第51話 魂を込めて ~最終回スペシャルpart3~
「中野監督からしたら最終兵器なんでしょうか?」
「そうだな!とにかく攻略のポイントは球を見極めることが鍵を握ると思う!」
「そうなんですか!」
そしてベルトニー投手は球を3番サード大島が打席に立ち初球低めのストレートが来ると大島選手は空振りした丸
(ストライク!)
実況:「 ベルトニー投手いきなり156㌔をマークしました!」
それから大島選手は見極めようと頑張るが2球真ん中ストレートにバットを振ってしまい空振り三振となった。
(ストライク!!バッターアウト!)
「コントロール今日は良いし」
「そうだな!!望月くんのように今日は好調みたいだな!」
実況:「次は4番サンチェスで相手はベルトニー投手のため外国人選手勝負になります!!ベルトニー投手は勝負してくるのでしょうか?」
(4番サンチェス!!)
「よし!!いくぞ!!ここで打って望月くんを楽にさせてあげるぞ!!」とサンチェス選手は気合いを入れバットを強く握った。
そしてベルトニー投手は初球低めにストレートをなげてきてサンチェス選手は一球様子を見る。
(シュッ!!)
(ボール!)
そして2球目ベルトニー投手は真ん中にストレートを投げてきた。
「必ずこのボールを逃さず打つぞ!!」と思い強く打った。
(カキーン!!)
実況:「サンチェス選手!大きく捉えました!!打球はぐんと延びます!!入るか?」
「スタンドに入ってくれ!!」と僕は、強く願った。
実況:「サンチェス選手の打球はスタンド入りました!!ホームラン、ホームランです!!これで二軍チーム1点勝ち越しになります」
僕たちチームみんなは大きな声で喜んだ!
一軍の中野監督は「コントロールもスピードもベルトニー投手よかったのに…なぜだ!!こうなったら9回でもう一度逆転してやる!!」とつぶやいた。
それから5番セカンドの土山選手はファーストゴロに倒れアウトになった。
そして6番レフト末原選手は初球フォークボールを打つがそのあとの150㌔超えの真ん中ストレートを空振りし三振になった。
(ストライク!バッターアウト!スリーアウトチェンジ!)
実況:「8回終了で4対3で二軍チームが1点リードで試合はいよいよ9回に入ります!」
すると原松さんがこう言った。「あともう少しだから頑張ってください!」
「ありがとう!原松さん、頑張ります!」
実況:「9回表一軍チームは代打が送られ今年代打での打率現在,480をマークしています!」
僕は、初球内角低めのストレートを投げると打者は空振りした。
(ストライク!!)
実況:「ここに来てなんと球速152㌔が出ました!」
そして2球目内角高めのジャイロナックルを投げると
(カキーン!)
実況:「打ちました!!大きな快音が鳴り響きましたが打球はレフト方向に飛んでいきますが」
「ここまでやる気が戻ったのも望月くんのおかげだから必ず俺がとってやる」と思いながら末原選手は飛びつきキャッチをした。
(アウト!)
実況:「末原選手の飛びつきキャッチでアウトになりました!!これで1アウトになりました!」
そして次の打者に僕は、初球真ん中ストレートを投げると打者は打ってくるがサードフライに倒れ2アウトになった。
実況:「アウト!これで2アウトになりあと二軍チームの勝利までアウト1つになりました!」
西村監督は「いよいよ、あと一人まで来たなぁ…頑張ってほしいな!!」とつぶやくと原松さんが「監督!!大丈夫ですよ!確かに今の彼の右肩は良くないとは思いますが今のチームなら勝てると私は信じてます!!」と言った。
「みんなのおかげでここまで来れて逆転にも成功した!サンチェス選手も青山選手も新垣選手や狩野捕手その他のみんなもそれぞれ活躍してくれたからね!よし、気合いを入れて魂を込めて全力投球だ! 」
と僕は、心の中で強く思い相手打者の住原選手と勝負する。




