表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/41

16. 刑事と雪ん子と雪女

(刑事と雪ん子と雪女)


 そんなことがあった翌日の学校の帰り道、いつもの駐在所のお巡りさんと、刑事さんが雪子と真理子を呼び止めた。

「君が雪子さん、保健の先生に訊いたんだけど、昨日のお昼、四人の男子とプ―ルにいたようだね?」

「だから、……」

「何か知っているんじゃないかと思って……?」

「もちろん知っていますよ。みんな知っていますよ……」

 雪子は微笑みながら、はっきりと言った。

「訊かしてくれないかな―?」

「あれは、雪女の仕業です。夏に雪女はいないと思っているでしょうー、でも夏にも雪女はいるんですよ。だから、彼らは、雪女に魅入られて凍傷で入院したんじゃないですか? ちょうど私たちが傍にいたので、雪女も遠慮して凍傷だけで済んだと思いますよ。普通なら氷漬けにされていますから……、刑事さんは雪女の存在を信じていますか?」

 雪子は微笑んではいたが、真面目な顔で語っていた。

「むろん、信じちゃーいないけど、……」

「それなら、こんなばかばかしい事件は放っておきなさいよ。もっと他にやることあるでしょう……、もし、信じているなら、私たちに二度と近づかないように……、今度、氷漬けにされるのは、あなたかもしれないですよ……」

 困った顔のお巡りさんは、刑事に無理やり連れてこられた感じで、体裁が悪そうに言った。

「そうじゃな―、学校にも聴き取りはしないようにと言われた。生徒たちを不安にさせたくないそうだ。夏に凍傷なんて、ありえんからな……」

「そうでしょう―、事件にはならないですよ。テレビのニュースにも出てこなかったし、熱中症なら、すぐにニュースになるのにねー」と雪子は笑った。

「でも、それじゃ―説明が付かないんだよ。現に彼らは凍傷で入院しているからね―」と刑事は尚も迫る。

「それなら、雪女に遭遇して凍らされたって報告すれば、みんな納得するわ。でも、刑事さん、雪女の話を他の誰かに話しては駄目よ。他の人に話すと、今度は本当に刑事さんが氷漬けにされちゃうから……、まだ生きていたいでしょう!」

 雪子は、さっきの笑顔から、一転、ゆっくりとした口調で怖がらせるように話した。

「そうかー、……、それで児童相談所のあの女の人は、話さなかったんだ―、おかしいと思ったんだ、雪子なんて、ぜんぜん知らないって言い張っていたからな……」

 駐在所のお巡りさんと刑事は、ここに来る前に児童相談所によって、雪子がこの町に来た経緯を調べようとした。

「その女の人、少しは雪女を信じているみたいねー」と雪子は笑った。

 お巡りさんは、慌てて刑事の腕を取って、帰ろうと引っ張った。

「……、雪ちゃん、ごめんね、おじさん何にも話していないから、この刑事さんも、何にも知らないから、許してねー、ね」

「今回は、許してあげるわ―」

「ありがとう、ありがとう……」

 お巡りさんは、刑事をそのまま引っ張って帰って行った。

「雪ちゃん、あんなこと言っていいの―?」

 真理子は、大の大人二人を前にしても、あっけらかんと雪女の話をする雪子に感心した一方で、刑事を追い返したことを心配した。

「いいのよー、だって本当の事だもの……」と、雪子は怪しく微笑んだ。


 そして、何日かっ経った後、刑事は出入りの記者と会っていた。

「何か記事に出来そうな事件はないかねー?」

 平和な街の地方新聞では、紙面を埋める記事が乏しい。

「一つ奇妙な話があるけどねー、……」

 刑事は、思わせぶりに話を始めた。

「……、奇妙とは、……」

 記者は、いつもの詰まらない話と勘ぐってはいたが、相づちを入れて興味を示した。

「中学校だがね、三年生の男子が四人、プールに落ちたのか飛び込んだのか知らないが、酷い凍傷で今も入院しているよ、……」

「……、夏に凍傷かー? 冷蔵庫でも入っていたんだろう……」

 刑事の言うことなど、この記者は最初から信じていなかった。

「中学校には、人の入れる冷蔵庫なんかないよ。何処の学校でもセンター方式の給食だからなー」

「それなら、ドライアイスかなんかで、悪戯していたんだろうー」

「いくらドライアイスでも、一度に四人だぞー、入院するほどの凍傷、おかしいと思わないか……?」

「その話、本当か……?」

 記者は、笑って真意を伺った。

「それに、もっと不思議なことで、同じ中学の一年生女子二人が傍にいたみたいなんだ……」

「お、なかなか面白くなってきたねー、そう言う色っぽい話だと記事になるねー」

「面白いかねー、警察では捜査は終わっているけど、あんたの新聞の取材なら文句はないだろー」

「……、終わっているって……?」

「中学校だからなー、保護者の目もあるから、深入りはできんのさー」

「まー、そうだろうなー、その一年生の女の子は、どういう子なんだ……」

「一人は、普通の子だけれど、もう一人は、素性が知れんのだよー、突然現れたようだ……」

「またまた、この時代に身元の分からない中学生がいるわけないだろー、本当にいるとしたら、それだけで記事になるよ!」

「そうかー、それにもう一つ不思議なことに、その彼女は雪女だそうだ! 彼女が雪女だとすると、凍傷事件もすんなり話が通るだけどねー、……」

「……、もうー、いいよ! 楽しい話を聞かせてもらって、ほかに事件はないんですねー」

 記者は、からかわれたと思い呆れて帰っていった。


 その夜、刑事は夜勤のため、署で仮眠をとっていた。

 署内とあって、なかなか寝つけない中、夢を見た。


 そこは森の中、吹雪に閉じ込められ街に帰る道を探していた。

「……、寒い、寒い……」 

 凍える体を擦りながら進む。

「こっちに来なさいー、……、こっちに来なさい、……」

 刑事は、その声に誘われるように、前を向くと、赤い蛇の目傘を差した白い着物の女の人が目に入った。

「……、ちょっと待ってくれー」

 刑事は、慌てて彼女を追う。

 しかし、雪深い森の中は、更に雪が深く、体の腰のあたりまで埋まってしまった。

 それでも、懸命に雪をかき分けて、彼女を追った。

「こっちに来なさいー、……、こっちに来なさいー、……」

 追えども、追えども、彼女は遠ざかり、一向に近づけない。

 しばらくして、雪は胸のあたりまで埋まってしまい、動くに動けない。

「助けてくれ! 助けてくれ!」

 刑事は、大声で前にいる彼女に叫んだ。

 刑事が動けなくなったところで、彼女は少しずつ遠ざかっていった。

「助けてくれ! 助けてくれ!」

 尚も刑事は叫ぶが、他に人影もなく、降りしきる雪に、徐々に埋もれていった。


 もう一人の同僚が、仮眠時間の交代で、この刑事を見た時には、白く凍りついて死んでいたという。

 しかし、翌日のニュースには出なかった。

 誰の目にも不審死と分かったが、署内のことで、他に外傷もなかったので、不運な病死とされたのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ