったよ。

突っ込んでくるところにこっちも突っ込んで、柄で頭を打って方向転換と。頭蓋骨が固いことを祈る。

片手開いたままにして枝にぶら下がって足幹につけてー、突っ込んでくるのを待つ!時には待つことも大切だってばっちゃが言ってた。

 今だ!幹蹴って、柄で頭を強打!そして方向転換!タイミングを逃さずに木に捕まる!

うっしゃ当たったー!

お腹へった…こちとら絶食状態じゃこのやろう!イノシシ食ってやる!

よっしゃ景気づけに全力でいっちゃる!待って、待って、待って、今だ!

遠心力を利用して体に回転をかけてワルツで回る感じで脳天に柄をドーン!

メキョ「ブルァ」

あ、頭蓋骨陥没した。ついでに倒れた。

やったね怜ちゃん!肉が食えるよ!









「ブルァァァアアァアアアアアアアアアアア」


「ひぎゃああああああああああああああああああああああ」

生きてた!生きてた!動いた!走った!怖い!

息の根止めるの忘れてた!斧!斧どこ行った!首からなあかん!

あ、即死だめだ肉がくさくなる!どうすればいいの!走るの!?

とりあえずもう一発柄打ちして逃げよう!相手が倒れるの待つ!

 もう一回落ち着いて落ち着いて落ち着いて落ち着いて大丈夫私は冷静クリティカルも出せるから大丈夫!

木に登りなおさなきゃ!三角飛びで木の上行こう!

よし木の上行けた!よし今度は体幹ねらう!せいどりゃっしゃああああああああ!

クリティカルヒット!イノシシの動きは止まった!

 まだ生きてるうちに肝臓刺さなあかん!肝臓ってここらへんかな?まぁいいか動脈も切っとけば。

ザクッと行こうぜ!

えーっと鳩尾が横隔膜でー、それの5cmぐらい下だったかな。よっと、おし刺せた。

血ぃ出てる?おぉ、出てる出てる。という事はこれでいいのか。じゃあ縄無いかな

かっばーんはどこにやったっけ。あ、木の上に置いたんだった。取りに行こっと。

次の話は解体と料理とかになるかなぁと思います。

もうこの話の方向性が自分でもわかりません。

ギャグで行くのかシリアスで行くのか豆知識系で行くのか…

先が見えないです…


↓今後のストーリー展開のようなもの


ギャグ「ふはははは!俺が主役だ!俺は主役になったんだ!」


ギャグ「今までの作品では全く出番のなかった俺だが、作者の初めての連載で主役になることが出来たぜ!」


シリアス「それはどうかな…?いままで主役だった俺の事を忘れるなよ!ぶっちゃけ作者俺の事大好きだからな!」


ザツガク「私を無視してませんかみなさん?書きやすさは私が一位ですよ!」


バトル「俺は…?」



どうなるバトル!どうするバトル!私はお前の事が嫌いだ!


バトル「マジかよ…orz」


こんな感じになるかなぁと思います。

バトルの出番は減らしたくても減らせないんです…この作品がファンタジーで有る限り!

シリアスはいっぱい入れようかなぁと思ってます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ