表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/41

18. 星降る夜と真理子と武

(星降る夜と真理子と武)


 夕食もすまし、部屋に戻ると雪子は……

「もう、着替えてもいいよね―」と言って、着ていた服をいきなり脱ぎだした。

「ちょっと、ちょっと、武さんもお爺さんもいるじゃない」と真理子は男二人を睨んだ。

「そんなの、いつも見ているわよ!」と、あっという間にすっぽんぽんになって、リュックの中から浴衣を出した。

「浴衣なんか持って来たの―?」

「……、やっぱり寝るときにはこれでないと……」

 雪子は、浴衣を着ると一人布団を曳きだした。

「真理子、一緒に寝よう―、それともお兄ちゃんと寝る……?」

「ね、寝るわけないでしょう―」

 真理子は、慌てて首を振って否定した。

「じゃ―、お爺さんとお兄ちゃんは、あっちで寝てね―」

「……、あいよ―」と、お爺さんも武も布団を曳きだした。

「あたし、天の川、見に行きたい―」

「じゃ―、お兄ちゃんと見に行ったら―」

「二人でなんか、行けるわけないでしょう―」

「……、でも私、浴衣だし、こんな格好で出歩けないわよ―」

「三人で行っといで、山で見る星空は特別だ。星が降るように見えるぞ―」

とお爺さんは、自慢げに言う。

「でも、外はまだ寒いから、ダウンジャケット着ていきなよ!」と付け加えた。

 その言葉で、二人はダウンジャケットをリュックから出したが、雪子は浴衣だからと言ってそのままで、三人は部屋を出た。


 下駄箱のあるロビーまで来ると真理子は……

「ちょっと散歩したいから靴で行こう―」

「……、え―、私、浴衣だから、ここにあるすっかけで行くわ―、真理子一人だと危ないから、お兄ちゃんも靴で行ってね―」

「……、……」

 武は何も言わずに靴を取った。


 星の瞬く空、銀河は流れる、星のかなたに、手を伸ばせば掴めそうな星たち。

「……、きれい―、星がこんなに近くに見えるなんて、宇宙って広いのね―」

 真理子は、ご満悦。

「あたりまえでしょう―」と雪子。

「私、もっと広いところで見たい!」

 真理子の後ろには、大きく視界を遮る山荘と棟続きのレストランがあった。

「いっといでよ―、下に行けば見晴らしのいいところがあったじゃない……」

「うん―、ちょっと散歩、行ってくる―」

 真理子は、帰りの登りのことも忘れて、元気に下りて行った。

「早く、お兄ちゃんも付いていってよ! 真理子一人じゃ―、迷子になるから……」

「……、……」

 武は、真理子の後を追った。

「付いてこなくて、いいわよ―」

「……、……」

 武は何も答ず、それでも後をついて行った。

 山荘の明りが小さくなったころ、空の星はひときわ輝いて見えた。

「こんなところ、一緒に歩いていたら、夜のデ―トじゃない……」と、真理子は振り返らず武に言った。

「……、……」

 それにも、武は答えなかった。

 真理子は、急に振り返り……

「武さん、雪子のこと好きでしょう―?」

 ヘッドランプの光が武のお腹を照らし、武のヘッドランプは真理子の顔を照らした。

 真理子は眩しさに一瞬顔を背けた。

 武は慌てて、ヘッドランプを消した。

 それを見て、真理子もヘッドランプを消した。


 満天の星空が二人を覆うように広がっている。

「きれい―、天の川が見えるわ―、天の川ってこんなに広く空を覆っていたのね……」

 細かな、細かな、金粉の蒔絵のような星屑。

 それが大河となって、満天の星の中に広がり流れている。

「……、町では細かな星は見えないから、川の幅も狭くなっちゃうんだよ」

「そうね―、……、言葉にできない美しさね―、山の好きな人の気持ちが分かるわ―」

「……、でも、いつも、いつも、こんなに綺麗に見えないんだよ。月が出ていたら、こんなにたくさんの星は見えないし、雲や霧が出ているとやっぱり見えないから……」

 そう言いながら、武は一歩前に出て真理子の手をいきなり取った。

「え、なに、……」

 真理子は、逃げずに暗闇で見えない武を横に見た。

「……、キスでもしたいの?」

「……、いや、暗くてわからないから、どこかに行っちゃうと心配だから……」

「も―お―、……」

 真理子は、いきなり武の手を振り切って、走るように山を下りて行った。

「あぶないよ―」

 武は慌ててヘッドランプを付けて真理子を追った。

 闇の中、ヘッドランプは、時たま真理子を照らしだすが、すぐ視界から消えた。

 でも、傾斜がなくなり、なだらかに広がる峰の頂上ふきんに来たとき、真理子は星空を見上げて立っていた。

「流れ星……、きれいね―」

 それを聴いて、武はヘッドランプを消した。

「山の上は見晴らしもいいし、空気も澄んでいて、星もたくさん見えるから、流れ星もたくさん見えるよ。夏場は何とか流星群で、星が降るように見えるみたいだよ」

「……、へ―え、武さんて、星の話になると、よく喋るわねー」

「山で見る星は特別だから、……」

「それよりも、さっきの話、雪子のこと、好きでしょう―?」

 手元すら見えない暗闇の中、真理子の声だけが聞こえる。

 冷たい風が谷から吹き寄せてくる。

「……、雪子は特別だから……」

「特別って、どういう意味、特別に好きっていうこと、あたしみたいに……」

「……、雪子のこと、好きなんだ……」

「そうよ、大好き、友達とか親友とか、それ以上に愛しているのよ」

「……、愛している……?」

「そう、女として、……、変に思うでしょう。でも、雪子の裸を見ていれば、もう離れられないわ。武さんだって、雪子の裸、いつも見ているでしょう。何も感じないの?」

「……、いや、綺麗だと思うよ。でも、それだけ……」

「それだけで、いいの? 触りたいとか、抱きたいとか思わない……?」

「え、……、え、でもそれだけ……、余りにも慣れちゃったかなー」

「あたしなんか、雪子の裸みて、飛びついて抱き締めちゃったくらいだから……」

「……、う―ん、凄いねー」

「羨ましいでしょうー、雪子の体って暖かいのよ。それにふわふわに柔らかいの、撫でるとすべすべで気持ちいいのよ―」

「僕なんか、手も触れたことないよ……」

「え―、それも、それで、変ねー。あたし兄弟いないから分からないけど、兄弟ってそんなものなの……?」

「多分、そんなものだよ。それに雪子は特別だから、空の星みたいな存在だから、近くにいても、雪子は何億光年も彼方にいる……、僕たちは、見ているだけなんだ……」

「……、僕たちって、家族のこと……?」

「そう、一緒に住んでいないから分からないかもしれないけれど、家の中で誰も雪子の話をしないんだ。いつも話しているのは、お母さんだけ……」

「どうして、……?」

「……、さ―あ……、家では、ほとんどお母さんの側から離れないし、一緒に家の仕事をしているから、後は縁側で涼んでいるし、話す話題もないし……」

「なんか、寂しい家族ね……」

「真理子ちゃんは、お母さんと何か話すの……?」

「……、話しっぱなしよ―、学校の事とか、世間のニュ―スとか、家の中に二人しかいないから―、黙ってしまうと、怖いくらいに家の中が静かになっちゃうのよ―。それが嫌で、東京に居たころから、何でも話すようになったのかな―」

「羨ましい、家族だね―」

「離婚して、お母さんと二人っりの家でも……?」

「……、あ、いや……」

「でも、誠さんがお父さんになってくれないかなって思っているけどね―。私、ちょっと気にいっちゃたー」

「今日、会ったばかりなのに……」

「そうよ―、一目で優しい人って分かったもの―」

「……、どこが……?」

「どこがって言うことじゃないけど、誠さん全体で感じるのよ。それにお母さんの元彼だし、私のお父さんには、そんな感じ無かったわ。お父さん、どこかいつも冷めていて、遠くに感じていた……」

 星明りの暗い中でも、真理子の顔が薄っすらと見えた。

 そして、また谷から冷たい風が吹き寄せる。

「……、もう少し歩かない!」

 止まって空を眺めているより、歩いている方が体は暖かい。

 真理子が視界から消えたのを見て、武は慌ててヘッドランプを付けた。

「武さんは、そんなこと感じたことはない……?」

「え、……、そんなこと考えたこともないよ!」

「そっか、それが自然なのよね。普通の家では―、……」

「……、でも、最近はそうでもないけどね―」

「お父さん、入院しているから……?」

「……、そうだね。やっぱりお父さんがいたときとは、ちょっと違う……」

「なんか、その感じ分かるわ―。お父さんが家に帰ってこなくて、別の女の人の所にいるんじゃないかと思う気持ちに……」

「……、そうだね。どちらも心配する気持ちだね……」

「武さん、誠さんに似ているわ、血の繋がりかしら……」

 頂の峰は、いつしか緩やかな登りに変わっていた。

「それでも、変よ。さっきの言い方。雪子が特別って、どういうことなの……?」

「そんな、深い意味ではないけど、……」

「でも、遠い星の光と同じなんて、寂しい言い方じゃない……」

「家族みんな、感じていると思うよ。雪子はいずれいなくなる。雪が解けると同じように……」

「……、どうして……?」

「雪ん子だから……」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ