表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

CEです。何でもござれ!:メリーちゃん、未来を守る

作者:東雲 比呂志
 臨床工学技士(Clinical Engineer)、通称「CE」。
 それは医療現場で生命維持装置や医療機器を操作・管理する、機械と命をつなぐスペシャリスト。

 そんなCEの世界で、「メリーちゃん」と呼ばれ親しまれているのが南條アキ。
 若くして技士長補佐となった彼女は、AI遠隔診断支援システムの導入が迫る現場で、「正しさ」だけでは届かない「安心」をどう届けるかに悩みながらも、仲間たちと共に一歩を踏み出していく――。

 支えてくれるのは、冷静沈着な同僚・鳥海ユウ。
 そして後輩の宮永カナと佐々木翔は、在宅医療や急性期の現場でCEとしての役割を模索しながら、次世代の担い手として成長を遂げていく。

 医療のAI化が進む今、「人間だからこそできる仕事」とは何なのか。
 機械の精度だけでは救えない不安や涙に、CEたちはどう向き合うのか。
 これは、安心という名の鼓動を、誰かの胸に届けようとするCEたちの物語。

 医療職を目指す方にも、現場にいるあなたにも、そして知らなかった人にも。
 この物語が、臨床工学技士という職業に少しでも興味を抱くきっかけとなれば嬉しいです。

 ※シリーズ第1作『CEです。何でもござれ!』はnote記事に掲載
  https://note.com/hiro_shinonome/m/m42f31659debd
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ