表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
TS転生したけど、子供いた  作者: 赤途碧
TS転生したけど、子供産んだ
90/117

夫婦喧嘩


 ムカムカ。

 ムカムカ。


 そう、今、わたしはイラついている。


 普通ならリビングで家族3人揃って食事をするなど、平和な食事風景であるというのにだ。


 テーブル上に並ぶパンやクリームシチューにサラダを口にする度、イライラが増してくる。

 それもこれも目の前で同じメニューを食べているウチの旦那様こと、ハルが原因だ。


 何故かって? だって、この男、こともあろうに帰宅した時の白Yシャツに真っ赤な口紅に付けていたのだから。


 罪状、浮気。

 判決、有罪。


 まだ何も聞いていないが、脳内裁判で結論は出た。

 

 さて、どうやって問い詰めていこうか? と考えながら、わたしは無言でシチューを食べ進める。

 ハルも、こっちの機嫌が悪いと察しているのか、何も会話をしようとしてこない。


 現状、この屋内で平和なのは、隣で一心不乱に食事を進めているサキちゃんくらいだろう。


「……(パクパク)」

「……(パクパク)」

「しちゅー、おいちい。おかわりゅ!(おかわり!)」


 隣にいるサキちゃんはチーズが苦手だが、クリームシチューは大好物の為、食を進めるのが早い。


「はいはい。今、新しいの持ってくるね」


 わたしがキッチンへと向かい、サキちゃん用のお皿におかわりを装った後、再び席に着くとハルの方から話かけてきた。


「おい」

「……(イラッ)はい、サキちゃん。あ〜ん」

「あ〜ん」

「おいちいですか〜?」

「おいちいで〜しゅ」


 ああ、平和だ。

 ウチの娘のなんてかわいいことか。

 

 ほんわかしていると、再びハルが声を出した。


「おいってば」

「……なに?」

「さっきから機嫌が悪いけど、なにかあったのか?」

「知らん」

「はあ? なんだよ、それ?」

「知らんもん」

「いや、理由くらいあるだろ?」

「……別に」

「不機嫌になった原因は?」


 プチッ。

 

 このハルの言葉で、わたしの中で何かがキレてしまった。

 一応はサキちゃんが寝てから問い詰めようと考え、必死に感情を抑える努力をしていたのだけれど、そう上手くはいかないみたいだ。


「お前や!」


 そう、原因はハルである。

 

 なのに、この旦那様は全く心当たりがないのか、自分が不機嫌の元と言われてもポカーンとしていた。


「なんやねん、その顔!?」

「いや、俺が原因とか言われても、何かしたっけな? としか……」

「じゃあ、あの口紅はなんやの!? 浮気か!? 浮気やな!? 浮気やん!」

「いや、あれは……」

「うわ〜ん!」


 ハルが何かを言いかけたところで、急にサキちゃんが泣き出してしまった。


「けんかちちゃだめ〜!」

「ああ! ごめん、ごめんねサキちゃん!」

「パパもママもなかよくちなきゃダメなの!」


 瞬間、ハルと視線を交わし、目と目で会話をする。

 

 わたし達にとって、サキちゃんが何よりも大切だというのが共通認識であるので『『言い合いは後で!』』という合図を互いに送りあった。


「ケンカなんかしてないよ〜」

「そうだぞ。パパとママは仲良しだぞ」

「ほんちょ?」

「うん、本当だよ」

「ああ、そうだな」

「にゃら、(なら)あくちゅちて!(握手して!)」

「うん、勿論!」

「よし。ほらミカ、握手だ」


 娘のサキちゃんにパパとママは仲良しだよというアピールの為に、わたしとハルは互いの手を握り合い、そのまま上下に何度も揺らす。


「ママ」

「うん、なに?」

「だっこもちて」

「いいよ、おいで」

「ちぇなかもポンポンてちなきゃだめ」

「背中も叩かなきゃダメか〜」

「あい」


 最近はイタズラっ子になってきたのかな? なんて思っていたけど、どうやら甘え上手にもなってきているみたいだ。


「……すー、すー、」

 

 泣き疲れたのか、サキちゃんは優しく背中を叩いているうちに、眠ってしまった。


 わたしが2階に上がり、ベッドの上に我が子を寝かせた後、下へ戻るとハルが話かけてくる。


「ミカ、浮気はしてない」

「はっ! じゃあ、あの口紅はなんやねん?」

「あれは、今日の帰りに乗った電車が満員で、車内が揺れた時に知らない人の口紅が付いただけだ」

「そんな偶然ある?」

「それが事実なんだから、あるんだろ」

「言い訳が上手やな〜」

「お前、いい加減にしろよ!」


 ハルが激昂し、座っていた椅子から立ち上がる。

 

「「……」」


 ピンポーン。


 2人の間に沈黙が流れている最中、唐突に家のチャイムが鳴った。


「なんやねん。次から次へと」


 ピアノが届けられ、ハルが帰宅し、今度は約束もしていない誰かがやってくる。


 正直、この不機嫌な状態で誰かの対応などしたくなかったけど、このままじゃハルとも言い合いばかりしそうなので、わたしは少し熱を冷ます為に、ゆっくりと玄関へ向かった。


 ああ、イライラする。

 なんか眠気も強いし。

 最近は微熱が続いていたりもする。


 もしかして、病気だろうか?


「はーい」

「あ、ミカさん。こんばんわー」

「この声は……スミレさん?」

  

 ドアスコープから姿を確かめると、ショートカットで紫色の髪と同色の瞳をしている女性がいた。


(あれ? スミレさんじゃない? でも顔も声も似てる……)


 そして、もう1人、我が家を尋ねてきた人がいる。

 スミレさんの女性の隣には長い銀髪の姿の女性が立っていた。

 その人の瞳は青色と赤色のオッドアイだ。


(どこかで見たような?……あ、わたしとハルの結婚式で、お酒を渡してきた人だ)


 とりあえずドアを開け、2人と直接に顔を合わせると、スミレさん? らしき人が急に叫び出した。


「や、や、や、やっぱりー! こ、こ、この創造(アホ)神ー!」

「ちょっと、ヴィオレータ。急に頭を掴むんじゃないわよ」

「ミカさん、この度は誠にすみませんでした!」

「違うわよ、ヴィオレータ。こういう時、人間達は祝うのよ。おめでとう〜」


 この2人が何に謝り、何を祝っているのか訳も解らず、わたしは「はっ?」と間抜けな声を出す。


「えっと、色々と確認したいんですけど、いいですか?」


 まず最初に紫色の髪の女性にスミレさんだよね? と聞こうとした時、銀髪女性から爆弾発言が飛び出した。


「まあまあ、細かい事は置いといて。まずは妊娠おめでとう!」

創造神(アンタ)様が原因でしょうがー! 何を目出度く祝ってるんですか!? いや、おめでたいけどー」


 妊娠? え、誰が……?

 

 後ろを振り返ると、いつの間にか近くまで来ていたハルが無言で立っていたが、彼は男だ。


 なので、出産はしない。

 

 となると、もしかして彼女達の言葉は、わたしに向けられたものだろうか?

 ……。

 ……。


 え? わたし?


「はあー!?」




ブクマ、評価、いいね、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] おめでただ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ