表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/41

26. 真理子とクラスメートの琴美

(真理子とクラスメートの琴美) 


 夏休みが終わって、最初の登校日……

 夏休みが終わったばかりだというのに、今日も日差しが照り付ける。

 もうすぐ学校という所で、雪子と真理子の前に、凍傷で入院していた三人が立ちはだかった。

「お前、雪女だろうー」

 三人の中で、一番背の大きい、リーダー格の男が言った。

「そうよ、雪女よ! それを知っていて、それでも私の前に現れるとは、死にたいの?」

 雪子は、真理子をかばうように、一歩前に出て、男たちに迫った。

「俺たちの話を聞いてくれた刑事は死んだぞ! 部屋で凍死したそうだ。お前がやったんだろうー?」

「わたしじゃー、ないけどね。雪女の話を他の人に話すと凍りついて死ぬのよ。あの刑事さんは、雪女のことを誰かに話したのよ!」

「俺たちだって、話したぞ!」

「バカね! あんたたちは、真理子が殺すなって言ったから助けたのよ! 真理子に感謝しなさい。でも、次は死んでもらうわよ……」

 雪子は、ゆっくりと腕を上げて人差し指を立てた。

 それをゆっくりと男たちに向けようとしたところで……

「ひーえー、化け物ー」

 男たちは、慌てふためいて、逃げて行った。

「……、なに、あれ、何しに来たのかしら……?」

 真理子は、雪子の顔を見た。

「退院した報告じゃないの……、これで少しは雪女を信じてくれればいいけど……」

「でも、一人足りなかったわねー」と真理子。


 その一部始終を見ていた、クラスメートの琴美が二人の後ろから声をかけた。

「この町から引っ越して行ったわ。遠くにね……」

「……、雪女が怖くて逃げだしたかな……」

 雪子は、薄笑いを浮かべた。

「それもあるかもしれないけど、あの悪たちからも、逃げたかったのよ!」

 琴美は、真理子の横に来て、並んで歩いた。

「それが、懸命よねー」

「……、入院がいい切っ掛けになったんじゃないの……」

「琴美、あたしたちと話をするって、珍しいねー」

 真理子は、琴美に視線を移した。

「あなたたち、いつも一緒だし、仲いいし、他の人が入り込む隙ないじゃない……」

 琴美は、不満げに言う。

「だって、私たち、転校生だし、他の人、よく知らないものねー」と、真理子は雪子に同意を求めた。

「でも、今や、あなたたち有名よ! あの悪四人組を撃退して、病院送りにしたって……」

 琴美は、二人の顔を見た。

「えー、私たち、何もしてないって……」と雪子は、手を横に振って否定した。

「そうねー、雪子ちゃんが、腕を上げただけで、血相を描いて逃げて行ったんだから、凄いわよー」

 琴美は、雪子たちの前に出て、指で拳銃の形を作って、二人に向けて撃つ真似をした。

「だって、わたし、雪ん子だから……」と雪子は、笑った。

「さっきは、雪女って言ってなかった?」

「同じようなものだけど、あいつらが、勝手にそう思っていたから、話を合わせただけよ……」

「でも、どうして私たちがやったって、噂が広がったのかしら……?」

 真理子が琴美を睨んだ。

「わたしじゃないわよー」と琴美は、慌てて否定した。

 それに付け加えて……

「あの時、保健室で三年生の女子が寝ていたのよー」

「……、気が付かなかったわ」

「でも、噂が広がったわりには、みんな凍らづに元気よねー」と琴美は雪子を見た。

「その辺は、許してくれると思うわ。実際に遭ったわけでもないから、ただの噂として……」

「でも、あいつらの話だと、刑事は凍死したそうよ」

 琴美は、また弾むように雪子たちの前に出て二人の顔を見た。

「そうね、何かもっと悪いことをして、雪女の逆鱗に触れたみたいねー」

「確かに、人に好かれそうな、いい男ではなかったわね」

「そうね……」と真理子と雪子は顔を見合わせて、思い出したように、ほくそ笑んだ。

「でも、嬉しいわー、これで、少しはおとなしくなってくれると、ありがたいけど……、あいつらとは小学校から一緒で、いやな奴らなのよ!」

 琴美は、先を歩きながら、また真理子の横まで来て並んだ。

「いるわねー、どこにもそういうのって……」

 真理子は思い出したように話を合わせた。

「わたしなんか、コンビニに行くでしょう。あいつらが、入口の横で座って、たむろしていると、何かされるんじゃないかと思って、ヒヤヒヤだもの……」

 琴美は、引きつった顔を見せた。

「わかるわー、……」と真理子は相づちを打った。

「それが、この一ヵ月いなかったじゃない。コンビニに行きやすくなったもの。みんなそう思っているわよー」

 琴美は、尚も嬉しそうに話した。

「でも、退院してきたんでしょう。またコンビニに座っているわよー」

「まー、そんなにコンビニ、行かないからいいけど、でも、いやな感じだよねー」と琴美の落胆した渋い顔。

「琴美、わたしが守ってあげるから、仲良くしましょうー」

「ほんと、嬉しいわー、あなた達のこと、春から気になっていたのよー。雪子ちゃんなんか運動神経いいし、スタイルいいし、女優さんみたいに綺麗だから、みんな注目していたと思うよー」 

 琴美は、春からの思いが叶ったように嬉しそうに話した。

「それ、褒め過ぎよー」と真理子も嬉しそう。

「じゃー、琴美も水泳部に入らない?」

 真理子も、弾むように琴美の前に出て言った。

「……、水泳部なんてないわよー、水泳のできる人は、みんなスイミングクラブに入っているから……」

「それが、あるんだなー」と真理子は、もったいぶって言う。

「でも、だめよー、わたしオーケストラ部だから……」

「あんた、楽器できるの?」

「そうよー、バイオリン、小さいころからやっているの……」

「あたし、ピアノなら少しできるわよ……」

 真理子は、両手でピアノを弾く真似をした。

「大丈夫よ! 水泳部は、昼休み限定だから……」

「今日は授業ないから、明日、プールに入る支度してくるのよ!」と真理子は、更に嬉しそうに言う……

「明日、体育の授業ないわよ!」

「だから、お昼休みの水泳部のためよー、それと、給食を入れるタッパーも持ってくるのよ。給食はプールで食べるから……」


 熱く語っていた三人は、気がつくと学校の前まで来ていた。

 今日も暑くなりそうな、一日の始まり……

 陽気に話す彼女たち三人は、まだ夏休みの余韻を残しているようだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ