表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/92

四十三、壊れた魔道具



 




「あえ?なんれ?」


 ヘザンに着いた翌日。


 ぼくは、昼近くまでぐっすりと眠った後、ごはんを食べて歯を磨いてもらって、いつものように光が出る魔道具で遊ぼうとして、躓いた。


 何故か、光が出ない。


 いつもなら、きれいな光を放つその箱は、いくら触れても沈黙したまま、ちんまりとぼくの前に収まっている。




 え!?


 どうしたんだよ!?


 あの森で、力任せにぶっ叩いても無事で、ぼくをカシムと引き合わせてくれたじゃないか!


 いや、まさか、むしろそれが原因?


 あの時の無理がたたって、寿命が短くなってしまったのか?  




「なんれ、なんれ」


 焦って呟きながら、ぼくは箱を叩いてみたり、開いて中を覗いてみたりもしたけど、一向に光を取り戻す気配はしない。


「故障でしょうか」


「うう。こわりぇた」


 傍にいてくれる侍従さんも困ったように、ぼくと光らなくなった箱を、交互に見つめている。


「修理に出す、といっても、殿下とジェイミー様は、明日までしかこの街に滞在なさいませんし、その短時間で直せるかどうか・・・もしよろしければですが、対策として、修理に出しておいて、後でお届けするということなら、出来ますが」


「うう」


 考え込む侍従さんの言葉から察するに、魔道具は壊れたら修理に出すのが一般的らしい。




 でも、この魔道具おもちゃは、兄様達が作ってくれたんだよな。


 だったら、その兄様達の弟であるぼくに、直せたりしないか?


 ・・・ええと。


 この魔法陣で、光るようになっていた筈だから。


 もしかして、これを描き直したら、また光るようになるのか?




 仕組みはよく分からないけど、出来ることはやろうと、ぼくは紙とペンを用意してもらい、見様見真似で魔法陣を描く。


 かるたのお蔭で、図柄や意味は覚えていても、それを描くとなるとまた別の難しさ、楽しさがあって、ぼくはあっというまに夢中になった。


「こえで、よち」


 少々いびつではあるが、魔法陣を描き終えたぼくは、大満足でそれを元の魔法陣の上に張り付けた。


「・・・・・らめか」


 しかし、光るはずの箱は、しんと静まり返ったまま、何の反応も示さない。


 やっぱり、いびつなのがいけないのかと、もう一度描き直すも、光る筈の箱は海の沈黙。


 それならばいっそのことと、音が出る魔法陣に変更してみたり、光るだけでなく、音の出る魔法陣も組み合わせてみたりと、色々試してみたけど、やはり箱が反応することは無かった。


「あああ・・らめ」


「ジェイミー、ただいま。何をしているの?」


 幾度目かの失敗に肩を落としていると、仕事だと言って出かけていたカシムが帰って来て、そのまま真っすぐ近づくと、ぼくの手元を覗き込んで来る。 


「こわりぇた」


 しょんぼりと箱を差し出して言うと、カシムが目を見開いた。


「壊れたから、魔法陣を描き直して直そうとしたの?」


「う。らめらったけろ」


 はあ、と沈黙する箱を撫でて言えば、カシムがぼくの頭を撫でてくれる。


「凄いね、ジェイミー。壊れたから直そうとするの、偉いよ」


「れも、らめらった」


 直そうとしたけど直せなかった、としょんぼり訴えれば、カシムが優しい笑みを浮かべた。


「うん。ただ描いても、それはただの絵だね。魔法陣としては、作用しない」


「うぅ」


 


 カシム。


 優しい、慈悲深い笑みを浮かべて、はっきり切り捨てるなんて、ひどすぎる。




 『そりゃ、ぼくは無能ですよ。兄様達とは違いますぅ』なんて拗ねて、ぼくは、箱を抱き締め転がった。


 


 決めた。


 いじけ芋虫になってやる。




「ジェイミー。魔法陣を作用させるにはね。魔力を込めながら、描く必要があるんだよ」


「ふぇ?」


「やってみるから、見ていてね」


「う!」


 なんだ、ぼくを見捨てたわけではなかったのかと慌てて起き上がり、カシムの手元を見つめる。


「ふおおお」


 すると、カシムが描く魔法陣は、ぼくのと違い、描き始めのその時から、きれいな光を帯びていた。


「きえい」


 そして描き終えると、魔法陣の光は煌めきを残して消えていく。


「ジェイミーも、やってみる?」


「う!」


 そうか、そうだったのかと、ぼくは張り切ってペンを持ち、魔力を込めて魔法陣を描こうとして、撃沈した。


 ペンに魔力を流すことは出来ても、それを魔法陣に生かすことが出来ない。


「なんれ?」


 ペンを握るぼくの手は、確かに光を放っている。


 そして、ペンも暫くはその光を維持している。


 つまり、ぼくの魔力をペンは受け止めているのに、それが魔法陣に反映されることはない。


「凄いな、ジェイミーは。ペンに魔力を宿すことだって、難しいのに。毎日練習すれば、作用する魔法陣も描けるようになるよ。でも、未だ小さいから、少しずつね」


「う」


 カシムの説明によると、魔道具を動かすことは、万人が出来るように設計されているらしいけど、今回のように魔力を宿す、物質に魔力を蓄えさせるというのは難しいらしい。


 


 え。


 うちの兄様たち、凄すぎないか?




 そして、兄様達同様に優秀なカシムの指導のもと、地道な努力を始めた凡人のぼくは、改めて非凡な我が兄様たちを思い、胡乱な目になってしまった。



いいね、ブクマ、評価、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ